イバラキモノグルメ

姉妹を結ぶ赤いしそ。クラフトビール「しそとことん」できました!

2020年秋。茨木市の名産「赤しそ」を使ったクラフトビール「しそとことん」が、香川県・小豆島の醸造所「まめまめビール」で生まれました。 10月15日から、まめまめビール店頭で販売がスタート...

追手門しそとことんグラスに1113-8image7

グルメ

わ、おしゃれ!阪急茨木市駅近くのホクセツキッチンでランチ

ちょっと前…、先月(10月)のことになってしまうのですが。 <(_ _)> 阪急茨木市駅の東側、歩いて5分ぐらいのところに9月にオープンした「ホクセツキッチン」へ行ってきました。 前はピザのお店だった場所です...

1022北摂キッチン前菜IMG_5794

イバラキモノ暮らし

今日のいばらき11/19-好きな「茨木」5選

今日も晴れてる~。 気温も25度ぐらいまであがるよう。(朝6時発表) いい天気や~ん、ですが、予報は晴れのち曇り。夜になると降水確率が40%だって。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...

513次なる茨木の次がある文字入りDSC06052

パン屋

茨木市大池ぱんるーむの全粒粉パンがオイシカッター!

ちょっと前にアップした【今日のいばらき11/11-茨木おいもグルメフェア参加店のマップをメモ】記事で、茨木おいもグルメフェアに参加してるお店のマップをメモしています...

1110ぱんるーむのパン1IMG_6575

暮らし

今日のいばらき11/18-お昼も暖かいみたい

今朝は、暖かい気がします。 天気予報を見ても、最低気温が13度(朝6時発表)。日中も23度ですって!今日は長袖一枚で十分かも…。ん~、久しぶりだなぁ。 洗濯ものも乾きやすいのかも...

1118南茨木紅葉1IMG_6803

スイーツ

茨木智菓庵「つたや」へ!おいもグルメフェア、回ってまーす

11月9日からスタートしている、茨木おいもグルメフェア。 参加しているお店さんが、慣れた様子で「はい、頑張ってね」とスタンプしてくれるのが楽しくて、私もちょぼちょぼっと回っています。 コンプリートしたことはないけど...

暮らし

今日のいばらき11/17-阪急茨木市、いつもの風景

今日も晴れの予報。最低気温は9度と出ていましたが(朝6時発表)、 阪急茨木市駅の東側で見ると、11度。このあと、今日は22度まであがるようです。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...

1117ソシオ2とにんじゃる2IMG_6794

カフェスポット

Soujiji cafeがオープン!野菜や雑貨の販売も-前は駄菓子屋だった場所

阪急総持寺駅の近くに「おしゃれなカフェみたいなのができてるー!」と、市民レポーターぱんちゃんから、レポが届きました。 お近くの方には「あ、あそこか♪」というスポットです...

総持寺カフェ外観11-7

暮らし

今日のいばらき11/16-中央図書館と郡遺跡倍賀遺跡のとこ

一週間の始まり~。 11月16日(月)の茨木市は晴れの予報です。(朝6時発表) お昼ごろにちょっと雲が多くなるようですが、傘の心配はなし。 日中は21度ぐらいと暖かいようです。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...

1116中央図書館標識IMG_6774

暮らしスポット

今日のいばらき11/15-茨木神社の風景

11月15日といえば七五三。 あー、いい天気だ。 今朝は茨木神社へ行ってみました...

1115茨木神社中から鳥居のほうIMG_6737

いばジャルおすすめ記事

2020年10月人気記事をダッシュでまとめ-今日のいばらき

さ、11月!振り返ってみまーす、…と張り切っていたのに。 記事を、いばジャルレンジで温めているうちに、11月も1/3、いや半分が過ぎようとしています...

20200921夕焼け20201112060837

イベント

11月後半のイベントまとめッ!「青空マルシェ」と「MusicParty」と

11月、もう1/3が過ぎまして…、いやもう半分か‥。やば、はや。 10月終わりに【2020年11月に茨木市内で開催するイベント5つ】記事で、11月に開催されるイベントをお知らせしていました...

1121岡本さん1

暮らし

今日のいばらき11/13-南茨木の風景・道路は?サンチャイルドは?

11月10日からの阪神高速道路・環状線の一部のリニューアル工事。周辺道路が混むかも…と聞くけどどうなんでしょ。 昨日(11/12)の府道14号に続いて、今日は南茨木駅そばの大阪中央環状線を見に行ってみました...

1113中環南茨木奈良信号のところIMG_6619

暮らし

今日のいばらき11/12-混む?阪神高速環状線のリニューアル工事で

阪神高速環状線の一部で、11月10日からリニューアル工事が始まっています。 ニュースで「周辺道路でも渋滞が予想されます」と流れてきて、周辺の高速道路も一般道も混雑しそう…だそう...

1112エキスポロ―ド西のほうIMG_6610

カフェスイーツパン屋グルメ

今日のいばらき11/11-茨木おいもグルメフェア参加店のマップをメモ

(※印:2020年おいもグルメ記事をアップしたもの) 11月9日からスタートしている「茨木おいもグルメフェア」(2020年)。 今年は、市内29店舗が参加しています...

1111おいもグルメフェアボンネージュIMG_6588

カフェ暮らし

今日のいばらき-11/10高木珈琲が畑田にオープン

※追記しました(2020年11月11日) いよいよです。茨木インター近く府道14号沿いに高木珈琲がオープン。 11月最初に【今日のいばらき(11/1)-ん?11月10日にオープンするのは…】記事でアップしていた、キリン堂前のあの場所です...

1110高木珈琲入り口あたりIMG_6526

暮らし

JR総持寺近く-ファミリーマート茨木三島中学南店の駐車スペース

※2021年1月5日追記しました。 京都へ行くにも大阪出るのも、便利べんり~な茨木市。JRも阪急もモノレールも使えるし。 少しの坂道はあるけれど、自転車での移動もまあまあしやすい。 さて。 久しぶりに市民レポーターさんからのレポが届いております...

総持寺ファミマkk1109202011-1おじさん

暮らしイベント

今日のいばらき(11/9)-茨木おいもグルメフェアがスタート

毎年大人気の「茨木おいもグルメフェア」が、今日11月9日からスタートします。 (11月30日まで) ■追記*** 11月11日【今日のいばらき11/11-茨木おいもグルメフェア参加店のマップをメモ】記事をアップしています...

1109蔦屋さん前IMG_7699

グルメ

桜通り沿いの洋食屋ルミエールでランチ。おいしいよっ!

先週、クリエイトセンターで開催されていた「ワンコインコンサート」へ行ったとき。 ちょうど終わったのがお昼ごろだったので、 桜通り沿いの洋食屋さん「ルミエール」でランチをすることにしました...

ルミエールランチIMG_7608

暮らし

今日のいばらき(11/8)-エキスポロードの風景

雨もあがった茨木市、今日は晴れの予報です。(朝8時発表) 気温も22度とお出かけしやすそう。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照。 「見てー、この空」とお腹のなかで言いながら、パチリ...

1108エキスポロード案内IMG_6461
サブコンテンツ