お知らせ

2020年5月のいばジャル人気記事をちらっと

そろそろ雨の季節。個人的には…ですけど、春らしいなにかをした感じもなく、いつのまにか6月になったような。 すでに1週間たってしまいましたが、5月のいばジャル記事をちょっと振り返ってみましょ~...

にんじゃるクローバーのなかIMG_3439

スイーツ暮らし

おでん専門店花車、ジャンカラの再開やYummyFruitsオープンー茨木の風景

びっくりするぐらいあっという間に6月になって、あっという間に1週間...

0601かき氷の店外観IMG_4309

カフェスイーツ

「氷とお芋の専門店らんらん」6月11日オープンで、今こんな感じ!

※追記:車・自転車やバイクの方は【氷とお芋の専門店らんらんの専用駐車場と近隣パーキング4ヶ所をチェック!】(2020/6/11)記事もどうぞ。 茨木阪急本通商店街にあった、氷とお芋の専門店らんらんさんが移転することを前に記事にしていました...

らんらんさん入るところ20200603122329_p

暮らしグルメ

飲食店支援の「ドラべん」に藤熊食品(茨木市)も参加!大阪南港ATCで

今週末、6月6日(土)7日(日)に「ドラべん」というイベントが開催されます。 場所は茨木市でなく、大阪・南港ATC。「茨木市じゃないやん」…と思い…ました?ですよね、私も一瞬思いました...

中央卸売市場法被

グルメ

鮨酒肴 杉玉が6月3日オープン!目印はにぎりと杉玉

阪急茨木市駅のロサヴィアの一番北側の信号そばで、目に留まった看板がコレ。 「6月3日」「オープン」の文字もそうなんですけど、A看板のすぐそばに…見えるのわかるかなぁ...

0601杉玉IMG_4250

スイーツ暮らし

クレープハウスpillow、イートインと花束型クレープの販売スタート!

(2021年12月20日更新) 阪急茨木市駅から、高瀬川通りをずーっと北へ。斎場のほうへ向かう途中で、4月にクレープハウスpillowがオープンしています...

0507pillow外観IMG_2895

イバラキモノ暮らし

茨木産の味噌&野菜セット販売!いばらき青空マルシェって?

6月1日に旧茨木市民会館の跡地エリアを通ったとき。暫定広場のオープンだけでなく、もう一つお知らせPOPが出ていました。 「いばらき青空マルシェ」が、6月6日に開催されます...

いばきた青空マルシェの案内IMG_3125

スポット

旧市民会館跡地エリアにNew「暫定広場」がオープンしてた!

茨木市役所の北側、旧茨木市民会館の跡地エリアの工事…。ちょっとずつ進んでいてずいぶんきれいになったなぁと思っていたんですが...

市民会館跡地暫定広場のパラソルIMG_4286

ラーメン暮らし

阪急茨木市駅すぐ!茨木きんせいの味を自宅や職場でぜひ~。

おいしいラーメン屋さんが多い茨木市。阪急茨木市駅近くで、人気のラーメン店の一つ「茨木きんせい」さんから、テイクアウトの情報が届いています~! 家に帰らないといけないし…というときの夜にも、もちろんランチ用にもぜひ...

グルメ

6月から通常営業、というドットMOXへ。

「さて、今日のお昼はどうしよう…」と思った5月29日(金)。 阪急茨木市駅の東側にある、ドットMOXさんへ行ってみました。テイクアウトできるお店として紹介していますが、前に通りかかったときに、店内でも食事できそうに見えたので...

ドットMOXガパオIMG_4238

ラーメン暮らし

安威のGAGA中村商店にテイクアウトメニューがあるッ!

3月に、安威と福井のあいだをビュンと繋ぐ道路のことをアップしていました。 【安威と福井のあいだ、山麓線がつながった-茨木の風景】(2020年3月24日)記事参照...

GAGA中村商店640unnamed-file

はたらく人スポット

ガテン系な壁にワクワクする絵を!金田建設工業と壁画作家・今川咲恵さん

阪急茨木市駅の少し南。金田建設工業株式会社に、壁画作家さんが絵を描きに来ると聞き、出かけてみました。 cafe小町さんやバナナ商店さんのすぐそばにある建物です。 ここに絵を描くのは、壁画作家の今川咲恵さん...

0525金田工業で今川さん制作2IMG_2997

社会と経済

中央通り沿い、ここ覚えてる?-茨木の風景

先週、茨木市役所のほうからJR茨木駅に向かう中央通り沿いで、 工事をしていました。 イタリアンのヴァンサンのすぐ近く、近鉄バスと京阪バスと阪急バスのバス停があるところ。上の写真は5月20日に通ったときのものです...

JRファミマだった場所IMG_8627

お知らせ

教えて&見せて!2ヶ月のこと-撮った写真とテイクアウトのこと

※教えて&見せてを分けてみました。(2020.5.26) あのぉ、1つ前の「6月のイベント募集」記事で、桜の木を載せながら思ったんです。 3月から5月までの約2ヶ月...

にんジャル_13小

イベント

募集!2020年6月に茨木市内で開催するイベント情報、お待ちしてます!!

もう、なんも言わんよ、募集です。あるのかな、どうなんだろ…。 6月に茨木市内で開催するイベントの情報をお待ちしています。 サイズは問いません! 「見に来てね!」もアリ。 「教えます」もイイッ...

20200330元茨木川緑地桜税務IMG_2962

暮らしグルメ

割烹 片桐で老舗の味をテイクアウト!丼も弁当も牛すじカレーコロッケ(¥250)も

阪急茨木市駅から茨木神社へアーケードが続く、茨木阪急本通商店街。賑やかな通りの一番茨木神社寄りにある和食のお店・片桐さんから、テイクアウトの案内が届いていま~すッ! (※写真、差し替えています。 5/24 19時) ☆この記事の公開時の情報です...

片桐テイクアウト640450

暮らし

ラジオ体操を中央公園南グラウンドでークリエイトセンター前の風景

「出かけていいよ~」と言われた最初の週末。茨木市、めちゃイイお天気です。 前から気になっていたコトがあって、今日は朝から出かけてみました。その場所は、 ココ。 …といっても、工事を見に来たわけでなくて別のコトを探してて...

中央公園でラジオ体操IMG_4169

グルメ

人気の縁家で「昼から牛タン1,080縁」を堪能した日

茨木別院の信号から南のゴールデン街で、5月20日、パタパタ~っとのぼりを見かけました。 人気の牛タンの店・縁家さんでランチやってるっぽーい! あれぇ、ちょうどいまお昼やん~…とお腹が減ってることに気付いたので、行ってみました...

縁家ランチ牛タンIMG_4021

暮らしグルメ

南茨木の風景-駅の工事とテイクアウトできるとこ

粛々と進む南茨木駅ビルの工事。 改札階と地上を繋ぐエレベーターが早く使えるように…という第1期工事は、2020年12月ごろまでの予定です。 ■【阪急南茨木のビル工事-茨木の風景】(2020年2月12日)記事参照。 下の写真は、今年2月の風景...

20205020南茨木駅工事1IMG_4061

暮らしスポット

イオンシネマ茨木の対策と、茨木の風景ーカラオケ・パチンコ・公共施設

(☆2020年5月21日公開時の情報です) 今日は5月21日。大阪・京都・兵庫の3府県が、緊急事態宣言の対象から解除されるっぽいですね。 大阪モデルという独自基準が設定されていた大阪は、それをクリアした5月14日に、自粛解除も発表されました...

0519図書館風景IMG_3968
サブコンテンツ