いぃぃっ?交番も?!・・・と思わず二度見した夜
深夜の阪急茨木市駅前で、ふと目に飛び込んできたのがこの風景。 え・・、なに?交番、どうした? キョロキョロしていたら、バスターミナルあたりにパトカーとおまわりさん二人を発見...
北おおさか信用金庫本店のビルがオープンしてます!
JR茨木駅の西側、エキスポロード沿いでリニューアル工事をしていた『北おおさか信用金庫』本店が、ついにオープンしてますね~...
茨木の風景 -メロウのイベント直前の風景-
記事でチラッとお知らせしていた、un bel colore mellowのショーがあった25日。 せっかくの機会なので、阪急とJRの間の道をちょっとウロウロしてみました...
メロウが、またまたオモシロいコトを! -『情報はココ』から-
すでにご覧いただいてる方もいらっしゃるかな? 茨木ジャーナルの『情報はココ』に、投稿がありましたね...
茨木・心斉橋商店街の「あの看板」がNHKで♪-解散なんて吹っ飛ばせ!-
先日、茨木心斉橋商店街にある洋品店ポルカの上野さんから、またまたお電話いただきました...
茨木・彩都発「メタボ対策」の会社【エムジーファーマ株式会社】
一つ前の記事で紹介したように、11月20日21日の二日間、茨木ジャーナルinグランフロント・・・です...
茨木市民、都会の荒波に!【産産学ビジネスマッチングフェア】
去年の今頃、茨木ジャーナルを立ち上げたばかりの頃でしたが、その時と同じ展示会に、今年も小さく出ています...
革小物メーカー【クアトロガッツ】の秘密基地に西川きよし師匠?!
(2022年3月24日更新) ずーっと前に紹介していた革小物メーカーの「クアトロガッツ」さん...
マクドって、そうやったん?!茨木市真砂のマクドナルドで
いやぁ・・・、あまり気にしてなかったんですけど、こんなことになってるんですねぇ、今は。 普通にどこにでもある、黄色い「M」の文字。 そう、おそらく誰もが一度はお世話になっているであろう、マクドナルド...
検証『銭湯のそばにコインランドリー』の法則 【ねぼけ温泉】
覚えていただいてる方・・・・お待たせしてます。 忘れてた方・・・・・・、思い出して下さい。 コインランドリーを探そうと思ったら、銭湯を探せばいいのではないか?! ・・・・というシリーズ記事の続編です...
茨木警察前のお弁当屋さん閉店!焼肉屋徳臓がオープンするよ~♪
茨木警察前、産業道路を挟んだところにあった「Bentoステーション」・・・でしたっけ?? お弁当屋さんが閉店してますね~。 なんか、工事してるなぁと思ってたんですけど、どうやら 焼肉屋さんができるみたいです...
空に見えるのは・・・♪ 茨木の天気 2014.11.15
もう冬ですね。。。。。 朝、寒いですもん。夜も寒いですやん。 11月15日、今日の茨木の最高気温は15度。 朝は5度・・・ってなってましたよ、寒かったー。 おおむね晴れのようですね...
茨木市松下町のパナソニックがいよいよ・・・ -茨木の工事-
茨木市内をウロウロしていると 「新しくできるんだ~」という発見もあれば 「閉店するのかぁ」という寂しい風景に出会うこともあります。 先日、何気なく通ったところで出会った看板...
お待たせ!『松屋』リニューアルオープンしてます-JR茨木駅そば-
JR茨木駅の北側、イズミヤの向かいにある『松屋』が、工事を終えて、リニューアルオープンしていましたよ~...
「速読」ってムズカシソウ。楽読茨木スクールさんをちょっと訪問♪
茨木市民の皆さまからの情報を投稿いただける【情報はココ】というページ、ご存知でしょうか? 色んな方から「こんな情報があるよ!」と、たくさんいただくので、せっかくならいただいた情報をすぐに皆さんに見ていただけたらいいなぁと思って、整えていってます...
UNIQLO OSAKAよりユニクロ茨木店を選ぶ理由は?
10月31日でしたっけ? 「大阪最高のユニクロは、世界最高のユニクロだ!」と、梅田から徒歩3分の場所に「ユニクロ大阪」がオープンしましたね。 グローバル旗艦店として、最新・最旬の商品がいっせいに揃うのが特長なんだそうですよ。 んむぅ・・・...
茨木の天気
朝晩冷えるようになりましたね。 空を見ると「The・冬の雲」って感じがします。 今日の茨木市は、昼間の気温も19度ぐらいまでだそうで、午後から少し雲が広がりそう。。。...
いばジャル読者から情報!『銭湯のそばにコインランドリー』の法則は証明されたか?!
一つ前の記事でコインランドリーを紹介したところ、茨木ジャーナル読者の方がツイッターで情報を提供して下さいました。 前の記事【また、発見!【コインランドリー】 しかもちょっとオシャレだよぉ。。。】 どうもありがとうございますぅ...
また、発見!コインランドリー。しかもちょっとオシャレだよぉ。。。
意識し始めると目に留まるんでしょうか。。。。 また見つけましたよ、コインランドリーを! おそらく、見つけて喜んでるのはワタシだけなんだろうな~・・・なんて思ってますが(笑)...
【弁天さんで七五三】 -花火やお花見だけじゃない!-
お花見スポットとしても、花火大会スポットとしても、色んなメディアで取り上げられている茨木の弁天さん。 先日、各新聞の折り込みに案内チラシも入っていたので、ご存知の方も多いかな? 弁天さんは、七五三もされています...