いばらきスカイパレット2020・夏-茨木の風景
駅やら道やらは、たいていスルッと行きすぎるんですが、たまに「ん?」と何かに気付くときってありません? 7月のある日、JR茨木駅の東側「いばらきスカイパレット」を通ったときのこと。 わぁ、生い茂ってる感いっぱいだなぁ‥と...
茨木中穂積郵便局がお休みに―アマビエさまのポストカードが…
6月にいただいた投稿なので、少し日が経ってしまったのですが紹介させていただきます。 「コロナ禍のさなか、『アマビエ』様に助けられているひとりです。 先日、中穂積郵便局に行きましたら、コーナーにアマビエ様のポストカードが置いて有りました...
雨があがった日の安威川は?にんじゃるレポ-茨木の風景
まだ少し雨の日は続くんでしょうかね…。16日(木)は、久しぶりにちらっと太陽ものぞいたので、安威川へ行ってみました。 阪急茨木市駅から線路沿いに走って、千歳橋あたりへ。水の色は濁ってないけど、水位はあがっているような気がしました...
中央公園「あれ」の引越し先は-茨木の風景
茨木市でも通行に影響の出ている道路もあるようでしたし(7/8、9時現在)、歴史文化姉妹都市の提携をしている大分県竹田市での被害も伝えられていて、心配です。 皆様も、お気をつけてお過ごしください。 さて…...
おぉ、あけぼの橋の工事…!-茨木の風景
茨木市野々宮のそば、安威川にかかっている「あけぼの橋」のそばの工事を久しぶりに見に行ってみました。 2018年1月か2月に見に行ったのが初めてですが、造っているものがデカイからでしょうか...
スーパーマルヤスOpen!阪急オアシスは7/10に-JR茨木エリアで
暮らしを支えスポット「スーパーマーケット」。JR茨木駅近くの2スポットで、それぞれ変化があったので、チェック~。 阪急オアシス茨木駅前店7月オープン! 1つは、JR茨木駅の東側、いばらきスカイパレットすぐ下の阪急オアシスです...
茨木市民会館だった場所-暫定広場(上)の今
2015年に閉館した茨木市民会館があった場所。茨木市のなんとなーくまんなかあたりのこの場所では、工事が実施されてます。 そんななか、今年6月1日にオープンしたのが「暫定広場(下)」スペース...
中央公園南グラウンドとなりの森の木はどこへ
東に阪急茨木市駅、西にJR茨木駅。ほぼ真ん中を南北に元茨木川緑地が走っていて、 (写真は2020年5月) そのあたりに、市役所や消防署があったり、大きなグラウンドがあったり...
中央公園の隣、森の公園のところ-茨木の風景
「知ってるよね?」と教えてもらって、ダッシュで行ってみました。6月14日の夕方ごろです。 (上の写真は2020年5月) 上は、5月に中央公園南グラウンド(市役所前のグラウンド)のところにあったお知らせ...
2ヶ月ぐらいの振り返りーいばジャル読者の写真展
5月の終わりごろに、ちょっとだけ募集していたことがあります。 【2020年5月のいばジャル人気記事をちらっと】の記事でもチラッと触れていますが...
三菱UFJ銀行の時計塔-茨木の風景
街のなかの時計、意外と多くの人が何気なく見てるんですね。 昨日アップした【いま何時?-茨木の風景(あれ?今日って…)】記事へ、コメントくださった皆さん、ありがとうございました...
中央通り沿い、ここ覚えてる?-茨木の風景
先週、茨木市役所のほうからJR茨木駅に向かう中央通り沿いで、 工事をしていました。 イタリアンのヴァンサンのすぐ近く、近鉄バスと京阪バスと阪急バスのバス停があるところ。上の写真は5月20日に通ったときのものです...
ラジオ体操を中央公園南グラウンドでークリエイトセンター前の風景
「出かけていいよ~」と言われた最初の週末。茨木市、めちゃイイお天気です。 前から気になっていたコトがあって、今日は朝から出かけてみました。その場所は、 ココ。 …といっても、工事を見に来たわけでなくて別のコトを探してて...
小川町のファミリーマートが工事してたー茨木の風景
「小川町の…」と読者さんからコメントをいただいていた場所が2つありました。ここのところ「あそこへ用事が」という場所へ、サッと行ってピャッと撤収…みたいなことが続いていたので、コメント嬉しいです! 行ってみまーす...
イオンモール茨木と季節のごはんカフェsatonoと茨木の風景
(最終更新:2020.7.13) 茨木市、朝降っていた雨も上がった様子。外出自粛のあいだにジョギングやウォーキングを始めた人も増えたようだし(私も~♪)、熱中症に気を付けながら続けたいですね。 さて...
2020年GWの茨木童子くん-茨木の風景
「佐々木ソーイング教室の先生とマスクつけてきました~」とお知らせをいただきました。 あら…? あらら…?まぁ、カワイイ♪ 赤いしるしは、リンゴかな? うひゃ♪ マスクしてる、茨木童子...
阪急オアシス茨木駅前店とパティスリーErilleのこと-JR茨木の風景
JR茨木駅の東側。 読者さんから投稿をいただいた2つの場所を、紹介します~。 阪急オアシス茨木駅前店のオープン 「JR茨木駅東口駅前の阪急オアシス茨木駅前店が今夏オープンするようです...
キリン堂の前で始まった工事は?
「はじめまして! 早速ですが畑田のキリン堂の前に三角屋根の建物の骨組みが出来上がっています。 何ができるんでしょうか?」(なつおさん、ありがとうございます!)と投稿をいただきました...
JR茨木エキスポロード沿いのセブンイレブンは、お引越し?
あとぉぉ…、20日ぐらい…かな?一応の区切りは。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか?手洗いしてる?マスクは足りてる?作ってる?? さて...
茨木市民会館跡地エリア・噴水そばで気になったのはー茨木の風景
なかなか外出できない時期です。ジャルカメ(=茨木ジャーナルのカメラ)にあった写真から、茨木市の風景をお届けします。 お時間ある方は、お付き合いください~。 茨木市民会館のあたりは 写真は4月に入ってから...