JR茨木からすぐ。オックスフォードガーデン(OXFORD GARDEN)は花に詳しくなくても安心~!
前の記事で「光と花を見たら駆け寄ってしまう」なんて書きましたが、お祝いの時などにお花を贈るのは楽しいですよね~。 どんな花を贈ろうかとか、何色がいいかなぁと考えるのは、わくわくします。 「んーと、じゃあこの花とあの花と...
焼き肉屋さん『徳臓』、オープンしてるみたい~!
前に「オープンするらしい」と記事にあげていた、産業道路沿いの焼き肉屋さん「徳臓」が、オープンしてました。 ■【茨木警察前のお弁当屋さん閉店!焼肉屋徳臓がオープンするよ~♪】(2014年11月15日)記事参照。 こんな感じになってます...
茨木市の今日の天気
12月14日の茨木市、午後から雲が出てきそうてすが、予報では晴れとなっています。 気温は、8度。 でも、お日様が出ているので、気持ち良さそう♪ 今日は、投票日ですね。 忘れずに行っときましょっ...
茨木駅前商店会でイルミネーション♪
師走に入って、クリスマスも近くなると、色んなところでイルミネーションが飾られていて、気持ちがちょっとワクワクしますね...
12月14日まで、期間限定でオープンしてる場所とは
今週末は選挙ですね~。 急な選挙という感じだからなのか「投票入場整理券」も今週に入ってようやく配達されました...
茨木、産業道路沿いにカワイイ落し物発見
久しぶりに「落し物」記事を・・・。 えー、場所は産業道路沿いの 大石歯科クリニック前の信号のところ。 カワイイ~♪ でも、落とした子はきっと足が寒かったでしょう。大丈夫かな? イエローとグリーンの子どもちゃんの靴...
JR茨木駅そばに「満マル」がオープン -スタッフも募集中-
JR茨木駅に新しく居酒屋さんがオープンするようですね。 『大阪屋台居酒屋 満マル』・・って、阪急茨木市駅近くにもありましたよね。 通りかかっただけなんですけど、よく見ると スタッフ募集中みたい...
いぃぃっ?交番も?!・・・と思わず二度見した夜
深夜の阪急茨木市駅前で、ふと目に飛び込んできたのがこの風景。 え・・、なに?交番、どうした? キョロキョロしていたら、バスターミナルあたりにパトカーとおまわりさん二人を発見...
北おおさか信用金庫本店のビルがオープンしてます!
JR茨木駅の西側、エキスポロード沿いでリニューアル工事をしていた『北おおさか信用金庫』本店が、ついにオープンしてますね~...
茨木の風景 -メロウのイベント直前の風景-
記事でチラッとお知らせしていた、un bel colore mellowのショーがあった25日。 せっかくの機会なので、阪急とJRの間の道をちょっとウロウロしてみました...
メロウが、またまたオモシロいコトを! -『情報はココ』から-
すでにご覧いただいてる方もいらっしゃるかな? 茨木ジャーナルの『情報はココ』に、投稿がありましたね...
茨木・心斉橋商店街の「あの看板」がNHKで♪-解散なんて吹っ飛ばせ!-
先日、茨木心斉橋商店街にある洋品店ポルカの上野さんから、またまたお電話いただきました...
茨木・彩都発「メタボ対策」の会社【エムジーファーマ株式会社】
一つ前の記事で紹介したように、11月20日21日の二日間、茨木ジャーナルinグランフロント・・・です...
茨木市民、都会の荒波に!【産産学ビジネスマッチングフェア】
去年の今頃、茨木ジャーナルを立ち上げたばかりの頃でしたが、その時と同じ展示会に、今年も小さく出ています...
革小物メーカー【クアトロガッツ】の秘密基地に西川きよし師匠?!
(2022年3月24日更新) ずーっと前に紹介していた革小物メーカーの「クアトロガッツ」さん...
マクドって、そうやったん?!茨木市真砂のマクドナルドで
いやぁ・・・、あまり気にしてなかったんですけど、こんなことになってるんですねぇ、今は。 普通にどこにでもある、黄色い「M」の文字。 そう、おそらく誰もが一度はお世話になっているであろう、マクドナルド...
検証『銭湯のそばにコインランドリー』の法則 【ねぼけ温泉】
覚えていただいてる方・・・・お待たせしてます。 忘れてた方・・・・・・、思い出して下さい。 コインランドリーを探そうと思ったら、銭湯を探せばいいのではないか?! ・・・・というシリーズ記事の続編です...