イベント

ダンスと音楽とグルメが茨木市に集結!ゲストもスゴイしダンスもアツい!

茨木市ってイベントが多い!サイズ感もいろいろなので、興味や気分に合わせて出かけやすいですよね。 今日紹介するのは、アツいアツいダンスイベント...

1102-2アイキャッチ茨木ダンスストリート550738015_822586590313250_8000817594596224894_n

暮らし

茨木市・みちクル社会実験10/17スタート!バス停は70m東へ(10/14~11/6)

10月の初めごろ、JR茨木駅へ向かう中央通りに、通行止めになるよというお知らせ看板が出ていました。JR茨木駅前商店街のあるあたりです。 この看板の少し東寄りにバス停があるのですが、そこにもお知らせが出ています...

1012中央通りの工事の場所20251013053849.jpg

暮らし

1970万博のかけら、茨木市エキスポロ―ド近くの小さな児童遊園にも-茨木の風景

あれよあれよというまに、大阪・関西万博も10月13日で終わり。 見に行きました? 行かなかった?行けなかった? (イイ写真が見当たらないぃぃ…) 1970万博のかけらのこと 55年前に開催された大阪万博...

万博のかけら_くらさんより18774

イベント

参加無料、いばらき木育フェスタ10/13開催!木の香りや温もりを楽しむプログラムがずらり

「木育(もくいく)」という言葉を聞いたことがありますか? 木や森とふれあいながら、自然と人との関わりを見つめ直す取り組みが、木育。 木の温もりや香り、手ざわりなど五感を刺激する体験が、自然や環境への親しみや思いやりの気持ちを育てるのだそうです...

アイキャッチ1013木育フェスタIMG_5899

イベント

10/12茨木市おにクルで「ものづくりフェス」開催!手ぶらで出かけてイイもの作っちゃお!

3連休のまんなか。 いかがお過ごしでしょうか。ちょっと曇っていますが、楽しい催しが、茨木市文化子育て複合施設おにクルで実施されていますよ~♪ ものづくりフェス もう何度も実施されている「ものづくりフェス」...

1012アイキャッチものづくりフェス写真image2

イベント

茨木市・公園で出会いを楽しむ「まちあいマルシェ」10/19開催-おいしいモノと楽しいコト

茨木市内にある大学のひとつ、追手門学院大学の学生さんによる珈琲サークルFlavorさんが、はじめて自分たちで主催するマルシェを開催します。 会場は、茨木市役所の北側・中央公園の芝生広場...

1019アイキャッチまちあいマルシェ20251010094943

イベント

茨木スカイパレット「えきまえマルシェ」は、おいしい&楽しい!10月テーマはハロウィン!

毎月、JR茨木駅の東側「茨木スカイパレット」で開催されている、えきまえマルシェ。 10月も、おいしいお店、買い物やワークショップを楽しめるブースがずらりと並びます。 テーマは「ハロウィン」...

1011アイキャッチFICベースハロウィンマルシェ1011FIC

イベント

茨木市文化振興財団で部活「ibabun写真部」を発足!10/13に撮影イベントするよ

おもしろそうな「部活」がスタートします!茨木市文化振興財団さんがつくる「ibabun写真部」です。 写真が好きな人が気軽に集まり、撮って見て楽しむという部活です。 うまく撮ることだけが目的なんじゃない...

0627福祉文化会館外観IMG_9740

イベント

子どもが楽しく体を動かせる体験会!三島丘のノアインドアステージ大阪茨木校で

いつのまにか秋らしく、過ごしやすくなりました。 秋、といえばスポーツの秋! ハロウィンだって近い~♪ 茨木市三島丘にあるノアインドアステージ大阪茨木校で、スポーツの体験会が予定されています...

1019ハロウィンビンゴIMG_8909.jpg

パン屋

パンのリューヘイJR茨木店閉店、10月下旬にパン屋「wa」がオープン予定!-茨木の風景

JR茨木駅近くにあるパン屋さん「RYUHEI JR茨木店」が閉店すると教えていただいたので、見に行ってみました。 9月の下旬に行ったのですが、どうしても夜の時間になってしまう…。 特にお知らせも出ていないしなぁ...

