茨木市LGBTフレンドリー宣言7/2に-北摂初!パートナーシップ宣誓制度も開始
6月24日に茨木市のSNS投稿で、こんな内容がありました。 「茨木市 性の多様性を尊重するまちづくり宣言」を行う、という内容です。 【LGBTフレンドリー宣言】 「性の多様性を尊重するまちづくり宣言」をします...
川端作品への入り口は身近なところに-映画「葬式の名人」の樋口尚文監督と中江有里さん講演で
6月26日(日)に、茨木市クリエイトセンターで開催された「川端康成生誕月記念」の講演&トークショーへ行ってきました。 第一部は、女優・作家の中江有里さんによる講演と朗読...
「いばらきのうた」をアカペラグループINSPiコンサートで披露
今日の茨木市、最高気温は31℃ぐらい。 昨日(6/25)も蒸し暑かった! ポケットに入れていたスマホで写真を撮ったら、こんなに曇ってしまった...
茨木ショップタウン・いばきたマルシェ「Farm河野屋」-野菜アレンジを教えてくれる!
茨木ショップタウンで、定期的に開催されている「いばきたマルシェ」へ行ってきました。季節の野菜を食べたいなぁと思っていたんです。 JR茨木駅の西側、歩道橋でそのまま行ける便利な場所。茨木市の里山で収穫した新鮮な野菜が並び、人気です...
茨木市は?大阪府民はどう選ぶ?「住みたい街ランキング2022 関西版」
「茨木市はどうかな、どうかな~」と、紹介したかったコト。それが、3月25日に発表された「SUUMO住みたい街ランキング2022 関西版」...
茨木市の小さいふ専門店クアトロガッツ、ららぽーとEXPOCITYに4/1オープン!
茨木市に秘密の基地を構え、革小物の製作・販売をしている「クアトロガッツ」が、4月1日に、ららぽーとEXPOCITYに初店舗をオープンします~! きゃー、マジかッ?! 4/1 クアトロガッツの初店舗オープン! ホントです...
プレゼントしたい茨木産グルメ-BONOcafeオンラインショップがスタート!
地元・茨木市の食材でランチや季節のお菓子を作る、自然食レストランBONOcafe(ボノカフェ)。 茨木の季節や「こんな野菜が作られてるんやなぁ」と、知ることのできるお店です。 2022年2月...
茨木マザーズマッチがアツい!「お母さんもサッカーしたい」
2月27日に、茨木市桑原運動広場(フットサル場)へ出かけました。おもしろそうなサッカーの親善試合があると聞いたんです。 試合をするのは、2019年12月にいばジャルでも紹介した「FC茨木ESB」...
「茨木市の魅力紹介所」で茨木市ゆかりの会社・作家・有名人のものが買える!
茨木市郡、R171・中河原の信号を北へ入ってすぐの場所にある、平和堂アル・プラザ茨木。 3階の本屋「平和書店アル・プラザ茨木店」に「茨木市の魅力紹介」コーナーができている…と聞き、行ってみました...
茨木北部(いばきた)へ!ランチ付き北摂いちご摘み体験ツアーがあるよ!
今日の茨木市、晴れているけど最高気温は7℃ですって…。まだ寒いぃぃ…。 今週末からはちょっと暖かくなるみたい。春はもうすぐ! 季節感たっぷりの楽しそうな催しがあるとお聞きしたので、紹介します~...
いばきた(茨木北)野菜を買える日替わりマルシェへ!-アグリファーム佐保の日
山が近くにある街・茨木市。 「いばきた」と親しみを込めて呼ばれているのが、茨木市北部エリアです。 街なかから車で20~30分走れば、もう山の中。わりと近いんですよね~。 とはいえ「なかなか行けない…」という人も多いかも...
「お菓子屋さんのかき氷?茨木産赤しそゼリー?」なケーキ屋さん-お菓子の工房柊夢
(更新 2022年7月28日) 暑い日が続きますよね。茨木市は今日も最高気温は34℃と、真夏日の予報。 (12時発表) アイス指数を見ると、今日の茨木市は90で「今日はカキ氷が食べたいな」な日のようです...
BONOcafeの焼き菓子「クッキー缶-綾‐」は、仲間への贈り物が始まり
(2022年4月19日更新) 茨木市水尾の自然食レストランBONOcafe(ボノカフェ)。 地元の食材を使って「茨木の季節」を感じてもらえるように作る、日替わりのBONO定食や季節のデザートが人気です...
贈り物にsatonoのお弁当を選んだ理由
5連休の最後の日、茨木市のお天気は雨。しっとりおうちで過ごすのには、いい感じでございます。 連休が終わってすぐ、今週末は「母の日」ですね。 去年の「母の日」もステイホームな時期だったし、今年もそう...
「おうち学童」って?-忙しい親を支える2番目のおうち
この春、茨木市内の職場や学校で新年度をスタートさせた人や、茨木市に引越して来られた人もいらっしゃるでしょう。 小学生の子を持つお父さんお母さんにとっては、子どもが放課後や長期の休み期間にどう過ごすかは気になるところ...
新社会人のみなさんへ2021・茨木で働く先輩からのメッセージ21選
2021年4月1日。 今日から新年度スタート!社会人として新しい一歩を踏み出す人も多いことと思います...
茨木市は?「住みたい街ランキング2021 関西版」をチェック!
今日の茨木市は、晴れ!ちょっとヒンヤリしている朝です。 茨木市毎月末人口動態によると、2021年2月末時点で茨木市の世帯数は128,300世帯。人口は283,143人ですって。 この一年で世帯数も人口も増えています...
クイズ・これなーんだ?ヒントは「文化のまち・茨木市」
茨木市内で出会った、これ。 なんだかわかる? 「はっはーん、アレやな」とわかった人、スゴイ。 なにかの文字かなぁ…と、なんとなくわかるかなぁ。もうちょっと別のところを見てみましょっか。 「はっはーん...
限定・総持寺のおみくじ付「飲むお守り」ギフト販売中!-エムジーファーマ(茨木市彩都)
2020年の春には、卒業式や入学式を断念した学校も多くありました。 年末から今年のお正月にかけて、旅行や帰省を控えた人もいらっしゃったでしょう...
「茨木市の有名人」と言われたら、だれ?<アンケート結果>
メリークリスマス☆ 今日の茨木市は、晴れ!日中は10℃まであがるそうですよ。 来週からはまた寒くなるようですが、そんななか、ちょっと振り返りを。 「あづいぃぃ」と言っていた、夏ごろの話です。イマゴロでゴメンナサイ...