クラフトビールの店「nein9」がオープン!料理・アート・空間や家具の手しごと感も格別
茨木市内の「こんなんやったわ~」を、ちょこちょこ発信するいばジャル。 読者さんからも「こんなんですよ~!」とコメントもたくさん。いつもありがとうございますッ...
阪急茨木・Tapimotyがリニューアル!楽しみだぞッ。
阪急茨木市駅のちょい南側、歩いてまあまあ近いところにある、Tapimotyさん...
高級食パン専門店「きく松」がオープンする場所は、ココ
阪急茨木市駅のロサヴィアに、高級食パン専門店「きく松」がオープンしますよ~と、投稿をいただいたので行ってみました。 ほんとだ…。販売スタッフ、募集中です。 駅の梅田寄りの改札を降りたほう…、以前、小倉フルーツさんがあった場所...
JR茨木・揚げものテイクアウト専門店コロタック(Corotack)11月6日Open!
JR茨木駅から歩いて、3、4分。 春日丘高校の並び、スーパーサタケの向かいあたりに、揚げ物専門店「コロタック」というお店ができるよ~とアップしていました...
Ataluの燻製鯖寿司をテイクアウト!ほかメニューもおいしそう
11月1日って「すしの日」だそう。新聞で見て知りました。 新米の季節で、ネタになる海の幸、山の幸がおいしい時期だからなんだそうです。 え。寿司? おぉ、寿司か! ・・・と思ったので、紹介します...
今日のいばらき(11/1)-ん?11月10日にオープンするのは…
追記※ 【今日のいばらき-11/10高木珈琲が畑田にオープン】もどうぞ。(追記は以上) 11月の始まりは、晴れ!…のち曇りという予報の茨木市。日中は晴れてそうだし、気温も21度(朝6時発表)なので、お出かけしやすそうです...
今日のいばらき10/31-TSUMUGIさんオープンしてた!
今日の茨木市、朝は冷えた~…と言いたいところですが、全然そんな気がしなかったデス。天気予報では、最低気温は一桁だったのに。 テンションあがってたんだろか...
MonAmiのパンを配達してくれるのは、新聞屋さん!
(更新 2023年1月28日) 先日、水尾にあるパン屋「モンアミ」さんへパンを買いに行ったときのこと。 あら、これはこの間紹介した「STAND BOND」や~んと、チラシを発見。記事で紹介したすぐあとだったので、ちょっとビックリしてしまった...
阪急茨木の「天狗」とイオンモールの「ステーキ宮」が
読者さんから 「JR側イオン内にあるステーキ宮ですが、10月末で閉店だそうです。」(あやさん)と、コメントをいただきました。 え、そうなの…?そうなんや…。 見に行ってみると、お店に入ったところにお知らせの紙が貼りだされていました...
ハロウィンに鯖寿司?燻製ビストロAtaluで限定販売!予約は10/24まで
今朝アップした【今日のいばらき-10/23春日商店街で】記事で、最後「もう一つメモしていたことをチェックしてからまた…」と書いていました。 それが、ココ。春日商店街の燻製ビストロAtaluさんのコト...
今日のいばらき-10/23春日商店街で
先日通りかかって、メモしたままになっていたコトがあったので、今朝は春日商店街へ行ってきました。 JR茨木駅から「大法寺歩道橋」を渡ると行きやすい~...
カフェレードルの焼き菓子とアクリル仕切り板と中穂積郵便局の絵
(2021年11月11日更新) コーヒーでも飲んで休憩しよーっと思ったある日のこと。 久しぶりにお邪魔したのは、JR茨木駅そばの春日商店街にある、カフェレードル。 (写真は2020年4月) もうそろそろ夕方だよね…というころ...
カレーの店?クッキーの店?総持寺InfinityへGo!
ちょっと前になるんですが、阪急総持寺駅から徒歩1,2分ぐらいの場所にある、 カレーとアイシングクッキーの店「Infinity」へランチを食べにいってきました。 (この記事の内容は2020年10月公開時点のものです...
餃子食堂マルケンができる!-JR茨木の居心伝だったところ
JR茨木駅から茨木市役所、阪急茨木市駅のほうへ続く中央通り沿い。アーケードのあるJR茨木駅前商店街の居酒屋さん居心伝が、 閉店していました。 店の前に荷物が出ていたり…で、看板もいつの間にか外されていました...
belle-ville珈琲茨木店が11月オープン!約8か月の風景を振り返り~
茨木市畑田のインター近く、茨木工業高校そばのキリン堂前。 「キリン堂畑田店の敷地内のお店は「ベル・ヴィル(belle ville) 』梅田などにもある老舗のパンケーキ屋さん。オープンは11月中旬のようです...
ホームメイドイタリアン「STAND BOND(スタンドボンド)」はテイクアウトもOK!
先日「情報はココ」へ投稿いただいているお店がありますぅ。 阪急茨木市駅から東へトコトコと歩いていった場所にある「STAND BOND」さん。今年8月1日にオープンされたホームメイドイタリアンです。 ※この記事は2020年10月15日に公開しました...
今日のいばらき(10/12)いばらきコモンファクトリーがOpen!
今日はいい天気だー。 茨木市は晴れの予報(朝6時発表)。カラッと気持ちよく過ごせそうです。 雲が見当たらない…!空がとにかく青くて、緑の芝生が映えるぜ...
ブールミッシュ茨木店がオープン!あのPVに出てた場所のところ
阪急茨木市駅の東側、にぎやかな通りに新しくお店がオープンしていると聞き、行ってみました。 「茨木にブールミッシュの店出来てます! デパ地下スイーツの定番でお馴染みのあのブールミッシュです。まさか?!です...
10月14日、創作和菓子SENSEが茨木・玉櫛にオープン!
市民レポーターさんから、近くオープン予定の創作和菓子のお店のレポが届きました!場所は、茨木市玉櫛。平和堂のすぐそば。 ゆみゆみさん、よろしく~ッ...
揚げ物テイクアウト専門店コロタックに!-JR茨木・春日丘高近く
JR茨木駅近くの春日丘高校そばにあった、たこやき貴族さん。 ■【茨木市内の気になる場所2つ-いばジャル読者さんコメントより】(2020年9月12日)記事参照。 9月初めに通ると看板がなくなっていました...