1211RYUHEIのパンIMG_3861.jpg

暮らし

あなたにとっての宝物を「せやけど鑑定団inおにクル」(茨木市独自企画)へ出してみない?

「広報いばらき」でも7月に出ていたので、ご存知の方が多いですよね...

せやけど鑑定団募集20251001081414

イベント

入場無料!0歳から楽しめる「クラシックであそぼ~オルペくんの茨木さんぽ」10/4開催

「子どもと一緒に音楽を楽しみたい」「途中で泣き出したらどうしよう…」 小さな子どもさんとのお出かけや音楽の体験を、堅苦しいキモチにならずに味わえるように始まったのが「クラシックであそぼ」です...

1004アイキャッチ音楽会image1.jpg

グルメ

茨木駅から徒歩5分、おでんと鶏料理の店「茜の音-あかねのね」9月29日オープン

JR茨木駅から北へ歩いて5分ほど。 個性豊かなお店が並ぶ通りに、今日9月29日「あかねのね」というお店がオープンします。 「茨木市春日1-16-7に茜の音がオープンするみたいです。9/29オープン...

0928あかねのね茜の音看板IMG_5509

イベント

残席わずか!茨木市クリエイトセンターで、0歳から楽しめるベイビーシアター開催

茨木市クリエイトセンターで、0歳から楽しめる音楽劇が開催されます。 「0歳から楽しめる」のはなぜか。 言葉がわからなくても大丈夫だからなんです。 (撮影:平尾正志) からだの動きや表情、舞台セットや衣装などで物語を表しているのだそう...

1011アイキャッチ文化_演劇体験2025101112.1

イベント

茨木市おにクル2階で開催!ベビー・キッズ用品の販売とワークショップ「おさげマーケット」

茨木市役所の東向かい。緑もたくさんある、複合施設おにクル。 10月15日に2階の多目的室で「おさげマーケット」が開催されます。ベビー・キッズ向け用品の販売やワークショップがあるのだとか...

1015アイキャッチおさげマーケットfba6db4f3b9c0d20aa56eba1db3fad69

イベント

茨木市おにクルで「だれでもディスコ」11月開催!9/27は豊川で体験会も!

はじまりは「とよかわシニアディスコ」。 踊れなくてもイイし、座ったままでもイイ。おうちから出かけて、みんなでわいわいできたら…と生まれたのが、シニアディスコ。 「リハビリちゃうで!ディスコやで!!」 ん~、こういうの、大好きです...

1116アイキャッチだれでもディスコ576193324202066363

イベント

10/4大正テンソル館(茨木市別院町)で、遺言や相続、墓じまいの相談できます

おにクルでも、相続や遺言書のことなどをわかりやすく解説するセミナーを実施している、北摂パートナーズ行政書士事務所。10月には、阪急茨木市駅近くの「大正テンソル館」で、遺言や相続のこと、墓じまいのことなど相談にのってくれます...

大正テンソル外観IMG_8069

イベント

終演後の「楽器体験」が親子に人気!茨木市おにクル・きたしんホールでリトミックしましょ♪

茨木市おにクルでは何度も開催している「ルルとリトミック」。 何度も参加しているかたからは「来るたびに子どもの成長を感じられる!」と人気のリトミックコンサート...

1018アイキャッチルル音楽会20250923063935

イバラキモノ

茨木北部(いばきた)の石で焙煎した珈琲豆とドリップパック、茨木郵便局で販売中

2週間ほど前のこと。茨木郵便局へ用事があって出かけたら「あら♪」と思わず足を止めた場所がありました。 「北摂いばきた石焙煎」と書かれたPOP。 気になりました...

0831射場石利さんの珈琲ドリップ買ってみたIMG_5017

暮らし

茨木市おにクルで開催-料理講習もアリ!暮らしとお金、社会とのつながりも学ぶ展示会

教育や子育てにかけたい費用もあるけれど、モノの値段もあがっているし。でも、ちょっと自分が「ホッ」とできるコトや人とのつながりも大切にしたい…。 「ちょっとやってみようかな」と思える、暮らしのヒントを知ることができる展示会が茨木市おにクルで開催されます...

1031友の会の暮らしの品5e5378753bd2baf9c20b0af8e6ebc9c9
サブコンテンツ