JR茨木駅近でランチ!Cozy Cafe&Bar beyondがオープン
JR茨木駅を西へ出て、エキスポロ―ドをちょっとだけ歩いた場所に新しいビルができています。 先日の記事で「2階にCozy Cafe & Bar beyondというお店が」と書いていまして、どんなお店がオープンするのかなぁと、行ってみました...
茨木麦音フェスト10月開催!2023年前売りチケットやグッズ販売中
4年ぶりなんですね…。 音楽とビールの祭典「茨木麦音(BAKUON)フェスト」が、かえってきます!! 入場は無料...
JR茨木近くで週末ランチを!Calmaでおとなイタリアンを堪能
JR茨木駅から北へ歩いて3、4分。 地元で長く親しまれているイタリアン「カルマ」さん...
スペアリブの豚汁がおいしすぎ!阪急本通商店街・みらいきってでランチ
茨木神社から東へちょっと。阪急本通商店街へ入ってすぐのところに、キッズスペースも併設されているコワーキングカフェ「みらいきって」が、2022年10月にオープンしています。 おもての写真を見ると、わかりますよね! ここ、ランチもできます...
茨木市の秘密基地Ritaへ!土日限定スペースでうなぎ丼ランチを
土日限定でオープンする秘密基地が茨木市にあると聞き、出かけてみました。 読者さんからいばジャルへ届いた投稿を紹介しますね...
リニューアルした茨木きんせい、最初に食べたのは、やっぱりコレ!
阪急茨木市駅の西側、ロータリーすぐ近くの中央通り沿いにある、人気のラーメン店「茨木きんせい」さん...
鶏そば16(JuRoku)で鶏そば塩白湯を食べてきた!これ、数量限定です
阪急茨木市駅駅から歩いて約6分。2022年9月にオープンした「鶏そば16(JuRoku)」へ行ってきました。 行列を見かけることが多い、人気のラーメン店です。 雨の日だったからかな...
稲葉町のDelissimo(デリッシモ)で手作りデリを買い物!パンケーキとパフェも気になる
「ココ、覚えておくとイイ!」というお店に出会いました。茨木市駅から南へ歩いて約8分。高瀬川通り沿いの黄色い建物の1階にオープンしている「Delissimo(デリッシモ)」というお店です。 おしゃれな外観に、ドキドキしながら入ってみました...
茨木市園田町のKOTOYA CAFEでランチ!季節の野菜や発酵食に大満足
6月中ごろに、市民レポーターさんと朝からお出かけした日がありました。 お昼はどこかで一緒に~、と2022年春にオープンしたKOTOYAカフェでランチ...
ランチもディナーも!茨木市舟木町に生パスタの店MOLBO(モルボ)6/28オープン
阪急茨木市駅から東へ。イオンスタイル新茨木から南へ少し入った場所に、新しくお店ができると聞き、行ってみました...
新しいカレーメニューでオープン!茨木市春日アリスカレーのところ
茨木市立中央図書館から南へ約4分。 100円ローソンの向かい側にあったアリスカレー。 5月のゴールデンウィーク明けに通ったら、 (写真は2023年5月11日) 「6月19日オープン」と看板が出ていました...
茨木市下中条町へ移転した「4年食堂」-いろんな野菜と優しい味のおうちごはん
南茨木駅から少し歩いた場所で「4年限定」で営業していた「4年食堂」さん。 2023年3月末で、少し早めに新しい場所へ移転しています。 市民レポーターのうっきーさんがランチを食べに行ってきた~と、教えてくれました...
茨木市小柳町にランチもできるカフェrepos(ルポ)オープン!
(更新 2024年6月29日) 茨木市小柳町でカフェがオープンする、と読者さんが教えてくださいました。 おはようございます。 うちのお坊ちゃまくんの散歩コースで見つけましたよ...
廻し鮨新鮮や茨木畑田店で平日ランチ。職人の技が見えてワクワクする!
茨木工科高校のすぐ近くにある「廻し鮨 新鮮や茨木畑田店」のランチへ行ってきました。 JR茨木駅からは歩くと20分ぐらい。 茨木市立図書館から府道14号線(産業道路)へ向かう途中にあります。 高木珈琲さんのすぐとなり...
茨木の古い建物カフェ「omo cafe +c」で釜めしランチをしっとりと
2022年5月にオープンした「omo cafe +c」は、古い建物の良さを活かしたすてきなスポット。 市民レポーターのうっきーさんが「ランチしてきました!」と、その様子を伝えてくれていまーす...
立命館大阪いばらきキャンパス「みなめんcafe」でウォーターヌードルを実食!
(更新 2024年6月7日) 2015年春、茨木市岩倉町に開校した立命館大学大阪いばらきキャンパス(OIC)。 誰もが気軽に利用できる岩倉公園や立命館いばらきフューチャープラザなど、地域に開かれたスポットです...
茨木市春日の宮崎チキン南蛮ogata「からあげグランプリ」最高金賞を初受賞!
茨木市のグルメやスポット、イベントやできごとを発信しているいばジャルには、読者さんからも「こんなのがあるよ!」とコメントが届きます...
5/10「陽と時季」オープン!メインとお惣菜7種の大満足ランチー茨木市駅近く
阪急茨木市駅近くに「陽と時季(ひととき)」というお店がオープンする、と4月の終わりごろに紹介していました。 グランドオープンは、5月10日(水)。 4月28日のプレオープンの日にランチを食べに行ってきました...
茨木市舟木町に5/10オープンのカフェ陽と時季。プレオープンもあるよ!
茨木市駅から南へちょっと歩いたところ。高瀬川通りから西へ入ってすぐに新しくカフェがオープンするようです。 4月半ばに通ったときは、まだお知らせも出ていませんでしたが、 先週通ったら、オープンのお知らせが出ていました...
茨木市駅近く「宇」で野菜のちらし寿司コースのランチ。また行きたい!
阪急茨木市駅から歩いて4,5分。車も多い通り近くにある「隠れ家みたいな店」へ行ってきた、と市民レポーターさんが教えてくれました。 茨木市末広町にある「宇(のき)」さんです...