グルメ

おむすび専門店むすび(結)茨木市鮎川に!6/1プレオープン

(更新:2025年4月21日) 茨木市鮎川で、かわいいお店が6月10日にグランドオープン!今日6月1日にプレオープンするみたいなんです。 市民レポーターゆみゆみさんのレポでどうぞ~! ★むすびさんは、鮎川から茨木阪急本通商店街へ移転されています...

むすび結の看板20210529151346_p

グルメ

カレーうどん専科祥(さが)6/1からランチのみ再開!-今日のいばらき

茨木神社の向かい側を歩いていたら、ちょこんとお知らせがでているのに気が付きました。 「そっか、もう6月か」…、じゃないっ...

祥ランチ再開お知らせIMG_2670

暮らし

真砂の居酒屋さんだったところ、焼肉屋さんに-茨木の風景

(最終更新 2021.6.27) 阪急茨木市駅の近く、舟木町の交差点から高瀬川通りをずーっと南へ走っていたときのことを。 上の写真は「真砂1丁目東」の交差点で、西の方角を見てパチリ...

真砂の焼肉屋さん工事IMG_2601

グルメ

茨木市で2店目!「からあげ金と銀茨木竹橋店」6月オープンする~!

(2021年12月21日更新) 阪急茨木市駅の西側ロータリーから北へ、茨木保健所や茨木市斎場へ続く道...

0528竹橋からあげ金と銀外観IMG_0933

暮らし

茨木市駅東口駐輪場が6月で閉鎖しまーす

(2022年4月14日更新) 茨木市の街のなかは、わりと平坦な道も多いので自転車を使う人は多いのでは?あ、電動の自転車があるから、多少の坂でもへっちゃらか…。いいなぁ...

茨木市駅東口駐輪場IMG_3281

イベント

茨木市水尾のKids Lab.で初夏イベントが2つ!

6月に予定している茨木市内のイベント情報。 気が付けば、もう来週は6月。昨日届いた、イベントのお知らせを2つ紹介します! 民間学童「Kids Lab.」のイベント 案内は、茨木市水尾の民間学童「Kids Lab.」さんから届きました...

kk0613キッズラボイベント

はたらく人

茨木の音楽グループohanaって知ってる?豊中・箕面・吹田でも活動する子育ての味方!

茨木市内で「わぁ」と出会ったことなどを、ちょこちょこと発信している茨木ジャーナル。 「市民レポーター」さんからのレポートも、皆さんに楽しんでもらえたらウレシイです...

ohanaさんステージの様子佐藤さん提供1

暮らしスポット

旧茨木市民会館跡のピクトグラムがかわいい-IBALAB@広場で

茨木市内をちょろちょろしてて「あら」と出会ったものを、ピッとチェックしてますが。 下の写真は2020年10月。茨木市民会館跡地にできている「IBALAB@広場」です。芝生の広場です...

0502IBALAB芝生広場倉庫IMG_2111

グルメ

ハラミの向こう側と焼肉やっちゃん-JR茨木の向こう側

JR茨木駅から西へ行って、北へちょい…。モノレール宇野辺駅から北へテクテク。 (下のほうの関連記事もよかったら♪) (写真は2021年4月) 毎年ツツジの花がキレイな茨木警察の向かい側。 いや、それよりちょっと南側…...

1-0524ハラミの向こう側外観北側からIMG_2509

イベント

募集!茨木市内で6月に開催を予定しているイベント情報

ホッ。茨木市の天気、今日は晴れ予報。 【茨木市の天気 teki.jp】 お昼を過ぎることには25℃を越えるみたい。 さ、毎度遅くなってしまう…。 6月に茨木市内で開催を予定しているイベントの情報を募集します! あ...

ワクチンとはのポスターIMG_2525

暮らし

JR茨木の利宝さん跡にジョイフラットとsalon de chinオープン

JR茨木駅から線路を高槻方面へ歩くと、春日商店街があるんですけど、 (写真は2017年) 上の写真より手前、ちょっと西側になるのかな...

0523ジョイフラット前の利宝外観IMG_2489

グルメ

スペインバル ハポロコ(JR茨木そば)で気軽なテイクアウトを。タパス4種盛り最高ッ!

JR茨木駅から阪急茨木市駅へ、茨木市役所の前を通っていく…あの道。中央通りというバス通りにあるスペインバル・ハポロコさん...

ハポロコタパスセットIMG_0601

スポット

今日のいばらき-安威川沿いを先鉾橋から西河原新橋まで

雨、けっこう降りましたね。 今朝、安威川はどんな感じかなぁと思って、見に行ってみました。 先鉾橋からJRの線路そばの西河原新橋まで、久しぶりにテクテクと...

スポット

あれ?佐奈部神社の南にあった鳥居はどこへ?-茨木の風景

茨木ジャーナルは、茨木市内で「わわ♪」と思ったコトや、グルメ・スポット・イベントなどをちょこちょこと発信しています。 このサイトに記事をアップしたら、TwitterやFacebookにも「記事をアップしました」とお知らせするようにしています...

0520佐奈部神社参道のあと3IMG_2406

暮らしスポット

ん?「沢良宜東」の防領橋-茨木の風景

大阪も梅雨入りして…、今日から明日にかけては雨も気になりますね。皆さま、お気をつけて。 さて、2週間ぐらい前かなぁ。 南茨木駅の近くを自転車で走っていたときに、カァカァとたくさんのカラスが鳴いているところがありました...

東沢良宜防領橋の文字IMG_0491

グルメ

「禁酒時代のヒール」を茨木市の地下で-職人が作るノンアルコールビール

雨ですね。 なんだか蒸し暑い…。 昨日、そろそろ17時かなぁというころ、阪急茨木市駅近くにいたので「そうだ」と思い出し、 茨木市駅西側のソシオの地下へ潜ってみました。 雨が降っていたからじゃありません...

レーズン堂でいわて蔵ビール2IMG_0646 (2)

グルメ

JR茨木駅前・間借りカレーLALGORO(ラルゴロ)でテイクアウト!

JR茨木駅の近くにあるスペインバル・ハポロコへ、市民レポーターさんがお出かけ。 ここで毎週金曜日に「間借りのカレー屋さん」がオープンしていると、LALGORO(ラルゴロ)さんのカレーをレポートしてくれています...

ラルゴロカレー20210516192753_p

パン屋

パン工房のすけ、茨木市水尾図書館近くに5/20オープン!

南茨木のほうにパン屋さんができるよ、と聞いていたので楽しみにしていたら! 市民レポーターさんから「パン屋さんができるみたい~」とレポが届きました。ここにできるのか~、とワクワクしちゃった...

のすけの看板20210515134933_p

パン屋

JR茨木ル・ぺトラン(春日商店街)で数量限定のマリトッツォを!

ちょっと前に南茨木駅近くのパンの店「トタリテ」さんで、マリトッツォを食べたときのことを紹介していました。 ■2021年5月13日 【南茨木トタリテでパンランチ-マリトッツォ流行ってるよね!】記事参照...

0514ルぺトランマリトッツォ斜めからIMG_0566 (2)

イベント

茨木市内で6月に開催予定のイベント3つ紹介!

☆2021.6.3更新 ※追記しています。(2021.5.31) 5月も半分が過ぎました。 6月以降のイベント情報が届いているので、今回は3つ合わせて紹介します...

0613茨木文化263.1
サブコンテンツ