今年も開催!動き出しそうな動物たちの「新聞アート展」茨木市市民総合センターギャラリーで
新聞紙をぎゅぎゅっとかためて、動物たちの動きを再現している「新聞アート展」。 今年も、茨木市市民総合センターギャラリー(茨木市クリエイトセンター1階)で開催されます...
ワークショップや包丁研ぎも!茨木市小柳町で雨天決行のガレージマルシェ、3/20開催
茨木市小柳町で「ガレージマルシェ」が開催されます。JRの高架下で、高瀬川通りからちょっと東に入った場所です。 今度で4回目。 ワークショップもあるので「作ってみたいなぁ」というコトにも出会えそうです...
「パンとおやつ茨木」3月は、ふんわりデニッシュパン作りなど!お一人参加も親子でもOK
毎月、おもに茨木市内の公共施設で開催されているパン教室「パンとおやつ茨木」さん。 茨木市で20年以上にわたってパン教室を開いていらっしゃいます。3月の開催案内が届いているので紹介します...
ローソン茨木舟木町店は3月15日お昼まで。「空気入れもあって便利やった」と読者さん
阪急茨木市駅の南側、舟木町の信号から少し南へ行った場所。 新しく麺屋ひげだるまさんや24時間ジムがオープンしている「高瀬川通り」にあるローソン茨木舟木町店について、読者さんから投稿をいただいていました...
茨木市駅近くでディナー!おいしい洋食屋Kontableでこの日は、あったかメニューを
阪急茨木市駅から南へちょっと。 茨木市稲葉町にある、洋食屋Kontable(コンテブル)さんへ「ディナータイムに行ってきた~!」と、市民レポーターさんが教えてくれています...
茨木市彩都のコミュニティカフェで開催!フラワーアレンジメントを親子で
茨木市彩都にある住民協働型のコミュニティカフェ彩都では、住民の皆さんの「やってみたい」「好きなこと」を通して繋がって行けそうなスポット。 スペースのレンタルもあって、今回は「3月8日にイベントをします」と届いたお知らせを紹介します...
茨木市で2店舗め「LifeFit阪急茨木店」3/2オープン!外靴OK、24H営業のジム
ちょっと前の記事で、茨木市駅から徒歩10分ぐらいの場所、大池1丁目交差点の近くでラーメン「麺屋ひげだるま」さんがオープンする、と紹介していました。 同じ通りの、少し北側にフィットネスジムがオープン、と出ていました...
北摂で人気のohana(オハナ)が3/2茨木市おにクルで、季節のコンサート!
茨木市を中心に北摂エリアで活動している音楽グループ「ohana(おはな)」さん。 小さな子どもさんから大人まで、ほんっとーに幅広い世代の人に人気。 「見てたら思わず一緒に歌いたくなる」ステージは、楽しいです...
茨木市大池にラーメン「麺屋ひげだるま」3/2グランドオープン!営業は昼も夜もあり
阪急茨木市駅近くの「舟木町」交差点から南へ。 大池1丁目の信号近くで、新しいお店がオープンするよ、と2月初めごろに投稿をいただいていました...
3/1 は炭火でパンケーキを焼く日ー茨木市役所前、IBALAB@広場はもうすぐクローズ
茨木市役所の北側の芝生広場「IBALAB@広場」。 いっろーんなイベントで楽しませてもらったり、ふらっと休憩やおしゃべりをして過ごさせてもらえる、キモチイイ場所でした...
いばらきプレイバック映画祭2/25~28開催!1980~90年代の名作を1コインで
映画ファンには超オススメ!茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)で「いばらきプレイバック映画祭」が開催されます...
「しごとができない」って?仕事の悩み、話しませんか?茨木市おにクルで
茨木市文化・子育て複合施設おにクル7階の「市民交流スペース」で「しごと」を切り口にした語らいの場が開かれます。 しごとのこと、職場のことなど、互いのなんとなく話したいことを聞きあいます...
2/24開催!「和室だ、わっしょい!みやびにあそぼ」byいばジャルと楽しい仲間たち
今日から3連休。天気予報では週末は寒くなる、と言っていて、茨木市でも時間によっては雪が降りそうです。 【茨木の天気 tenki.jp】 さて、今回はいばジャルからお知らせを...
茨木市本町ロカコビルで開催!レジンを使うハーバリウム作り、コーヒータイム付き
今週末は3連休。ゆっくり自分の時間を楽しめるコトを探している人に、オススメしたいワークショップを紹介します。 会場は、阪急茨木市駅近くの「裏いば」と呼んでいる茨木市本町の小さな通り沿い。 前に紹介した「ロカコビル」での開催です...
スゴロクしながら夢を考える!?トークゲストは茨木在住の美術家と元プロサッカー選手
小学生から大学生までの皆さんを対象にした、ユニークな催しが開催されます。 それぞれが夢について考えてみよう、というプログラム。 トークゲストは茨木市在住の美術家・中島麦さんと、元プロサッカー選手で政治家の西野貴治さん...
茨木阪急本通商店街のイバスクで買い物!茨木の米粉を使った梅クッキーもおすすめ
2月初旬で終わっちゃったのですが、茨木市内では「いばらきロカボア」というラリーイベントが開催されていました。 参加店舗で茨木産のおいしいものを食べる、というイベントです...
入場無料の演奏会!小1から高3で作る茨木市少年少女合唱団が、おにクルで初開催
小学1年生から高校3年までの茨木市民がつくる、茨木市少年少女合唱団。 毎年3月に開催する定期演奏会を、今年は茨木市文化子育て複合施設おにクルの大ホール「ゴウダホール」で開催します...
2/16開催!茨木市おにクルのエントランス広場でものづくりフェス
2月16日(日)におにクル1階のエントランス広場(カフェの隣のスペース)で「ものづくりフェス」が開催されます。 今回で、5回目のものづくりフェス...
ダムパークいばきたに「GRAVITATE OSAKA」3/17オープン!日本最長つり橋も
いよいよです! 安威川ダムエリアにある「ダムパークいばきた」内に「GRAVITATE OSAKA(グラビテート オオサカ)」が2025年3月17日にオープン! 日本最長の歩行者用つり橋もあるアドベンチャーパークです...