最新!確定申告の相談会場は?-茨木税務署と外部会場について
(キリリッ) ☆最終更新:2022年2月1日 2021年2月15日 2021年1月27日 茨木税務署では、令和4年2月16日(水)から確定申告会場が開設されます。 今回も申告会場について、まとめます...
1月後半と2月最初の3つのイベントのこと
2020年2月に茨木市内で開催するイベントの情報をお待ちしてます~と、一つ前の記事でアップしているのですが。 1月のイベントで追記しているものと、前に「情報はココ」へお知らせいただいていたコトがあるので、3つのイベントを紹介します...
2020年2月茨木市で開催のイベント情報をお知らせくださいマセ
1月も早いものでもう後半。 茨木市内でイベント開催予定の方から、情報を募集します~。2020年2月開催のイベントへ向けて準備されている方・お店・会社・団体さん、ぜひ情報をお寄せくださいマセ...
あけぼの橋そばの工事が進んでたー茨木の風景
NHKのドラマ「心の傷を癒すということ」では、茨木市でもロケが行われたということで【NHKドラマ「心の傷を癒すということ」のロケ地-茨木の風景】(2020年1月19日)記事をアップしました...
NHKドラマ「心の傷を癒すということ」のロケ地-茨木の風景
数日前に茨木市のツイッターでこんな投稿がありました。 「【NHK土曜ドラマ「心の傷を癒すということ」】 明日18日午後9時から、NHK総合で放送が始まる同ドラマ。阪神・淡路大震災の際、被災者の「心のケア」のパイオニアとして奮闘した精神科医の物語です...
食パン専門の高匠茨木店、1/24オープンするのはココ!
※2 2023年2月閉店しました。 ※営業時間を訂正しています。 阪急茨木市駅そばにできた「HARE/PAN(ハレパン)」さんに続いて、またまた~! 1月12日に「JR茨木側に高級食パン『高匠』が1月24日にオープンします...
茨木神社の向かいにカレーうどん専科祥(さが)オープンしてた!
1月15日、茨木神社で破魔矢やしめ縄などが焚かれる「とんど」が行われるので、初詣のときに持参しそびれたものを持って、行ってきました。 すると、 あれれぇ、新しいお店になってる…でした...
イタリアンキッチンVANSAN、遅め・ひとり・子連れ・おしゃべりランチに!
JR茨木駅付近で、遅めランチもOKな店がありました。一人利用でも子どもちゃん連れでも過ごしやすそうだったので、メモメモ♪ 2019年2月に「あれ、工事?」と気付いてメモっていたお店です...
茨木童子、黒い和装の頭のうえに…!-茨木の風景
茨木神社近く、高橋の交差点のそばで行き交う人と車を見守っている、茨木童子。 上の写真は、1月7日に【茨木童子くん、ケガしたか?-今度は和装のコスプレ中】記事でアップした茨木童子...
茨木神社の十日戎、お昼から賑わってた~!2020年1月9日の風景
1月9日から始まった十日戎。 8日に、【茨木神社 十日戎って何時に行ってもいい?】(2016年1月)記事を更新しています。2020年の準備の様子をちょっと載せて...
JR茨木近く「あかつき」オープン!カツ丼ランチをどーん!
JR茨木駅から中央通りをちょっと東へ歩いたところ。 (写真は2019年11月) 以前、新しいお店の看板が出てるなぁと思って【あ、看板変わった!「あかつき」に-茨木の風景】と書いていました...
茨木童子くん、ケガしたか?-今度は和装のコスプレ中
阪急茨木市駅とJR茨木駅の真ん中あたり、茨木市役所近くにある茨木童子くんなんですけど。 2019年クリスマス前に、茨木神社近くの高橋交差点の風景をアップしていました...
茨木市門松コレクション2020その後-いろんな形がありました
2020年1月4日にアップした【茨木市門松コレクション2020-茨木の風景】記事で、9ヶ所で見かけた門松を紹介しました。 その後「門松の竹を削いだところを『わらい』というんですよ~」と、読者さんから教えていただいたコトも、追記しています...
茨木市内で2020年1月に開催されるイベントまとめ~!
※1追記しました。(2020.1.7) ※2追記しました。(2020.1.17) ※3追記しました。(2020.1.21) 「いつもどこかでイベントをしてるなぁ♪」なんて印象のある茨木市。 令和2年最初の一ヶ月、こんなイベントが予定されています...
茨木市門松コレクション2020-茨木の風景
※読者さんから教えてもらったコトを追記しました。(2020.1.6) 「あぁ、休みが終わるぅ…」と思っている方も多いでしょうか。「もうちょっと正月気分に浸りたい」という方へ。 2019年12月27日から2020年1月3日までに見かけた、門松の姿です...
野生の猿に出会ったら?-茨木市で野生猿の目撃情報が連日
最初に受け取ったのが、大晦日。年が明けてもお知らせが来ていました。 読者さんからもさっそく投稿をいただきました。(ふなきさん、ありがとうございます!) 茨木市内に野生の猿が出た…と防犯メール(安まちメール)でお知らせが...
2020年・初日の出&初詣-茨木神社の風景
2019年に初日の出を見に出かけたら、これがなかなかの感動もんだったので、2020年もダッシュで初日の出を拝みにいってきました。 選んだ初日の出スポットは… 今年もここ(笑)、去年と同じ西河原新橋の上でした...