「茨木のグルメ」の記事一覧(25 / 69ページ)

グルメ

茨木の夏を感じるタコライス!季節のごはんカフェsatonoの新メニューを食べてきた

さぁ、そろそろ梅雨明けか?…な茨木市。今日も真夏日、明日も30℃越えの予報です。 【茨木市の天気 tenki.jp】参照。 先日、アツくて食欲が落ちそう…な日もペロッとイケるね、という夏グルメに出会いました。 それが、これ...

0713satonoタコライスIMG_2273

グルメ

南茨木駅近くに「肉バルFACIS」がオープンするって~!

7月のはじめごろに、阪急南茨木駅の近くの建物で 「OPEN」と書かれた貼り紙がありました。 んむむ?とキョロキョロして、 貼り紙そばの階段で2階へ...

肉バルfacis貼り紙IMG_1953

イベントグルメ

cafeD-茨木で東北のおいしいものを!7/18は豊川コミュニティセンターで物産展

茨木市のわりと西。お隣の箕面市へもすぐ…というところにある「cafe D」。犬を飼っている人にも人気のカフェで、西国街道沿いの静かななかにあります。 (写真は2020年7月) 久しぶりに、西国街道を歩きたくなって出かけてみました...

0711cafeDでリンゴサイダースクエアIMG_2161

グルメ

ふくちぁん餃子阪急茨木市駅前店7/20オープン。24時間いつでも買えるよ!

(最終更新2024年11月22日/2021年7月19日) 『大阪ふくちぁん阪急茨木店』が近くへ移転していました。 茨木市別院町3-21で営業中です...

0709ふくちぁん餃子のお知らせ1IMG_3682

スイーツ

334ラッキードーナツ茨木店へ-甘い系がほしい日のおみやげにも

茨木市役所の南側、茨木消防の横にある「334LUCKY DONUTS(ラッキードーナツ)」へ。 雨も続いて空もどよ~んとしてるし…という理由で、甘いものがほしくなったので。…というか、きっと理由はなんでもヨカッタんだろうな...

0708ラッキードーナツスクエアIMG_2051

パン屋

7/8まで!南茨木駅でSUNNYコッペさんが出店-おやつコッペがオイシカッタ!

ほんのちょっと前になるんですが、モノレール南茨木駅の券売機横で「SUNNYコッペさんが出店してる~」とアップしていました。 ■【6/23まで!SUNNYコッペのパン、モノレール南茨木駅で買える!】記事参照...

サニーコッペでフルーツホイップ0705サニーコッペフルーツIMG_2007 (2)

暮らしグルメ

茨木阪急東中央にお菓子屋さんオープン!ディスコートだった場所

阪急茨木市駅の東、ミスドやツタヤのあるあの通りで工事をしていた場所、お菓子屋さんがオープンしていました。ちょっと前に記事にしてたあの場所です。 「お菓子とマスクのデパートよしや」さん...

よしやオープンIMG_3608

グルメ

JR茨木駅ナカに「プロフィッシュ」オープン!お嬢サバの棒寿司買ってみた

(2022年5月16日更新) 先日、JR茨木駅の東側いばらきスカイパレット近くの駅ナカで、新しくお店がオープンするというチラシを見かけました。 7月2日(金)プレオープンで「PROFISH(プロフィッシュ)」というお持ち帰りの専門店...

プロフィッシュのお嬢サバIMG_1910

グルメ

ダイニングバーMOXで朝食を。「のすけ」のベーグルとローストビーフで贅沢に

阪急茨木市駅と真砂一丁目のあいだ、高瀬川通りを通っていたときに、 (↑茨木市舟木町15-17) シャレオツイタリアン、ダイニングバーMOXの店前に モーニング営業をしている~という看板があることに気付きました...

4MOXモーニングのベーグル手前からIMG_1746

グルメ

モリガキのお弁当をジョイフラットで買える!JR茨木近くの人はチェック

(2021年12月2日更新) JR茨木駅から春日商店街のほうへ行く途中。前は日本料理の利宝さんだった場所に「ジョイフラット」さんができてる、と茨木ジャーナルでも記事にしていました...

