茨木の風景-ゴルフ関連の店とランドリートゥデイの工事
今日の茨木市、朝は曇ってるけど、このあとは晴れの予報。3連休のラスト、どう過ごしますぅ? らーめん大王だったところで工事中 JR茨木駅から西へエキスポロ―ドを進んで、茨木郵便局のある「西駅前」交差点で、南へ...
茨木神社横にボクシングジムができる!令和4年4月4日に4名のトレーナーで
2月の後半に、茨木神社の近くを通ったら東側の鳥居の横で工事をしていました。 向かって右のほうに茨木小学校。 左が、茨木神社。阪急本通商店街から出て正面にある鳥居があります...
コインランドリーフタバ茨木店がオープン!近くに、待ち時間を過ごせる場所がいっぱい
あれ?曇ってきたような…。 今日の茨木市の天気、お昼を過ぎると曇ってくるという予報でした。明日は、傘マークも出ています...
ゆっくり歩くのをオススメしたい道-茨木の風景
3月16日の茨木市、天気は晴れ。気温も昨日と同じぐらいで、暖かい一日になりそうです。 「え、どこ??」というコメントが、いばジャル読者さんから届いているので紹介します...
茨木の風景-中国道の工事による通行止めが解除になったコト
昨日、3月14日のお昼ごろ。 茨木郵便局そばの「西駅前歩道橋」を通ったら、 晴れてて気持ちよかった!暖かかったし! …、という話ではなくて。 いつもの歩道橋になっていました...
<アンケート>あなたの星座は?-買い物したら星座を聞かれた記念
最近、茨木市内でふと出会ったお役立ちグッズがありまして…。 かわいいのと、渋い感じのクリップ2種類。 紙類をピッとまとめるのに使ったら、色も重みもちょうどヨカッタ。書類も迷子にならないのでオススメです...
完全個室型プライベートサウナがオープン予定!-茨木の風景
(2022年3月26日更新) 阪急茨木市駅の西側に、茨木神社の方へ続く阪急本通商店街。 何ができるのかなぁと気になっていた場所のこと、読者さんから投稿をいただきました。 「阪急本通商店街に個室サウナが出来るみたいです...
茨木マザーズマッチがアツい!「お母さんもサッカーしたい」
2月27日に、茨木市桑原運動広場(フットサル場)へ出かけました。おもしろそうなサッカーの親善試合があると聞いたんです。 試合をするのは、2019年12月にいばジャルでも紹介した「FC茨木ESB」...
気になってた茨木の風景-リノベのいばらきでDIYする?
「あ」と思い出した写真がありまして。 これ、なにしてるところなんでしょ…。 (写真は2021年6月9日) 「しっかり混ぜようぜ!」なシーンか? ここには、 (写真は2021年6月9日) そう、お花が植えられています...
受信したのがたぶん偽メールだった休日-「えきねっとって登録したっけ?」
メールのチェックをしたら「ん?なんだっけ…」というお知らせがありました。 「あ、それ、ワタシんちもきたわ」という人いますぅ? これ。 【重要】えきねっとアカウントの自動退会処理について …というタイトル...
今日のいばらき-元茨木川緑地あたりの風景
3月5日、今日の茨木市、気持ちよく晴れています~。 元茨木川緑地をずっと北へ…。 川端通沿いの道を歩きます。朝はやっぱり気持ちイイですなぁ。 今日は気温も昨日より高くなるみたい。桜の季節には、まだまだ早いですが...
ふくちぁん餃子阪急茨木市駅前店の前のラーメンをチェック!-茨木の風景
(更新 2022年6月1日) 阪急茨木市駅近くの、阪急本通商店街の東側から入って、わりとすぐ。 冷凍食品の自販機「ど冷えもん」が設置されている…と年明けに紹介していました...
阪急茨木の中国割烹紅紅火火(ホンホンホウホウ)はココへ!4月に移転オープン予定
(2022年3月26日更新) 1月の終わりに、阪急茨木市駅近くの名店「フカヒレ中国割烹 紅紅火火(ホンホンホウホウ)」と「餃猫虎龍(ちゃおまおフーロん)」が閉店する、と記事をアップしていました...
茨木郵便局の近くにコインランドリーができる!茨木で3つめのLAUNDRY TODAY
JR茨木駅からエキスポロ―ドを西へ。 水色の歩道橋が目印の「西駅前」の信号で、産業道路を南へちょーっと行ったところで、 工事してまーす。 これは、茨木郵便局側の歩道から撮ったところ。お弁当屋さんの入っている建物の1階です...
「もうすぐ期限ですよ」な茨木市内の5つのコト
3月2日水曜日。茨木市の空、午後から晴れてくるという予報。昨日よりはちょっと暖かくなるみたい。 さて…と...
「茨木市の魅力紹介所」で茨木市ゆかりの会社・作家・有名人のものが買える!
茨木市郡、R171・中河原の信号を北へ入ってすぐの場所にある、平和堂アル・プラザ茨木。 3階の本屋「平和書店アル・プラザ茨木店」に「茨木市の魅力紹介」コーナーができている…と聞き、行ってみました...
茨木インター近く-ほわほわの座布団、誰か落としてません?
あの、あの…これ、誰か落としてますー!! たぶん、子どもさん用のお座布団。 落としてませんかぁ? ほわほわでした。なので、たぶん、落としはったのは今日じゃないかと…...
魚べい茨木園田店は2/28オープン!100円ショップFLET’Sの上に
東西通りのイオンスタイル新茨木をちょっと東へ過ぎたところ。前に「魚べい」ができる~と紹介していた場所が、 すーっかりこんなに完成してました。 2021年12月20日にお伝えしていた場所です...
ローソン茨木舟木町が3月4日にオープンするって~!-茨木の風景
はぁ、ちょっとバタバタしていたのですが、やっぱり外に出るのはイイですなぁ。 茨木市内のあちこちで、自転車レーンも整えられてきて、ピカピカのブルーの矢印と自転車のマークを見かけます...
アート作品がドーン!茨木阪急東のマンション工事のところ
(更新 2022年5月19日) 覚えてますぅ?阪急茨木市駅の東側にあったビックカメラ×コジマのところ。下の写真は去年のものですが、 (写真は2021年4月) 建物がなくなったときは「わぁ、こんなに広かったんだなぁ…」と、ビックリしました...