5/26いなゑ食堂11時オープン!普段使いしやすいおうちごはんの店
(更新 2022年5月28日) JR茨木駅の西、エキスポロ―ドを水色の歩道橋の手前で北へ入る小さな通りに「いなゑ食堂」ができる、とちょっと前に紹介していました。 5月26日、オープンです! ■2022年5月18日公開 【茨木駅から西へ...
茨木まちゼミ受講の申し込みスタート!ちらっとゼミ一覧
茨木市内の店主さんが講師となって、プロの技や豆知識を教えてくれる「茨木まちゼミ」が、開催されます。 ゼミは、6月1日からスタート。 (開講日は、お店によって異なります) 今回、予定されているのは全24講座です...
「情報はココ」から2ヶ所紹介!「レンタルスタジオKULA」と「gaプログラミング」
いばジャルの「情報はココ」へ読者さんからいろんな投稿をいただいてまして…。 いつも、ありがとうございますッ! そのなかから「オープンしています」とお知らせいただいている場所があるので、2ヶ所紹介します...
阪急バス乗車券販売所が移転オープン!「hanica」ってなんだろ?
今日(5/24)も茨木市は、晴れ。 予想最高気温が29℃で、昨日より高い…!暑いッ。 5月23日、阪急茨木市駅の西側ロータリーで、阪急バスの乗車券販売所が移転オープンしていました...
茨木市本町にヘアサロンitoがオープン!ドラマのワンシーンみたいな場所に
おっしゃれ~ん♪…な建物ができていました。茨木市本町、茨木阪急本通商店街から北へちょっと歩いたところです。 しかも! かわいい! 建物へ行ってみると「ito」というサインが出ていました。 お店できてるぅ...
茨木の風景-和菓子屋さんとケーキ屋さん
(更新 2023年3月1日) 阪急茨木市駅の西側ロータリーからJR茨木方面へ行く途中で、いつもとちょっと違うなぁという場所がありました。 (写真は2020年12月) 「風月庵南坊」さん。 職人さんが昔ながらの技法でつくる和菓子店...
期間限定のドコモショップがオープンしてる場所-茨木阪急本通商店街で
阪急茨木市駅から茨木神社のほうへ、商店街を通っていこうかなと歩いていたら、 (写真は2022年5月20日) 賑やかなPOPや看板などを片付けていらっしゃるお店の前を通りました。 つい先日、工事をしてるなぁと思った場所です...
若園公園バラ園、5月後半もキレイ!茨木市のバラもチェック
季節を感じられる身近なスポットといえば、茨木市内にはちょこちょこといろんな場所にあります。 5月、ここはできればぜひ、な場所だなぁと思うので、今年も紹介を。 5月後半のバラ園へ行ってみた 読者さんから投稿もいただいていました...
5/21~31どこいこ?茨木市で開催されるイベント8選まとめ
週末の茨木市、お天気は…っと。 21日(土)は雨のちくもり。 22日(日)はくもりのち晴れ。(5/21 6時発表) 雨も大丈夫っぽい~。 ちらちらと紹介している、5月に茨木市内で開催するイベント...
茨木駅近くのヘアサロンsoie(ソワ)さんがリニューアル!こっち側はどうなる?
JR茨木のちょっと西のちょっと北。 春日丘高校正門の並びにあるヘアサロンsoie(ソワ)さんが、ゴールデンウィーク前からお休みをしていました。 上の写真は、5月3日の様子...
茨木駅近くに邦楽にこだわる中古レコード店!70~80年代はやっぱり洒落てるわ
(※更新 2024年3月31日) JR茨木駅の東側に、中古レコード店がオープンしたと聞き、行ってみました。 もう…、ちょっとたまんないかんじです! ※2022年10月に閉店しています...
こっちにもアート!茨木阪急東中央エリアの風景がおしゃれ~
茨木市駅の東側の賑やかな通り、ビックカメラ×コジマがあった場所でマンションの建設工事が進んでいます。 先日ここを通ったら、東側の壁がにぎやかになっていました。 「おぉぉ…!」という迫力のアート作品。 広い敷地の東側です...
ふくちぁん餃子茨木市駅東口店にも!「すごい煮干しラーメン」が買えるのはココだけ
(更新 2022年6月3日) 阪急茨木市駅の東側。 茨木市双葉町あたりをふ~っと通ったとき、いつものふくちぁん餃子茨木市駅東口店の風景が、なーんかちがうッ! ふ、ふ、ふくちぁん茨木市駅東口店ッ! ある! あります、自販機~...
茨木駅から西へ。家庭料理いなゑ食堂が5/26オープン予定!
JR茨木駅から西へ向かうエキスポロ―ドを、産業道路(府道14号)のちょと手前に新しいお店がオープンするようです。 (写真は2022年5月14日) 「いなゑ食堂」というお店。大きなマンションの1階でほかにもお店が並んでいるところです...
ツツジの蜜は?草花エピソードを紹介-茨木ジャーナルアンケートまとめ
今日の茨木市、午前中は曇り空ですが午後からは晴れるようです。 5月も半分が過ぎましたねぇ…、もうちょっとしたら雨の季節かぁ。 下の写真は、5月の連休中に茨木クリエイトセンター前の広場で撮ったもの...
いばきた(茨木市北部)秘密基地のカフェスペース・いずはらいずこへ!
(更新 2022年6月12日) ちょっと気になっていた場所があって、先週「よしゃ、今日や!」と車で出かけました。 どこか? こっちのほう. 茨木市北部「いばきた」エリアです。 福井から佐保方面へ走り、泉原のバス停そばで東へ...
JR茨木のプロフィッシュさん、移転-茨木の風景
今日の茨木市の天気は、曇りの予報。最高気温は22℃で、昼間は長袖シャツやカットソーぐらいがいいみたい。 あ。でも、朝は15℃前後…、ちょっと羽織ったほうがよさそうです。 (朝4時発表) 【茨木の天気 tenki.jp】参照...
閉館したらコンサート!茨木市立中央図書館のいつもと異なる楽しみ方
茨木市立中央図書館でコンサートが開催されます~…なんだけど、ちょっとユニークな企画なんです! (写真は2021年4月) ライブラリーコンサート開催します 茨木市文化振興財団が主催するライブラリーコンサートは、閉館後の図書館が会場...
茨木阪急本通商店街・renaの帆布鞄とTV「おとな旅あるき旅」に出てたリュック
茨木阪急本通商店街で買い物をしていた日。なんとなーく気になったのが、豊岡鞄と天然素材の雑貨の店renaさん。 社長自らデザインした商品やOEM商品が並ぶお店です...