福嶋屋~発酵カフェが金・土曜だけOpen!-登録有形文化財・川本本店で
元茨木川緑地のちょっと東、川端康成文学館からも近い場所にある川本本店。築100年を超え、2014年には国の登録有形文化財に登録された場所です...
総持寺セブンイレブン、9/8~11はセール!コンビニ激戦区はどうなる?
8月に続いて…のようです。 阪急総持寺エリアのコンビニのニュース、読者さんからのコメントと同時に市民レポーターさんからもレポが届きました。 「阪急総持寺駅近くにあるセブンイレブンが11日の15時で閉店するそうです...
いばらきおもちゃ病院とカフェハーモニー、心斎橋商店街に移転してまーす!
去年、旧市民会館前にあった芝生広場。「ひと箱広場」イベントでプラレール遊びもするからと参加してくださった「茨木おもちゃ病院」のドクターたち。 ■【市民会館前で「ひと箱広場」限定Open!みんなで線路をつないでみたら…!】(2018年10月)記事参照...
南茨木で「珈琲工房フジイ」がオープン!前は美容室だったところ
お盆のころ、市民レポーターさんから「美容院だったところでコーヒー豆の販売が始まってるみたいなんです」とメッセージが届きました。 「なかなかオープンしている時間に行けなくて…」とのこと...
わーい!ココに伏見屋さん、オープン予定!
気になってる人もいらっしゃるかなぁ。あのお店の跡って、どうなるんだろう‥と。 市民レポーターゆみゆみさんから「伏見屋さんが~!!ウレシイッ!」とレポが届きました...
阪急総持寺「花のれん」でおうちごはん!市民レポーターさんから
阪急総持寺駅近くの花屋「アンフラワーショップ」の閉店をお伝えしたのが、5月 ■【阪急総持寺近くのお花屋さんが】(2019年5月23日)記事参照...
総持寺の昼飲みスポット「やたいや」が…-茨木の風景
阪急総持寺駅近くでも、ちょこちょこと「ん?」という風景があるようで…。市民レポーターのぱんちゃんが総持寺パトロールのレポを届けてくれています...
OYATUYA.ISU阪急茨木店でランチしてきた~ってレポ到着。おいしそうだー!
6月に【茨木にOYATUYA.ISUがオープン予定!高槻と富田で人気のお店】記事で紹介していたOYATU.ISUさん。 市民レポーターゆみゆみさんが「オープンしてます~!」と教えてくれました。読者さんからも投稿をいただいていました...
総持寺にスパイスカレーとアイシングクッキーの店「Infinity」がもうすぐopen!
「情報はココ」へも「総持寺の商店街のしのやさんのとなりにカレーアンドクッキーの店が7月23日プレオープンみたいです!」(すえきちさん)と投稿いただいていた、総持寺のスポット...
オール茨木ロケ映画「葬式の名人」プレミア上映会レポ
2019年9月20日から全国公開(8月16日から茨木市内先行上映)される、オール茨木ロケ映画「葬式の名人」。 公開に先立ち、茨木市内でプレミア上映会が7月11日に開催されました...
2019年土用の丑の日は茨木銀座商店街「ふなさだ」で鰻!
そろそろ来ますねぇ。夏の土用の丑の日は、やっぱり鰻を食べたくなります。市民レポーターさんからおいしそうなレポが届いていますよ~。 備長炭で焼く鰻は絶品!「川魚やふなさだ」で 夏の土用の入り、今年は20日から...
ミック茨木本町薬店がオープン!ドラッグストアに困らない阪急本通商店街
今年木ジャーナルです。 今春、惜しまれながら閉店した阪急本通商店街の水嶋書房。 ■【阪急茨木・水嶋書房さんが3月25日閉店。雑貨などのセール実施中!】(2019年2月)記事参照...
茨木阪急本通商店街の今川焼舞堂でヒンヤリ夏メニュー見つけた!
阪急茨木市駅から茨木神社近くまでアーケードが続く、茨木阪急本通商店街。 いろんなお店や企画があって楽しい大正テンソル館がオープンしたときから、ここで営業していた今川焼の店、舞堂さん...
阪急茨木エリアに「つながりcafe ARTE」がオープン!
6月の初め頃に市民レポーターmugiさんが届けてくれたレポ、【阪急茨木市駅の東のほう、工事してた場所は-茨木の風景】の記事...
パン屋bonheur(ボヌール)open!人気のパンは?狙い目の時間帯はある?
※7月のお休みを追記・更新しています。(2019年6月28日) 工事中から気になっていた玉櫛のパン屋さん「bonheur(ボヌール)」...
茨木・平田台cafe Blansis(カフェブランシス)は籠れるスペースあり!
※最終更新:2020年9月12日 「平田のLAWSONのある交差点の大同の方の中華のちゅーのお隣にカフェと看板が掲げてあるお店が…」(ゆゆきさん)とコメントをいただいていました。 ふむふむ♪ ここですよね~...
茨木にOYATUYA.ISUがオープン予定!高槻と富田で人気のお店
市民レポーターゆみゆみさんが、最近ずっと「探偵か?」というぐらいウロウロしてました。 先日「あったー!」とめでたく大喜びのレポが届いたので、紹介します...
総持寺の本屋・長谷川広文館さん、こっちへ移転!
阪急総持寺駅近くの本屋「長谷川広文館」さん。市民レポーターさんから「移転してる~」とレポが届きました。 2年ほど前に、商店街の中から少し駅寄りにお引越していましたが、さらにまた移転しています...
阪急茨木市駅の東のほう、工事してた場所は-茨木の風景
市民レポーターmugiさんが、阪急茨木エリアで工事をしていた場所を見に行ってきた~とレポが届きました...
あげパンAiが6月8日にオープンする場所は、なんと!
「Aiさんが閉店!通勤で通っているのに全く気付かず・・・今朝見たら看板外され、中の撤去工事していました!閉店のお知らせとかなかったはず・・・」(みとさん)とコメントをいただきました。 …ですよね~...