もう行った?イオンタウン茨木太田-JR総持寺の新スポット
2021年3月27日グランドオープンした、イオンタウン茨木太田。もう行きました? 市民レポーターぱんちゃんが、イオンタウン茨木太田のレポを届けてくれました!実は、グランドオープンの日に休みを合わせて一緒に出かけたんです...
サンディ総持寺店Open!あ、駐車場は?
阪急総持寺駅からちょっとの場所に、サンディができる~とちょっと前にお伝えしていました。 4月3日の新オープンの日に、お買い物に出かけた市民レポーターさんから、レポが届いています...
宇野辺で「麺や紡」のラーメンと桜のトンネルを堪能してきた
茨木市内を歩いても、テレビを見ても、いやぁ桜がキレイだ!! 去年に続いて、茨木市民さくらまつりも中止だし、がっつりシートを敷いてのお花見も無理。 用事で出歩くときに「キレイや~ん」と思った場所で、ちょっと足を止めて桜を楽しんでいます...
知っとこ!済生会茨木病院の送迎4ルート。JR総持寺方面は4月スタート
(更新 2022年6月23日) JR茨木駅から歩くと15分ぐらいかかる済生会茨木病院。無料の送迎車があるって知ってますぅ? 先日、済生会茨木病院の送迎サービスについて投稿をいただきました...
阪急総持寺駅・みしま館「映えスポット」に込められた思いとは(追記あり)
最終更新:2021.4.4 ※追記あります。 阪急総持寺駅からJR総持寺駅へ向かう道。 【ここ、サンディが4月にオープン!-総持寺エリアのスーパー6店まとめ】でも、ちらりと触れた場所で…...
イオンタウン茨木太田、楽しみなのは?-阪急茨木市駅発バス時刻表付き
3月27日(土)に茨木市城の前町にオープンするイオンタウン茨木太田。 あら、今日24日に「ソフトオープン!」です。皆さんのおうちにもチラシ、入ってました? 今日の茨木市の天気は、晴れ。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...
安田農園の野菜はココで!-うつわcafeハリスに毎月第2・4木曜日
先日、阪急茨木市駅から東へ向かっていたら、イオンスタイル新茨木のちょっと先で、野菜や果物を販売している場所がありました。 場所は、うつわcafeハリスさんの店前...
茨木市は?「住みたい街ランキング2021 関西版」をチェック!
今日の茨木市は、晴れ!ちょっとヒンヤリしている朝です。 茨木市毎月末人口動態によると、2021年2月末時点で茨木市の世帯数は128,300世帯。人口は283,143人ですって。 この一年で世帯数も人口も増えています...
イオンタウン茨木太田に105人の「あしたのこと」-2022年3月まで続く作品づくり
(更新:2021/5/7) 2月27日に、【イオンタウン茨木太田は3月27日オープン!どんなの?どんな店?】記事で、茨木市城の前町にできるイオンタウン茨木太田について、ちょこっと紹介していました...
ここ、サンディが4月にオープン!-総持寺エリアのスーパー6店まとめ
(最終更新:2021年3月25日) いい天気続きの茨木市、新しい建物ができていると、市民レポーターさんからレポが届きました。 前に、読者さんからもコメントが届いていた場所です...
3/19イオンモール茨木にマスク専門店がOpen!限定プレゼント企画も。
JR茨木、モノレール宇野辺から歩いて10分ぐらい。イオンモール茨木に、マスク専門店「#じぶん色マスク」がオープンする、とお知らせが届きました。 「専門店」というだけあって、幅広いラインナップからマスクを選ぶことができるのが一番の特長...
この階段は何段?この鳥は?-茨木市彩都の風景
今日の茨木市、朝から晴れ。一日、晴れ!暖かいッ! ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照。 薄手のアウターで!…だけど、やっぱ夜は寒そうだしなぁ。 さて、先日出かけたのは、茨木市彩都。モノレール彩都西駅あたりをちょっと歩きました...
茨木市は今日も暖かい-安威川沿いで
今日(3/17)の茨木市、スカッと晴れそう。最高気温は16℃と昨日よりはちょっと低いけど、それでも暖かくなるようです。 「15℃を超えれば、薄手のアウターで大丈夫。でも帰りが夜なら厚手のコートで」とテレビの予報...
サイゼリヤ茨木下井店が閉店するー!3月15日、って今日だ…。
つい数日前、茨木ジャーナルへ読者さんからコメントが届きました。 「サイゼリヤ茨木下井店が閉店しますよ」というものです。 えー、そうなの?と、近いうちにチェックする予定にしていました...
茨木阪急本通商店街、とり粂さんがお引越しオープンしてた!
このあいだ阪急本通商店街を歩いていたら、 わーい! とり粂さんがお引越しオープンしていらっしゃいました。 通るたびに、そろそろだなぁ、もうすぐだなぁ…と思っていたら「この月曜にオープンしたんです~」とのこと...
茨木市役所前のバス停と中央通りの木の植え替え-茨木の風景
先日、工事してるなぁ…とお伝えしていた、茨木市役所前のバス停留所で。 阪急茨木市方面へのバス停にも、シュッとした屋根が設置されていました。 「わぁ!」と思ったけど、どうやら日曜日にはあったらしい…...
イオンタウン茨木太田の風景(3/8)-あなたが楽しみにしてるのは?
(最終更新2021.3.24) だんだん暖かくなってきて、外に出ていても気持ちがイイ! 3月8日(月)に、外出ついでに遠回りして、イオンタウン茨木太田のほうへ行ってみました。 途中、西河原のユニクロへ行くと、 閉店していました...
茨木市の駅は?3/13から最終列車の時刻が繰り上げ(JRと阪急)
JR西日本や阪急電車で「来春、最終列車の時刻を繰り上げる」と発表されたのが、2020年夏ごろ。まだ先のことだと思っていましたが、あっという間に「春」がきました...
茨木市役所前のバス停留所の工事-茨木の風景
今日の茨木市は雨のち曇り。午前中は小雨模様なんですけど、もう上がってるかな…。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照。 昨日(3/4)の夜に茨木市役所の前を通りかかったときに、 ぬんっ! できてました...
総持寺おみくじ付きギフトを申し込んでみた-届くかなぁとドキドキ中
茨木市彩都にあるエムジーファーマさんが、期間限定でつくっている「飲むお守り」セットについて、2月終わりごろに紹介しました...