持ち帰り専門のうなぎ屋さん、阪急茨木市駅前に10/8オープン!
※オープン日を追記しました(2021年10月6日22時) ん?今日の茨木市、晴れの予報ですが…今ちょっと曇ってますね。 10時を過ぎました、おはようございまーす。 いばジャルの読者さんから、投稿をいただきました...
総持寺カフェみかん屋・木曜はクレープの日-Y’sCrepeがやってくる!
茨木市総持寺駅前町に2020年オープンした「Sojiji Cafe(総持寺カフェ)みかん屋」さん。 市民レポーターさんが、【Soujiji cafeがオープン!野菜や雑貨の販売も-前は駄菓子屋だった場所】記事で紹介してくれていたスポットです...
茨木ショップタウン2階にある「しばけん」って知ってます?
9月初め…、ちょっと前のことになっちゃうのですが。 JR茨木駅から歩道橋を使ってすぐ。茨木ショップタウンの2階、いちばん北側に こんな柔らかい雰囲気の場所があります。 「ユニークな場所があるよ」と案内いただいて行ってみました...
JR茨木・春日丘高そば「コロタック」のコロッケ、おいしかった!弁当&惣菜メニューが豊富
JR茨木駅より西へテクテクと。春日丘高校より少し西側にある揚げの持ち帰り専門の店「コロタック」さん...
茨木の風景(10/3朝)西河原西の交差点エリア、まだ通行規制があるみたい~。
9月26日に茨木市を通る国道171号線・西河原西の交差点の工事のことを紹介していました。 ■【今日のいばらき(9/26)-西河原西の交差点の風景】(2021年9月26日)記事参照...
マクドナルド茨木春日店ができる!え、ドライブスルーは?
(2021年12月24日更新) 茨木市内のちょっとしたことから、ドーンとしたことまで…。 ちまちまと発信している茨木ジャーナルですが、読者の皆さんにかなぁり助けてもらっています...
あれ、ないッ!北欧雑貨の店「キルシッカプー」で-茨木の風景
(※更新 2024年3月6日) 今日の茨木市は一日、晴れッ。空もスカッと気持ちイイですね。 川端通りを南からテクテクと。 元茨木川緑地も気持ちイイし、隣の川端通りを歩くのも、緑が多くて気持ちイイ...
2021年夏・茨木ジャーナル人気記事まとめ(8月と9月)
9月が、なーんでかバタバタ慌ただしくて…。(と、最初に言い訳) 茨木市内で「お」と思ったコトを発信している茨木ジャーナル。 わちゃわちゃしておりますが、9月も多くの人が記事をチェックしてくださいました...
ええやん茨木!PayPay・楽天ペイ・d払い・auPAYでポイント還元!-あなたがよく使うのは?
(2021.10.11更新) 9月の広報いばらきでもお知らせが出ていました。 10月1日から31日までの1ヶ月、茨木市内の対象店舗でQRコード決済での買い物や飲食をすると、お得になるキャンペーンが実施されます...
10/1南茨木に自家焙煎珈琲とワインの店WALTがオープン!
(2021年11月20日更新) 市民レポーターさんから「南茨木駅の近くで、お店がオープンするみたい~!」とレポが届きました。 茨木市大池に本店がある、たたらば珈琲の新しいお店のようです。 市民レポーターゆみゆみさんのレポでどうぞ~...
春日商店街に破天荒きょうちゃんが来る!オープンは11月1日
(2021年11月6日更新) JR茨木駅近くの春日商店街。 線路側、商店街の南側から入ってちょっと行ったところで、 チラシで賑やかになっている場所がありました...
さかな屋茨木吉房がオープンしてた!シーフードマイスターがいるお店
(2022年5月4日更新) 茨木神社の近くで…と、投稿をいただきました。紹介します~。 「元町の以前「かやま食堂」があった所に、魚屋さんがオープンしてます...
フルーツ大福の店しろいすずめ茨木店10/4オープン!9/30~10/3はプレオープン!
(2021年12月5日更新) JR茨木駅近くの春日商店街。 北寄りの建物にフルーツ大福の店「しろいすずめ茨木店」がオープン予定です...
阪急茨木市駅の近くの風景-メロンパン店跡「うな紀」とローソン
阪急茨木市駅の西側ロータリーのところで、 もうすぐオープンするローソンが、こーんな感じになっていました。 え、もうオープンしてるんだっけ…と思ってしまったほど...
茨木の真ん中エリアでIBARISER2021開催!募集してるコトも案内するよ~
茨木市内で開催予定のイベント情報をいただいたので、紹介しまーす。 11月のイベント「IBARISER2021」で、ちょっと早めのお知らせです...
かわいいスイーツ屋さんがあった!茨木市水尾東公園のそば
今日の茨木市、はーれッ!ちょっと暑くて「アイス指数」は80ですって。 【茨木の天気 tenki.jp】 1週間ぐらい前ですが、阪急茨木市駅から南の方へ自転車で走っていたときに、 こんなのぼりが出ているのに気付きました...
今日のいばらき(9/26)-西河原西の交差点の風景
茨木亀岡線・八尾茨木線と国道171号線とが交差する西河原西の交差点。9月25日深夜に行われた工事で、どうなったかなぁと見に行ってきました...
茨木市で2021年10月開催のイベント情報をお待ちしてます!
一週間後には10月。 今月もカツカツやないか…と焦りながら、募集いたします。 10月に茨木市内で開催予定のイベントの情報を、茨木ジャーナルで告知させていただけるとウレシイです。 11月以降のコトでも大歓迎です...
エディオン茨木鮎川店のオープンと真砂のクリーニング屋さん閉店-茨木の風景
今日の茨木市は、晴れの予報。気温は29℃ぐらいまであがりそうですが、朝晩は20℃ほど。(朝6時発表) 「服装指数」というのを見ると、朝と夜は「長袖シャツ・カットソーで快適に」と書いてありました。 確かに、朝はちょっとヒンヤリです...