阪急茨木市から東へ。「からあげ やな」が桑田町東の信号角に!
JR茨木駅の東口から消防署を通って、阪急茨木市駅の南側…と、東西に伸びている「東西通り」。 桑田町のほうへツーっと走っていて、 花がいっぱい並んでいるからあげ屋さんがありました。 「おめでとう」のお花ですよね~...
振袖専門店みやたけ工房でプロのヘアメイク体験とパーソナルカラー診断
阪急茨木市駅から徒歩2分ぐらいにある「みやたけ工房」さんから、イベントのお知らせが届きました。 2022年1月…、いや2023年、2024年に成人式を迎える予定の人、必見です!! 「え、いま2021年6月やけど?」と思うけど、実はこれ、大人気...
2021年5月の茨木ジャーナル人気記事まとめ
6月も第2週に突入。忘れないうちにまとめ! 茨木ジャーナルで、2021年5月に多くの方がチェックしてくれた記事を紹介しまーす。 5月も茨木ジャーナルを覗いてくださって、ありがとうございます~...
プチプランス春日店(JR茨木近く)6月19日リニューアルオープン予定!
先週、JR茨木駅から北へ歩いていたら…。 あ、この「JRから北へ」というときは「プチプランスのある道」とよく言ってるなぁ。 そのまさにプチプランスさんのところを通ったら、 工事をしていて、ビックリしました...
これ、なーんだ?年明けにたくさん人が来るところで-今日のいばらき
今日の茨木市は、雨のち晴れの予報。雨といっても、そう強い雨ではないみたい。 朝は曇り空でしたが、12時ごろからは晴れるようです。 曇り空の下、清々しさを感じる茨木神社。緑がキレイだよねぇ…と立ち寄りました...
茨木市でマリトッツォ!食べた14個(11店)の感想まとめ
2021年の流行スイーツ「マリトッツォ」。 茨木ジャーナルでも、ちょっと前にマリトッツォを食べた~と記事にしています。 いろんな人の「マリトッツォ、おいしいですよね」の声も届いたしおいしかったし。 ほかのマリトッツォも食べてみたい気分になりました...
元茨木川緑地のアンケートがあったー茨木の風景
茨木市も今日は雨。予報では、夕方からは雨もやむみたい。昨日からぐっと気温も下がって、気温は24℃ぐらいの予報です。 よし。 (と、写真をゴソゴソ探す) あった。 2、3日前の、めちゃめちゃ天気のいい日の写真、載せてみた...
6月、7月・茨木市でこんなのあるよ!-イベント情報(6/3付)
6月(7月以降も)に茨木市で開催するイベント情報を募集していました。 それまでにもぽつぽつと紹介していたので、今回は「6月にこんなことあるよ~」と、いったんまとめます...
南茨木と沢良宜のあいだ、新しいダイソーがもうすぐ!-茨木の風景
南茨木駅から中央環状線に沿って少し南へ行ったところ。 (写真は2021年5月12日) ローソン沢良宜西一丁目店のお隣。 ■2021年5月13日【シュープラザ茨木店の閉店とビッグボーイだったとこ-茨木の風景】記事で紹介した場所です...
南茨木にTAVOLA CALDA SPELLOが6/3オープン!
5月8日に、南茨木にSPELLOという本格イタリアンがオープンする~と紹介していました。 あの老舗イタリアンPOLPOさんのあった場所に、です...
大阪府民と茨木市民の台所!中央卸売市場の加工B棟でボリュームランチ
茨木市宮島一丁目…、阪急茨木市駅近くの舟木町の信号からずーーっと南へ道なりへ行くと 大阪府中央卸売市場が見えてきます。 どっしり感のある建物のところにクールな「ICEMAN」の文字...
店内ランチ再開の2つの店と阪急茨木市そばの落とし物-茨木の風景
茨木市も昨日(6/1)は暑かったですねぇ…。今日も29℃ぐらいまで気温はあがるそう。 (朝4時発表) ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照。 今日(6/2)の気温「29℃」の横に「-3℃」と書いてあったんですけど...
おむすび専門店むすび(結)茨木市鮎川に!6/1プレオープン
(更新:2025年4月21日) 茨木市鮎川で、かわいいお店が6月10日にグランドオープン!今日6月1日にプレオープンするみたいなんです。 市民レポーターゆみゆみさんのレポでどうぞ~! ★むすびさんは、鮎川から茨木阪急本通商店街へ移転されています...
カレーうどん専科祥(さが)6/1からランチのみ再開!-今日のいばらき
茨木神社の向かい側を歩いていたら、ちょこんとお知らせがでているのに気が付きました。 「そっか、もう6月か」…、じゃないっ...
真砂の居酒屋さんだったところ、焼肉屋さんに-茨木の風景
(最終更新 2021.6.27) 阪急茨木市駅の近く、舟木町の交差点から高瀬川通りをずーっと南へ走っていたときのことを。 上の写真は「真砂1丁目東」の交差点で、西の方角を見てパチリ...
茨木市駅東口駐輪場が6月で閉鎖しまーす
(2022年4月14日更新) 茨木市の街のなかは、わりと平坦な道も多いので自転車を使う人は多いのでは?あ、電動の自転車があるから、多少の坂でもへっちゃらか…。いいなぁ...
茨木市水尾のKids Lab.で初夏イベントが2つ!
6月に予定している茨木市内のイベント情報。 気が付けば、もう来週は6月。昨日届いた、イベントのお知らせを2つ紹介します! 民間学童「Kids Lab.」のイベント 案内は、茨木市水尾の民間学童「Kids Lab.」さんから届きました...
茨木の音楽グループohanaって知ってる?豊中・箕面・吹田でも活動する子育ての味方!
茨木市内で「わぁ」と出会ったことなどを、ちょこちょこと発信している茨木ジャーナル。 「市民レポーター」さんからのレポートも、皆さんに楽しんでもらえたらウレシイです...
旧茨木市民会館跡のピクトグラムがかわいい-IBALAB@広場で
茨木市内をちょろちょろしてて「あら」と出会ったものを、ピッとチェックしてますが。 下の写真は2020年10月。茨木市民会館跡地にできている「IBALAB@広場」です。芝生の広場です...