「川端康成と岡本太郎と万博と」企画展がおもしろい!

はい、茨木ジャーナルです。

6月14日は、茨木市名誉市民・川端康成さんの誕生日。
茨木市立川端康成文学館で、生誕月企画として「川端康成と岡本太郎と万博と」という展示が開かれていると新聞にも載っていたので、見に行ってきました。

川端康成と岡本太郎展チラシDSC05072

太陽の塔でおなじみの岡本太郎と川端康成。その交流は、太郎の両親との関係にまでさかのぼるのだそう。知らなかったぁ…。

太郎の母で歌人のかの子が川端へ宛てた手紙や、太郎の父・漫画家の一平からの手紙がもとになったと言われる掌編小説「手紙」の自筆原稿などが展示してありました。

万博太陽の塔を横に見ながら

岡本太郎といえば、思い浮かべるのが万博の太陽の塔。
「あぁ、これがモチーフなのかなぁ」と感じられる太郎の作品も展示されています。近くで見る作品は、ド迫力。
赤いラインがぱっと浮かぶ太陽の塔ですが、展示されている作品では黒色が印象的でした。

これまでにも川端康成に関する展示は全国で開催されていますが「川端康成×岡本太郎」という切り口は、おそらく今回が初めてのことだそうです。

「万博」を切り口にした楽しい展示物も

今回の企画展は「万博」もテーマにしているので、文学館へは何度も行った…という人も今までとは違った展示を楽しめます。

茨木市には、万博が開催されていた半年のあいだに「よくそんなに行きましたね~!!」というぐらい通った方がいらっしゃるのだそう。その方が大切に保管している記念の品も展示されていて、おもしろいんです。

JR茨木駅ロータリーの花壇3
(写真は2014年)

1970年万博ゆかりの品が多く並び、懐かしいと思う人も多いかも。それらの展示物にはロゴマークがついているものもありました。
ロゴマークの一部分をかたどった花壇も、茨木市内にはちらほらありましたよね。(けっこう撤去されてしまったものもありますが)

川端康成文学館「なりきり康成」もバージョンアップ

川端康成文学館書斎DSC05063

文学館には、撮影できる場所が一ヶ所だけあります。

それが「なりきり康成」体験ができる場所。下の2記事でも、ちょっと紹介しています。
■2016年12月【川端康成文学館で、なりきってきた!映画「古都」公開記念・なりきり康成体験】
■2018年3月【「ん?何か違うぞ?」今、川端康成文学館に女子が訪れてる理由】

文学館では、さらにバージョンアップしたなりきり体験グッズを用意していました。

書斎に、ロダンの彫刻作品「女の手」を凝視している康成の写真が飾られているのです。「手」の彫刻を見ながら作品のイメージを膨らませていたのでしょうか。
「手を見ながら、親交のあった横光利一のことを思い出したともいわれています」と学芸員さん。

新たに開発した、なりきりグッズとは、

川端康成なりきりのグッズDSC05060

この謎のBOX。
どう使うかというと、

なりきり康成新バージョンIMG_2991

こう。

じーっと「手」の彫刻作品を見つめる、その様子を自分の手で再現できるグッズです。ただし、自撮りはかなりムズカシイ…。

企画展示「川端康成と岡本太郎と万博と」は、6月末までの開催。以前行ったことがあるという方も、また楽しむことができそうですよ。
私が見に行った日も、多くの方が来館していました。万博についての展示は、興味を持っている方が多いのかも。

募集中!「勝手に想像・映画のロケはココ」

川端康成文学館前元茨木川緑地のところDSC05074

オール茨木ロケの川端作品をモチーフにした映画制作!ってことで、誰が出演するかもそうですが、どこでロケが行われるのか‥も気になります。

「あそこがロケに良さそう!」「あの場所が茨木っぽいからロケしたらいいのに」など、皆さんが思うロケに良さそうな場所を募集しています。
(すでに送ってくださってる皆さま、ありがとうございます!けっこう幅広くいろんなスポットをあげていただいますので、改めて紹介させていただきますね)

下の送信フォームから「ロケしたらいいのに」と思う、茨木市内の場所をお聞かせくださいマセ。
(締め切りは設定しないでスタートしていますが、そのうちに…)

<注意>あくまでも想像ですから、映画製作とはまーったく関係ありません。

「映画ロケにイイと思う場所」送信フォーム

    お名前 (ニックネーム可)

    茨木市内で「映画のロケにココが良さそう!」と思う場所は?
    (複数回答OK!ここがイイと思う理由があれば、ご記入ください)

    あなたは茨木に・・・(番号を選んでご記入ください)
    1.住んでいる 2.以前住んでいた 3.通勤・通学している 4.以前、通勤・通学していた 5.興味がある

    年齢は?(番号を選んでご記入ください)
    1.20歳未満 2.20歳代 3.30歳代 4.40歳代 5.50歳代 6.60歳代 7.70歳以上

    性別は?(番号を選んでご記入ください)
    1.男性 2.女性 3.その他

    ご記入ありがとうございます。
    ※ご記載いただいた内容はいばジャル記事で紹介させていただくことがあります。
    m(__)m

    川端康成文学館

    所在地: 茨木市上中条二丁目11-25
    電話: 072-625-5978
    開館時間 9:00~17:00
    火曜日、祝日の翌日、12月28日~翌年1月4日
    駐車場 39台(最初の30分は無料、以後30分毎に100円)、
    (バスでの来館は要問合せ)
    地下に駐輪場あります。

    アクセス
    JR茨木駅から約1.4km、阪急茨木市駅から約1.3km
    名神高速道路茨木インターチェンジから約7分

    コメントを残す

    CAPTCHA


    画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

    サブコンテンツ