祝・茨木小学校150周年!3/18の記念イベントは、誰でもどうぞ
茨木神社と阪急茨木市駅のあいだにある、茨木阪急本通商店街。 まんなかあたりの茨木にぎわい亭前に、去年5月から小学生の絵画を使ったカウントダウンパネルが設置されています...
串虎茨木店が閉店してた。府道46号茨木亀岡線沿い-茨木の風景
明日13日(月)に開通する、府道46号茨木亀岡線のことを昨日紹介しています。 その茨木亀岡線を北へずーっと進んで名神の高架をくぐり、コーナンを過ぎて「安威」の信号があるあたりで、 居酒屋さんが閉店していました...
3月13日開通!府道46号茨木亀岡線、車線も気になる-茨木の風景
国道171号線「西河原西」で工事していた新しい道路。「3月13日開通」と、お知らせがあちこちに設置されていました。 2月に見に行ったときには、お知らせ看板に会えなかったんですよね。 今回出かけたのは、3月9日...
茨木市上郡「雑貨&カフェ・はじめあゆむ」3/20オープン!「中河原」の角は倉庫ができそう
国道171号線の中河原交差点を北へ。茨木市上郡のGODAさんビルへ行ってきました。 2月はじめに「はじめあゆむという雑貨とカフェの店がオープンしそう」と紹介していた場所です...
茨木神社前の「けんにい飯店」は3/15オープン!営業時間とメニューをチェック
2022年12月に、茨木神社の向かいに「お店ができる~」と紹介していた町中華のお店「けんにい飯店」さん。2月には看板も設置され、オープンはいつだろうと楽しみに...
高級食パンの店「髙匠茨木店」が2月末で閉店してた-読者さんから
JR茨木駅の西側ロータリーから北へ。スーパーマルヤスや洋菓子のプチプランスのある通りをまっすぐ北へ。 読者さんから投稿をいただいて、行ってみると 高級食パン「髙匠」さんが閉店していました...
阪急茨木近く、つながりカフェARTEへ!おうち気分でゆっくりしたい日はココ
阪急茨木市駅近く。「つながりカフェArte(アルテ)が、ゆっくり過ごせてオススメです~」と、市民レポーターさんが教えてくれています! 場所は、バスが通る道をちょっと入ったところで、前に紹介したベビーカステラの店「Smile」さんのお隣です...
茨木のアート「茨木映像芸術祭」と「展覧会舞台 みるみるみる」のこと
先日、茨木クリエイトセンターで開催されていた「謎解きゲームのような個展」へ行ったときのこと。 作家さんと茨木市文化振興財団の方から「茨木市は文化・芸術の動きが活発。市民の理解も深い」とお聞きしました...
mameri(茨木市寺田町)で9品の豆皿ランチ。選べるメインはあっさり系もガッツリ系も!
府道139号・茨木枚方線近くにあるかわいいカフェごはんの店mameri(まめり)さんへ、久しぶりにランチを食べに行ってきました。 中津小学校の少し北、こばやし歯科クリニックさん(以前、若菜屋さんがあった場所)の向かい側です...
茨木市で3店舗目のコインランドリーピエロ新郡山店、24時間営業でオープン!
花粉対策、してます?外に洗濯物を干すのを控えるとき、コインランドリーを利用するのも良さそうです。 1月に、茨木市新郡山の郡山団地近くでコインランドリーがオープンしていました。 茨木市内では3店舗めになる、コインランドリーピエロの新郡山店です...
麺屋ふくちぁんで朝市3/9・23開催!オープンしたセブンイレブン茨木稲葉町店の前
2月28日に「今日、オープンだなぁ」と、セブンイレブン茨木稲葉町店へ行った日のこと。 駐車場では、オープン記念のキャンペーンも実施していました...
JR茨木近くの風景-「祝・卒業メッセージ」とクリーニング店工事と宝くじ売り場の閉店
(更新 2023年3月4日) JR茨木駅やその周辺で見かけた3つの風景をご紹介。読者さんからの投稿もあわせて紹介しますね。いつもありがとうございます! ひとつめは、産業道路(府道14号)の「西穂積」の交差点...
けものみち動物病院の移転先と釜揚げ饂飩・唐庵の第2駐車場-茨木の風景
(更新 2023年5月15日) 佐奈部神社(茨木市稲葉町)近くの「並木町」交差点を東へ。茨木市大池にある、けものみち動物病院が移転しますよ、と読者さんが教えてくれました...
謎解きゲームみたいな個展!茨木市クリエイトセンターの前は喫茶店だった場所で
茨木市文化振興財団さんから「繊細さと遊び心」を感じる個展の案内が届きました。 川口洋子さんという作家さんによる個展「小さくて大きい一つずつ」が、茨木市クリエイトセンターで開催されています。 会場は、使われなくなった喫茶・食堂。1階の北側...
津の田軒だった場所と風月庵南坊のあとで工事-茨木の風景
阪急茨木市駅近くで、工事をしているところが2ヶ所ありました。 どちらも、少し前に閉店していた場所です 1、新庄町・津の田軒だった場所 茨木市新庄町の茨木高校近くを通ったとき...
阪急茨木・成田家で旭堂南歩さん講談の会。成田家で使えるクーポン付!
1月に「寄席がありますよ~」とお知らせしていた、茨木阪急本通商店街の日本料理店・成田家さん。 講談の会のお知らせが届きました! 成田家さんは、お料理だけでなく伝統芸能を発信する場も提供していらっしゃるんですね...
茨木市平田1丁目で「物販・調剤・診療所」の工事-茨木の風景
阪急茨木市駅から自転車なら約10分。 茨木市平田1丁目エリアで工事をしている場所がある、と投稿をいただきました。 「平田町のローソン横に、平和堂や調剤薬局などが出来るようです。 来年6月頃完成のようで、楽しみです...
南茨木駅近くのセブンイレブン東奈良店だった場所ー茨木の風景
2月に茨木市内では、田中町と稲葉町でセブンイレブンがオープンする、と前に紹介していました。 一方で「閉店していましたよ」と教えてもらった場所もありました...