JR茨木・高架下、お色直しを手作業で-茨木の風景
あ、JR茨木駅のリニューアルに合わせてる?…ってわけじゃないかぁ。こちらもちょっと古くなってきたからお色直しなのかもしれません。 2月下旬の写真ですが、 JR茨木の高架、中央通りのアンダーパスのところで作業していました...
新しい信号待機中!「阿吽の呼吸」からの脱却-茨木の風景
2015年3月にオープンした「いばらきスカイパレット」。(完成からもう3年ですわ、早いー) 「JR茨木駅東口の交番前に信号機が設置されてます」(かなざわさん)と【情報はココ】へ投稿をいただいていたので、見に行ってみました...
JR総持寺駅周辺「駐車場どこ?」問題
☆2018年3月公開時の情報です。料金や利用可能時間などが変更になる場合もありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。 「総持寺といえば…!」の市民レポーターぱんちゃんから、また楽しいレポが届いています...
新しくなるJR茨木、今どうなってる?-茨木の風景
2015年3月に【JR茨木駅、乗降客増に対応!16日から改良工事が始まりまーす】という記事をアップしていました。 月日の流れは、ホント早いわ。 きれいになってきましたね、JR茨木駅。以前に比べて明るい雰囲気になってます...
野々宮の天神社、あけぼの橋からウロウロしてて。-茨木の風景
2月初めにアップした【「新たな橋を造っています」-茨木の風景-】の記事。 工事してるなぁとウロウロしたあと、真砂のほうへ戻る際に、来たときとは違う道を通ってみました。 通りかかったのが、 ここ...
今さらまとめる2017年-まだ抱えてた「いばジャル人気記事」まとめ
今さら感満載で、2017年をまとめます。 2017年12月人気記事まとめ 2017年、年間人気記事は? 【2018年2月茨木ジャーナル人気記事プラス…】の記事で、2018年2月にたくさんの方に読んでいただいた記事を紹介しました...
アルテリア・ベーカリー、3月3日オープン!駅チカすぎる~。
「情報はココ」へも投稿をいただいているように、阪急茨木市駅の西側に メロンパンのお店が3月3日にオープンするようです。 場所は、ドエルのお隣。前はテイクアウトのお寿司屋さんだったところ。 あっちが横断歩道...
2018年2月茨木ジャーナル人気記事プラス…
早いですよ、ほんとに。今日から3月で、 阪急茨木市駅のロサビアのところ。ずーっと以前は銀行があった場所(そのあと家具屋さん)にキリン堂がオープン...
駅ができるなら、駐輪場もセットでしょ!-JR総持寺駅周辺の今-
(☆追記あります) 市民レポーターのぱんちゃんから、JR総持寺駅開業で気になる「アレ」問題のレポが届きました!だよねぇ、そうだよ、アレだよ…です...
決選投票は3月4日〆!最後に聞きたい「イバスタグラムって、どう?」
2017年11月に【「次なる茨木へ。」の写真で応募!「イバスタグラム」って知ってる?】という記事で紹介した「イバスタグラム」。 「今ね、選ばれた作品の決選投票をやってるんですよね~」…と話すのはイバスタグラムを実施している、茨木市の担当の方...
みつたけ珈琲のランチへ行ってきたんだって~!
市民レポーターのゆみゆみさんから、玉櫛に2月17日オープンした「みつたけ珈琲」さんへ行ったときのレポが届いています。どんな雰囲気か、私も気になっていたんですよね~...
2月28日(水)コンビニのオープンラッシュ!
2月の最初のほうに、以前パナソニックの工場だったところの南側にセブンイレブンができるみたい~と記事をアップしていました。 その後、2月21日にアップしたのが ■【総持寺アツすぎ!今度はこっちにセブンイレブン~!】の市民レポーターさん記事...
2018年3月に茨木で開催されるイベント、モリッと9選!
(※3月1日追記しました。イベント10選です) ちょっとずつ昼間は暖かくなってきましたね。さぁ、3月です。 茨木市内で開催されるイベント情報をモリモリとお知らせいただいています。(ご担当の皆様、ありがとうございます) 順番に紹介しますね~...
格安切符「きっぷ名人」自販機、使いやすそう!総持寺1号機はココ。
(※2019.1.8追記しています) 2月14日に阪急総持寺駅そばにあるオレンジの格安切符自販機「きっぷ名人」を紹介しました。 【格安切符自販機、阪急総持寺駅そばでもう1台。オレンジ系4台あるらしい。】の記事参照...
JR茨木はセブンイレブン祭り・・・なのか?!
2017年に閉店したJR茨木駅東側のTSUTAYA。 読者さんから、この場所について「茨木駅東口の以前はTSUTAYAだったところの1階にセブンイレブンが入るようです。店名は『セブンイレブン JR茨木駅東店』の様です...
JR茨木のレンタサイクル使ってみた。ガンバ吹スタへはホームタウン茨木市から!
(☆2021年9月22日更新) ※2019.2.22追記しています。 ガンバ大阪ホームタウン(大阪府北摂と北河内地域14市3町)でもある茨木市...
総持寺アツすぎ!今度はこっちにセブンイレブン~!
市民レポーターさんからレポが届きました!2018年3月開業のJR総持寺駅近くに、ファミリーマートができると紹介していますけど、いやいやまだまだ。総持寺はHotですよ~...
2018年3月に茨木で開催するイベント、ありませんか?
ふぅ、早っ。冬のオリンピックでわぁわぁ楽しんでるうちに、もう2018年も2ヶ月過ぎそう。先月に続いて、書いとこーっと。 「1月ももう半ば!1月2月3月は、行く・逃げる・去る!ですよね~」だなぁ、ほんと...




















