「キッザニア茨木」誕生?!ファミリーマートで本当に「店長」になっちゃった・・・かも

はい、茨木ジャーナルです。

ちょっと前のいばジャルの記事に書いたんですけど、ご記憶にあるでしょうか?
(最近、投稿が少ないから覚えてるよ!・・・って言わないでね)

【7月18日(土)♪あなたとコンビにファミリーマートッ♪茨木大池一丁目店で】の記事で、ファミリーマート茨木大池一丁目店で開催されるイベントのお知らせでした。
チキチキファームの伊東さんが見山・佐保の新鮮野菜を販売するというイベントで
「子ども店長もくるみたい」という話もあったんですよね。

で、そのイベントに行ってみたという記事は

【茨木市・見山と佐保の新鮮野菜を買える場所 ~7月22日(水)スタート!】の記事。
この中では「チキチキファームの野菜が、今度からファミリーマート茨木大池一丁目店で販売されますよ~」と案内しました。

そう、もうひとつのイベントについて、今日は紹介します。

ファミリーマートの店長さん体験

「子ども店長が来る」・・・というのは、実は「実際のファミリーマートのお店でお仕事体験ができる」というイベントだったんですね。

ファミリーマート子ども店長募集ポスター

この日は、事前に応募のあった子どもたちが約束の時間に「出勤」。
「制服」に身を包み、「上司(ファミリーマートの方)」から店長の心構えを聞いてから、お仕事開始です。

「お店の中では、走らないことね~」な~んて。

さて、子ども店長は10名ほど。
やる気満々の店長たちは「いらっしゃいませ」の挨拶などを練習。
「ファミリーマートでは、こんにちは、おはようございますなどの挨拶もしますよ~」と教わります。

さらに、来店するお客様が気持ちよくお買い物できるようにお店を整えます。
まずは、

ファミリーマート子ども店長がドリンクコーナーへDSC02251

何やら、お店の奥へと入っていく子ども店長たち。
やがて・・・・

ファミリーマートのドリンクコーナー後ろから声DSC02256

「おーーーい!」
「ママーーーー!」とドリンクコーナーの後ろから声が聞こえてきました。
ここからドリンクを補充するんだよ~なんて教わったんでしょうか。

ひと仕事終えた店長たちは、店へ出てきて
「さっぶーーい!この中は5度なんだよぉ!!」と口々にママに報告♪
なんともカワイイのです。

続いて、店内に並ぶ商品を補充します。

ファミリーマート子ども店長働く

「そっと持ってね~」と言われ、そぉっとお菓子を並べていく店長たち。

ファミリーマート子ども店長の商品並べDSC02271

カップ麺も、棚の商品が少ないところに手際よく商品を並べていきます。

ファミリーマートの商品が並んでいるDSC02268

キレイに並びましたね。
こうして子ども店長が並べた商品たちは、本当にご近所の皆さまに購入されていくわけです。

なんとそのあとには、レジに入って
「ピ♪ピ♪」・・とバーコードの読み取りもちゃちゃっとこなしてしまう子ども店長。

最初は、ファミリーマートの店員さんがお客さんになり「いらっしゃいませ」と練習していましたが、途中にはほんとうにお客様が何組かお買い物に来られて、子ども店長が接客をしました。

「子どもの声が聞こえるのは、ええわね」とご近所からお買い物にきたお客様も、ニコニコしながらお店を後にしていきました。

さて、時間はあっというまに過ぎて(1時間弱かな?)、今日一日の業務を終えた子ども店長たちは

ファミリーマート子ども店長認定書

ひとりずつ、子ども店長認定書を渡してもらって、

ファミリーマート子ども店長記念撮影

お世話になった上司のみなさまと一緒に記念撮影。
「今日も一日仕事を頑張ったぜ!」な達成感漂う子ども店長たち。
一生懸命な姿は、ほんっとにかわいかったなぁ。
お父さんお母さんも、子ども店長の働く姿を嬉しそうに写真を撮ったり動画を撮ったりしていました。

本当のお店での体験なんて、中学生などは職業体験もありますが、ファミリーマートの子ども店長は小学6年までの子どもたち。短い時間でも楽しい体験だっただろうなぁと思いました。

ファミリーマートの皆さまは、準備も大変だっただろうと思うのですが、嬉しそうな子どもたちの表情を見ると・・・、これは大成功でしたね!

「まだまだ初めてなので、もっとうまくやっていきたいですね~」と話すマネージャーの北谷さん。
「一番盛り上がったのは、店内のカメラを見ているときかな。お母さんたちが映っているのを見て『ママやー!』と大興奮でしたよ」とのこと。
うわぁ、たのしそー!

こんな企画、これからもあるんでしょうか。
ぜひ開催してほしいなぁなんて思いました。

「地域にあるお店として、近隣の方たちとできることを、これからも考えていきたいなぁと思ってます」とファミリーマートでこの地域を担当するスーパーバイザー上宮洋介さん。

近所の人たちがちょっと顔を合わせるきっかけになったり、ちょっと集まれたり・・と、地域の小さなイベントっていいですね。
それをきっかけに、ご近所さんがごちゃごちゃと混ざる感じ・・・、私はいいなぁと思いました。
コンビニにはそんな役割もできちゃうのかもしれないですね。

ファミリーマート茨木大池一丁目店前にはテーブルとイスがあり、そこで珈琲を飲んでいる方がいたので話を聞くと
「よくここにお茶を飲みに来るよ。こういう子どもが集まってるの(イベント)とかは、いいね」と目を細めていらっしゃいました。

そうそう。

ファミリーマートのショッピングかごの気遣いDSC02250

ファミリーマート全店でそうなんでしょうか。
入口そばの買い物かごの持ち手、お客さんがさっと握りやすいようにわざわざ起こしてありました♪
小さな心遣いを発見できて、私も楽しいひとときでした。

取材をお許しくださったファミリーマートの皆さま、子ども店長とパパさん・ママさん、ご協力ありがとうございました!

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