お店の情報お待ちしてます-テイクアウトや営業の変更など
8月2日からの緊急事態宣言。 私もお店などを使う側なので、改めて知りたいなぁと思いましてお店さんからの情報を募集することにしました...
JR総持寺駅に近い駐輪場まとめ2021年夏-シスムは閉鎖に
(※2021.8.10 13時追記しました) JR総持寺駅の南側にあったシスムJR総持寺駐輪場。 通勤・通学でJR総持寺駅を利用する人には安心の定期利用オンリーの駐輪場だったのですが、 2021年7月末で閉鎖してしまいました...
安威川の千歳橋から北へ-今日のいばらき(風強め…)
茨木市でも台風の影響があるようで、10時過ぎに暴風警報が発表されました。 11時を過ぎたころは、すんごい風が吹いていました。おうちのまわりなど、大丈夫ですか? 写真は、今朝8時を過ぎたころに安威川にかかる千歳橋付近で撮ったもの...
蚊よけもオシャレに!阪急茨木市・バナナ商店の香りアイテム
先週、久しぶりに(というのもヘンだけど)、蚊に刺されました。痒くて、ぷくっとなったところを、爪でぎゅぎゅっと跡をつけて。 部屋でもまた刺されたので、外から連れ帰ってしまったかぁ…...
コインランドリーピエロが並木町にオープン予定!-茨木の風景
今日8月2日の茨木市、最高気温は31℃の予報。あぢぢ…♪ 湿度は40%ほどらしくって、洗濯指数は「よく乾く」。Tシャツなら3時間ぐらいで乾きそう。 (写真は2021年7月31日) ちなみに、明日3日の茨木市の洗濯指数は「部屋干し推奨」...
ヘアサロンohana(茨木ショップタウン)がオープン!8月にROSSO(阪急茨木)がオープン予定
いばジャルでは、茨木市をちょろちょろして見かけたことを、ぼそぼそとアップしています...
茨木市で募集中!「地球温暖化対策に役立つクールな選択」のデザイン
茨木市産業環境部環境政策課から「地球温暖化対策に役立つクールな選択COOL CHOICEに関するデザイン募集をの案内が届いています。 募集の締め切りは10月18日...
阪急茨木市そば、しょうえい歯科が8月オープン!プチプランスがある東西通り
(☆最終更新:2022年4月8日) 阪急茨木市駅の梅田寄り高架下を通る、東西通り。 JR茨木駅から消防署を通って、イオンスタイル新茨木店、その先は五十鈴橋…と、東西を結ぶ通りです...
今日の茨木、アイス指数100!汗かき指数は「ビッショリ」、蚊ケアレベルは?
茨木市の空、真っ青だー。 天気予報でも、茨木市は一日、晴れッ! 最高気温は…というと、今日は35℃まであがるという予報。 【茨木市の天気 tenki.jp】 お出かけするときは、お気をつけて。 あ、そうだ...
大阪モノレール1Dayチケット、2021年は何が違う?-茨木モノレール旅へ
(最終更新 2021年8月27日) 来週あたり、そろそろ茨木市内の小中学校も夏休み? 大阪モノレールではいま、一日乗り放題になる1Dayチケットが販売されています! 去年の夏にも「1Dayチケット」を紹介しました...
イオンタウン茨木太田で41の「あしたのこと」が繋がったー言葉の作品
JR総持寺駅から北へ。R171を超えて少し進むと見えてくるのが、今年3月にオープンしたイオンタウン茨木太田...
春日商店街の北におかもり整骨院がオープン。近くにオイシイcafeも!
JR茨木駅から高槻・京都方面へ線路沿いに…。 (写真は2020年10月) 春日商店街を入ってずーっと北へ。一番北側に去年できているマンションの一階で、 新しいスポットがオープンするようでした...
茨木阪急東中央にお菓子屋さんオープン!ディスコートだった場所
阪急茨木市駅の東、ミスドやツタヤのあるあの通りで工事をしていた場所、お菓子屋さんがオープンしていました。ちょっと前に記事にしてたあの場所です。 「お菓子とマスクのデパートよしや」さん...
JR茨木駅の北、ネイルとアイラッシュのサロンがオープンしてた
JR茨木駅から北へ…。 あ、そうそう!プチプランスさんがリニューアルオープンしています。 そのプチプランス茨木春日店のある通り沿いで、 新しくオープンしているキレイ系のサロンがありました...
くぐり方もチェック!茨木市の井於神社と佐奈部神社で-大祓と茅の輪くぐりは
茨木ジャーナル市民レポーターさんが【茨木神社の大祓い・輪くぐりは6/30~7/1午前中まで。花手水もキレイ!】記事で紹介してくれているように、今日は一年の折り返し。 茨木市内のほかの神社も、6月29日に行ってみました...
茨木神社の大祓い・輪くぐりは6/30~7/1午前中まで。花手水もキレイ!
今日は6月30日、一年の折り返しです。早い…...
JR茨木の近くで落し物-子どもの靴、心当たりありませんか?
阪急茨木市駅から西、茨木市役所や養精中学校の前を通って、JR茨木駅へ行く途中で、 小さなサンダルを発見。2021年6月29日の夕方に通った時に見かけました。車道側の歩道のところ...
茨木の風景-エキスポロ―ドに「筋楽本舗」がオープンー読み方わかる?
今日6月28日、茨木市の朝の空は、 青空~。 空が青いとつい「木と空と一緒に撮りたい」と思ってしまいます。 先日、JR茨木駅の西側、エキスポロ―ドを通ったときに、新しいお店ができているのに気付きました...
阪急茨木市駅の東側にお菓子の店ができるって!Discoatだった場所
阪急茨木市駅の東…あ、いやいや「トポスの道」! 前は洋服屋さんだった場所で工事が始まっていました...
6/26オープン!茨木市奈良町のコインランドリー、駐車スペースあります。
JR茨木駅の東側。立命館大学OIC岩倉公園の横を通って「奈良」の信号方面へ続く道の途中に コインランドリーができていました。 6月26日(土)にオープンです。 あれ?と最初に気付いたのは6月に入ってからのこと...