外はパリッ、中はしっとりの焼き芋!合言葉は『いばジャル見た』
降ったりやんだりだったけど、茨木市も今は雨。今日はまだ気温も高いのですが、週の中ごろからは、寒くなって、あったかメニューが恋しくなりそう♪ 読者さんが、こんな場所を教えてくれています...
茨木春日商店街の破天荒きょうちゃん-今夜のごはんはココで調達
JR茨木駅から徒歩約5分。 保健医療センターへと続く春日商店街に、2021年11月にオープンした「破天荒きょうちゃん」。新鮮な魚、おいしい魚・野菜料理を買い物できるお店です...
「キスの約束しませんか沢良宜店」閉店して「カレーパンだ。」が鶴見店に移転したけど
一つ前の記事で、モノレール沢良宜駅近くで和菓子が買える~と紹介しました。 モノレール沢良宜駅の近くでは、ほかにも読者さんから投稿をいただいている場所があります...
風月庵南坊の茨木工場に直営店がオープン!生菓子にも会えた
会いたかったお菓子に会えました! 茨木市駅近くにあったあの「風月庵南坊」さんのお菓子です...
総持寺に「ゆうりのお芋屋さん」オープン!じっくり壺焼きしています
(更新 2022年12月11日) JR総持寺駅近くで焼き芋のお店がオープンしたと、市民レポーターさんからレポが届きました。 店舗での販売のほか、リヤカーでの移動販売もあるようですよ! ※店名が「ゆうりのお芋屋さん」に変わりました...
総持寺の生餃子専門店「五風」は11/23オープン!記念キャンペーンもあります
11月初めごろに紹介した、五風 茨木総持寺店。肉汁とダシがおいしい生餃子のお店です。 オープン日が決まったと、市民レポーターさんが知らせてくれました...
ディナーは1組限定!茨木市太田Limone、やっと行けましたレポ
追手門学院大学・総持寺キャンパスから少し北にあるLimoneさん。今年2月のオープン以来、大人気です...
花園に「RICCIO茨木店」11/17オープン!無添加クッキーとこだわり珈琲の店
「11/17(木)にRICCIOというカフェが花園に移転オープンするようです。」と、いばジャルへ読者さんから投稿をいただきました...
カフェみらいきって(茨木阪急本通商店街)で11/23チャレンジ応援フェスタ開催
10月にオープンした、茨木阪急本通商店街にある「コワーキングカフェみらいきって」で開催されるイベントの案内が届きました...
カレーうどん専科祥が12月オープン!11/22~28は限定メニューを特別価格で
茨木神社の南向かいの「カレーうどん専科祥(さが)」さんが、12月に茨木市元町で移転オープン。11月22日から1週間はプレオープンでメニューを限定して営業されます...
パンキュイール茨木市玉櫛店リニューアル!ショーケース越しにゆっくりパン選び
市民レポーターさんから「玉櫛のパンキュイールさん、ショーケースが入ってる~!」とレポが届きました。 見ているとどんどんワクワクしてくるパンでいっぱいの、パンキュイール茨木市玉櫛本店。「ショーケース越しにゆっくり眺めて選べました」と教えてくれています...
chocozap 茨木オープン、骨付きバルあちゅが工事-茨木の風景
11月8日に、JR茨木駅の東側へ行ってみました。 10月終わりに「ライザップ監修の24時間ジム・チョコザップができる」と紹介していた場所です...
子ども食堂で一緒に食べよう!季節のごはんカフェsatonoが茨木の野菜を使って
(更新 2022年11月19日) VIERRA茨木新中条1階(岩倉公園向かい)の「季節のごはんカフェsatono」で、10月からこども食堂がスタートしました...
総持寺で生餃子を買えるスポット「五風」11月オープン!
(更新 2022年11月21日) 茨木市総持寺駅前町で、肉汁たっぷり餃子と出汁を存分に味わえる生餃子を買える「生餃子 小麦とだし 五風(ごふう)茨木総持寺店)」がオープンします...
カレーサミット2022年秋、始まってます!(11/6まで)
茨木の街なかで「ん?カレーの香りが漂うような…♪」と思っていたら、スタートしていました! カレーサミットです!! (写真は、先日食べたiCAFEのスパイスカレー) 茨木カレーサミットって? 茨木カレーサミットへの参加は超シンプル...
「i cafe」でゆったりランチ!茨木市耳原公園から北へ徒歩約5分
茨木市西安威の住宅街にカフェがオープンしていると、読者さんから教えていただいて、先日行ってみました。 「西安威にカフェがオープンしています。 9月に立て看板みたいなものがあるのは知っていたのですが、気になってました...
沖縄料理の店がオープンする場所は-茨木の風景
(更新 2022年12月31日) 茨木消防署前からJR茨木へ続く東西通り。途中のガソリンスタンドで南へ入り、住宅街を進むと (写真は2022年10月13日) あれ?と思う場所がありました...
茨木市駅から徒歩5分。「PAUL FRAIN CAFE&DINER」がオープン!
阪急茨木市駅の南。 8月終わりに「バーfの隣に、バルがオープンするそうですよ」(うさぎさんより)と投稿をいただいていました。 (写真は2022年9月1日) 次の日にさっそく行ってみました。 これからお店を作っていくのかなぁという様子...
阪急茨木・丼メニューのお店が閉店してた-茨木の風景
阪急茨木市駅の東。 読者さんから投稿をいただいて、舟木町のイオン近くの伝説のすた丼屋・海鮮丼専門店魚山さんへ行ってみました。 「最近ずっと閉まっていたのですが…貼り紙を見たら9月末で閉店したみたいです...
秋冬メニュー登場!キッチン笑笑の「おにぎりとおでん」セットがおいしかった
(更新 2023年5月12日) 先週、春日商店街を歩いていると「秋祭」ののぼりが通りに出ていました。北へ続く道「判官道」を歩いていくと、 倍賀春日神社に到着。 境内には国重要文化財の「石燈籠」もある神社です...