お知らせ

2017年11月茨木ジャーナル人気記事と…

2017年もあと1ヶ月となりました。ぐぐっと冷え込み、師走っぽくなってきましたよね。やり残しのないようにガシッと頑張って一年を締めくくりたいぞ!と思っていますが、どうなるやら...

いばジャルロゴ

暮らし

茨木心斎橋商店街・山口紅葉堂さんリニューアルしてた!-茨木の風景

2017年12月の茨木でのイベント紹介で、さっそく一件追記しています。阪急本通商店街のDIY工房でのイベントで、ワークショップやトークショーがあるそうなので【2017年12月に茨木で開催されるイベント8つ!まとめたよ~。】の記事もよければどうぞ...

山口紅葉堂さんリニューアルIMG_0141

イベント

クリスマス前にどう?ハピママフェスティバルは親子で一日楽しめます。

一つ前に【2017年12月に茨木で開催されるイベント8つ!まとめたよ~。】と、12月に開催されるイベントのまとめ記事をアップしました...

2017夏ハピママで花の飾りのワークショップDSC08107

イベント

2017年12月に茨木で開催されるイベント8つ!まとめたよ~。

☆12/14に12/27分イベント追記しています。(※※12/7追記/※12/1追記) 大慌てで2017年12月に茨木市内で開催されるイベントをまとめました!イベント告知の応/募フォームへ届いたイベントを中心に紹介していますが、どれも楽しそうですよ...

追大ッキャンドルナイトありがとうのケーキDSC02788

イベント

見つけた!「2017いばらき光の回廊」のイルミネーションをちょっとだけ

もうすぐ12月…なので、焦っているんです。あれもしなくちゃ、あっちもまだだ…と焦ってます、スミマセン...

20171127深夜光の回廊のツリーIMG_0444

スイーツイベント

柊夢(とうむ)でおいもスイーツラリー。自然を食べてる感イッパイだぁ!

11月30日まで開催している、茨木おいもスイーツフェア。限定スイーツを食べてスタンプを集める「スイーツラリー」も締切まであとわずかとなりました。 ■【茨木おいもスイーツフェアがスタート!今年のポイントをチェックしまーす。】の記事もご参考に~...

とうむスイーツラリーのケーキDSC09944

グルメ

末広町・バーAlnico(アルニコ)はカフェ使いもOK。一人ランチにもおすすめ!

「末広町のBar Alnicoさんが、最近昼間カフェを始めたようです」と「情報はココ」へコメントをいただいていました。(t2さん、ありがとうございます) ここだ~。 車もたくさん通る道沿いです...

アルニコバーカウンターIMG_0116

パン屋

MonAmi(モンアミ)で焼きたてパンを食べられる夜「モンアミ・デ・ナイト」へ!

市民レポーターのゆみゆみさんから、水尾にあるパン屋「MonAmi」さんの焼きたてパンを楽しむ「窯出し30秒の幸せ体験」に行ったレポが届いています...

モンアミ焼き立てパンIMG_0183

暮らし

11月にオープンした茨木元町どうぶつ病院、かーわいいッ!

10月の終わりに【茨木元町どうぶつ病院、11月オープン!】という記事で紹介していた、茨木元町どうぶつ病院。 こんな可愛らしい外観でした。 オープン記念で、人間ドックならぬわんにゃんドック検診を実施中...

茨木元町どうぶつ病院診療時間IMG_0317

イバラキモノ社会と経済

「次なる茨木へ。」の写真で応募!「イバスタグラム」って知ってる?

うろうろしていると「わかった、わかった。わかりましたよぉ」と言いたくなるほど、あちこちに掲げられている「次なる茨木へ。」のフラッグたち。 平成30年の市制施行70周年に向けての、茨木市のブランドメッセージですよね...

麦音で茨木の旗

イベント

茨木市内で2017年12月に開催するイベントの情報をお待ちしてます!

毎回書いてるんですけど、ほんっとに早い。あっという間に2017年が終わります...

茨木童子手を振る2

社会と経済

参加者募集!立命館大のIVUSAメンバーと草刈りor清掃してみませんか?

11月18日(土)に出かけた「いばらき環境フェア」で、最後に環境についてのクイズラリーに参加しました。 ■【「エコポイントってなに?」と、環境フェアへ行ってきました!11/19も、ぜひ。】の記事にたらたらと書いていますので、よろしければ。。...

IVUSA環境フェア展示1DSC00005

グルメ

11月19日は、珉龍茨木大池店オープンと焼肉一進の1周年記念企画!

11月14日の【阪急茨木・舟木町交差点を南へ。工事してた2ヶ所-茨木の風景】の記事で、工事してると載せていた場所があります。 読者さんから「中華料理店ができてきました」とコメントをいただいたので、見に行ってみました...

珉龍外観IMG_0270

暮らしイベント

「エコポイントってなに?」と、環境フェアへ行ってきました!11/19も、ぜひ。

11月18日(土)に「いばらき環境フェア2017」へ行ってきました。実は、初めてです、行ったのは…...

環境フェア20171117DSC09957 (1)

イベント

「フリマ、賑わってました」~フリーマーケットFOR平和・福祉フェスティバル

市民レポーターのたまごさんから、11月12日に開催された「第24回フリーマーケットFOR平和・福祉フェスティバル」のレポが届いているので紹介しますね。 では、たまごさんお願いしまーす...

第24回フリーマーケットFOR平和・福祉フェスティバル

暮らし

あたらしもん3つ!不動産屋さんとJR茨木近くの駐車場2つ

タイトルの「あたらしもん」。イントネーションは「くまモン」的な…いや、違うな。「ほんまもん」とか「いなかもん」か。そんな感じで読んでいただいて、さて本題。 最近見つけた、新しいもの3つ紹介します...

ベーカリーK2隣に駐車場マークDSC09867

暮らしスポット

リノベいばらき・DIY工房の壁塗り体験!-阪急本通商店街で

11月12日(土)に阪急本通商店街へ。通りの茨木神社寄り、以前は子供服販売店「ロマン」さんだった場所で、 「リノベいばらき」のワークショップが開催されると聞いて、行ってみました...

リノベいばらき道具DSC09750

社会と経済

アンダーパス、片側の歩道開通!イオンと立命館いばらきキャンパスをスルッと。

長く工事をしているイオンモール横のアンダーパス。2017年11月15日水曜日に、歩道の一部が開通すると聞き、行ってきました。 イオンモール側から立命館大いばらきキャンパス側へスルッと行ってみることにします...

8アンダーパスイオンから立命への歩道DSC09885

社会と経済

阪急茨木・舟木町交差点を南へ。工事してた2ヶ所-茨木の風景

10月の後半に 「…(略)舟木町にある大きな美容室『Sfida』では工事が行われています…(略)」とコメント投稿をいただいていました。 舟木町の交差点から南へちょっと行ったところ、ですよね。 Sfidaさんは、白い壁が印象的でした...

1025スフィーダ工事IMG_9794

グルメ

五代目追手丼「天下の台所丼」は11/14まで!食堂棟へのアクセスは?

張り切って、行ってまいりました。11月8日に【今年の追手丼を2日間限定で!大阪人のハートを揺さぶります。】の記事で紹介した、追手丼の一般販売。今年は「天下の台所丼」です。 食券を買って食堂へ入ると、今回の追手丼の案内が掲示してありました...

追手丼DSC09845
サブコンテンツ