大阪モノレール1Dayチケット、2021年は何が違う?-茨木モノレール旅へ
(最終更新 2021年8月27日) 来週あたり、そろそろ茨木市内の小中学校も夏休み? 大阪モノレールではいま、一日乗り放題になる1Dayチケットが販売されています! 去年の夏にも「1Dayチケット」を紹介しました...
南茨木駅近くに「肉バルFACIS」がオープンするって~!
7月のはじめごろに、阪急南茨木駅の近くの建物で 「OPEN」と書かれた貼り紙がありました。 んむむ?とキョロキョロして、 貼り紙そばの階段で2階へ...
鎮守の森の春日神社へ初めて行ってみた-茨木の風景
先日、西国街道のそばの春日神社へ行ってみました。 茨木市に春日神社はたくさんあって、そのうちの一社です。 そういえば、茨木市内に神社は多い気が...
プラネタリウムで茨木市の夜空を見上げる-雨や暑い日にも、どう?
茨木市もそろそろ梅雨明けかなぁ。 雨が降っていたり、外は暑いし…という日におすすめのスポットが、茨木市役所合同庁舎7階の天文観覧室プラネタリウムです。 外回りのお仕事の人にもオススメしたい場所です、こっそりと...
cafeD-茨木で東北のおいしいものを!7/18は豊川コミュニティセンターで物産展
茨木市のわりと西。お隣の箕面市へもすぐ…というところにある「cafe D」。犬を飼っている人にも人気のカフェで、西国街道沿いの静かななかにあります。 (写真は2020年7月) 久しぶりに、西国街道を歩きたくなって出かけてみました...
ふくちぁん餃子阪急茨木市駅前店7/20オープン。24時間いつでも買えるよ!
(最終更新2024年11月22日/2021年7月19日) 『大阪ふくちぁん阪急茨木店』が近くへ移転していました。 茨木市別院町3-21で営業中です...
334ラッキードーナツ茨木店へ-甘い系がほしい日のおみやげにも
茨木市役所の南側、茨木消防の横にある「334LUCKY DONUTS(ラッキードーナツ)」へ。 雨も続いて空もどよ~んとしてるし…という理由で、甘いものがほしくなったので。…というか、きっと理由はなんでもヨカッタんだろうな...
芝生広場とクリエイトセンターあたりの小川ー今日のいばらき
お?今日は晴れてる?久々に晴れですかね、茨木市ッ♪ 今日も雨の予報が出ていましたが、 朝は青空も見えています。 晴れるかなー…と思いながら、天気予報をチェック。 んー、茨木市の天気、今日は曇り時々雨でした...
春日商店街の北におかもり整骨院がオープン。近くにオイシイcafeも!
JR茨木駅から高槻・京都方面へ線路沿いに…。 (写真は2020年10月) 春日商店街を入ってずーっと北へ。一番北側に去年できているマンションの一階で、 新しいスポットがオープンするようでした...
元茨木川緑地と安威川のあたりー昨日のいばらき
7月8日、今朝もたくさんの雨…。 茨木市では、朝6時時点で「大雨」「洪水」「雷」の注意報が出ています。朝のうちは、雨も強く降るみたい。 【茨木の天気 tenki.jp】参照...
小学生が無料で楽しめる体験イベント4つ-茨木市水尾Kids Lab.
雨が心配です。気を付けてお過ごしくださいね。 もうちょっとしたら子どもたちは夏休み? 茨木市水尾の民間学童「Kids Lab.」さんから、子どもたち遊びにきてね~というイベントのお知らせが届いているので紹介します...
7/8まで!南茨木駅でSUNNYコッペさんが出店-おやつコッペがオイシカッタ!
ほんのちょっと前になるんですが、モノレール南茨木駅の券売機横で「SUNNYコッペさんが出店してる~」とアップしていました。 ■【6/23まで!SUNNYコッペのパン、モノレール南茨木駅で買える!】記事参照...
茨木阪急東中央にお菓子屋さんオープン!ディスコートだった場所
阪急茨木市駅の東、ミスドやツタヤのあるあの通りで工事をしていた場所、お菓子屋さんがオープンしていました。ちょっと前に記事にしてたあの場所です。 「お菓子とマスクのデパートよしや」さん...
茨木市民会館跡地エリアを使ってオモシロ楽しい暮らしをデザインしてみない?
ひとつ前の記事で紹介した、茨木市役所前のグラウンド工事。 ■【茨木市役所前の南グラウンド、中央通り側に階段は、なーい!】参照 今、掘ったり、埋めたり、盛ったりしてるこのグラウンドには、令和5年(2023年)秋に新施設と広場がオープンする予定です...
茨木市役所前の南グラウンド、中央通り側に階段は、なーい!
2021年も半分が過ぎたなぁってことで、じわじわぁっと進んでいる、茨木市役所前の中央公園南グラウンド工事の様子をメモしておきまーす。 1週間ぐらい前だったか…。 高橋の信号付近で「ここ、階段なくなったなぁ」と会話している人とすれ違いました...
茨木市の井於神社で見ておきたい龍とキツネ-茅の輪くぐりは7/7まで!
6月30日に夏の大祓・茅の輪くぐりがありますよ~と、茨木市内の神社(茨木神社、井於神社、佐奈部神社)を29日に訪ねたときの様子を紹介していました。 ■【茨木神社の大祓い・輪くぐりは6/30~7/1午前中まで...
JR茨木駅ナカに「プロフィッシュ」オープン!お嬢サバの棒寿司買ってみた
(2022年5月16日更新) 先日、JR茨木駅の東側いばらきスカイパレット近くの駅ナカで、新しくお店がオープンするというチラシを見かけました。 7月2日(金)プレオープンで「PROFISH(プロフィッシュ)」というお持ち帰りの専門店...
JR茨木駅の北、ネイルとアイラッシュのサロンがオープンしてた
JR茨木駅から北へ…。 あ、そうそう!プチプランスさんがリニューアルオープンしています。 そのプチプランス茨木春日店のある通り沿いで、 新しくオープンしているキレイ系のサロンがありました...
2021年6月茨木のこと振り返り-人気記事とアンケート
2021年も折り返し~。 茨木市内で「お♪」と思ったコトをちまちまと発信する茨木ジャーナルに、2021年6月もたくさんの方が訪れてくださいました。 ありがとうございます! なかでも多くの人にチェックしていただいた記事を、ピピっとまとめました...