スクエア_モリガキ弁当販売アイキャッチDSC_0000_BURST20210623115056762 (2)

グルメ

南茨木から歩いて約15分「やきにく牛華」が7/7オープン!

南茨木駅から徒歩15分ちょっと。真砂一丁目東の交差点の手前にできる焼肉屋さん「やきにく牛華」。 最初に「あ、工事してる~」と見かけたのは5月の終わり。 ■【真砂の居酒屋さんだったところ、焼肉屋さんに-茨木の風景】記事参照...

0624牛華オープンチラシIMG_1768

パン屋

6/23まで!SUNNYコッペのパン、モノレール南茨木駅で買える!

(2022年9月11日更新) 久しぶりにモノレール南茨木駅へ行ってみたら、 なんかポップアップショップみたいなのが出てるなぁ…な風景...

0621サニーコッペハムチーズIMG_1663

グルメ

「やきにく牛華」茨木市真砂に7月オープン!スタッフ募集してたよ

※追記(2021年6月27日) 5月31日に茨木市真砂で「焼肉屋さんができるみたい」と言ってた場所。 ■【真砂の居酒屋さんだったところ、焼肉屋さんに-茨木の風景】記事参照。 いよいよ看板も設置されていました。真砂一丁目東の信号の西側です...

0617真砂の牛華工事の様子IMG_3241

グルメ

南茨木に6月オープン!ターヴォラ・カルダ・スペッロでランチしてきた

(更新 2024年12月6日) 南茨木駅の西側で、6月3日にオープンしたイタリアン「ターヴォラ・カルダ・スペッロ(TAVORA CALDA SPELLO )」。 【南茨木にTAVOLA CALDA SPELLOが6/3オープン!】記事でお知らせした店です...

0610spello前菜2IMG_1243

グルメ

茨木のオランダ、カフェレカ(Cafe Lekker)-テイクアウトもおいしかった!

大阪府にも出ている緊急事態宣言…。期間は2021年6月20日までとなっているので、いよいよ来週からは…になるでしょうか。 茨木市内の飲食店さんも、お休みされてるところも。なかにはテイクアウトのサービスをしているお店もあります。 その中のひとつ...

0613カフェレカキッシュのテイクアウトIMG_1363

グルメ

6/15「からあげ金と銀茨木竹橋店」がオープン!最強開運Dayに

(最終更新:2021年7月21日) 天赦日と一粒万倍日が重なった仏滅の6月15日火曜日。茨木市の天気は、晴れのち曇りの予報でございます。(朝4時発表)...

0614からあげ金と銀6月15日オープンIMG_1472

グルメ

ハラミの向こう側茨木店、オープンしてた!-エキスポロ―ドの向こう側

JR茨木駅の西側、茨木インターからエキスポロ―ドの間を通っていたら、 オープンしていました! 「ハラミの向こう側」というお店。 「Over the HARAMI.」です...

0612ハラミの向こう側外観IMG_3071

グルメ

COCO’S(ココス)茨木沢良宜店のこと-読者さんから

(追記あります。2021年6月30日) ひとつ前の【阪急茨木市の西・ゴールデン街の風景-コメントから】記事の最後に「もう一ヶ所、コメントいただいている場所が」とお知らせしていました。 それが、こちらのお店...

ココス看板IMG_1263

グルメ社会と経済

阪急茨木市の西・ゴールデン街の風景-コメントから

今週は茨木市の天気も「晴れやな!」が続いていましたが、今日(6/11)は「曇り時々晴れ」の予報。気温もすこーしマシ…。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照。 さてさて、今朝の記事に続いて読者さんから届いていることを紹介します...

バーダーツaIMG_2896

グルメ

茨木阪急本通ショッピング!片桐のお弁当と清阪terraceの自然卵

阪急茨木市駅からすぐ。茨木神社へ続くアーケード・茨木阪急本通商店街で、去年ぐらいから「いつか、いつか…」と思っていたモノがあります。 それが、阪急本通商店街の一番西寄り。茨木神社へ出る手前の割烹片桐さんにあるんです...

0325片桐さん外観IMG_0929
サブコンテンツ