「茨木のグルメ」の記事一覧(46 / 68ページ)

グルメ社会と経済

「屋号の無い」のが屋号なのか、ほんとに無いのか?-工事してた2ヶ所

(※このお店は、閉店しています。2019年3月追記) 茨木神社の前で、工事をしているところがありました。地震・台風と自然災害が続いて、ようやくこれから作業が始まる…という場所も多いようなので、そのひとつかなぁと思っていたのですが、…ちがいました...

屋号のないお店外観DSC06974

パン屋

SUNNYコッペが阪急本通商店街にopen予定!なぜこの日、この時間?

(※2018.11.29追記しています) 「発見しましたー!」と市民レポーターさんからレポが届いています...

サニーコッペのバイト募集IMG_8166

グルメ

10/11(木)まで限定100食・第6期追手丼でヘルシーランチを!

10月10日(水)11日(木)の2日間だけ限定の「学生が考えたどんぶりメニュー」を食べに行ってきました。 10月7日に【お知らせとイベント追記のこと...

追手門丼セット1DSC06858

グルメ

彩都でヒルズランチ!ライフサイエンスパークで定食を

※2021年3月18日更新 先日ふと「あ、あそこでランチしよ!」と思って出かけた場所があります...

彩都ヒルズから外IMG_4657

ラーメンはたらく人

OICラーメン部で「茨木きんせい」へGo!ズズッとすすれ、大人たちよ!

先日、フシギな部会議への案内が届きました。 「OICラーメン部のみなさまおよびラーメンを愛するすべてのみなさまへ」というタイトルです。 茨木ジャーナルでは、ときどきラーメン店のことを載せています。 書いているのは食べに行った感想だけ...

きんせい限定麺POPIMG_4563

グルメ

いばきた「双子家ピザ」の青空ランチへ!週末は茨木の山へGo

※双子家ピザは2019年10月に移転しています。(この記事は2018年9月のものです) 【いばきた「双子家ピザ」お引越しopen!おいしい&気持ちいい&カワイイ!】記事を公開しました...

双子家ピザの半熟卵ピザDSC04311

グルメ社会と経済

あれれぇ、景色が変わってた-茨木の風景

今週は雨が続いて、すっきりしない天気です。 雨の日の夜は視界もよろしくなく…、思わず二度見しました。 え? 定休日? ちがうちがう。 修繕工事? いやぁ、ちがうっぽいけど。 え...

オステリアヤンバル東側からIMG_4532

グルメ

JR茨木近く肉バルGABUTTOでランチ。「人気だよ」って話に納得~!

朝から「今日は肉!」という気分だったある日。行きたいなぁと思っていた「肉バルGABUTTO」へランチを食べに。 JR茨木駅からは、立命館大学方面へのエスカレーターから降ります。 降りてすぐそばにあるチケットショップが目印...

肉バルGABUTTOカウンターのほう_4423

グルメ

和牛とお酒のマリアージュ Viande39がオープン!ナイトビューも楽しめそう

養精中学校の向かいにある、背高のっぽのビル。 2017年12月に【12/1オープンのJun&Pepper's Cafeでランチ。ほっこり席も発見!】という記事で紹介した、おしゃれなカフェ「Jun&Pepper's Cafe」が入っているところです...

Viande39店の前DSC06076

ラーメン

「え。今、始めたん?」と思わず入った、らーめん照輝

皆さんは「わぁ、思わず入ってしもたぁ!」…ってこと、ありませんか? つい1週間ほど前のことですが、阪急茨木市方面からJR茨木へ中央通りを走っていたら、ある看板が目に留まりました。 「冷やし中華 始めました」…ですって...

照輝冷麺DSC06007

グルメ

阪急茨木「TRIVENI」で窯ピザランチ。行って納得の人気店(閉店)

8月20日にアップした【映画ロケにおすすめの茨木スポット-映画「葬式の名人」にどう?】という記事。読者の皆さんが「ここ、映画のロケにイイと思う!」と勧めてくれてる場所を、ずらっと紹介していました...

TriveniピザIMG_4015

パン屋

コペンハーベスト茨木店のカレーフェアが気になる!

阪急茨木市駅のロサヴィア「Cent.(セント)」の一番梅田寄り。 2017年7月の【あらっ、こんなのができてる!確かに、できても不思議じゃない...

コペンハーベストのPOPIMG_4011

グルメ

新しく「鮨 龍平」って店になってた。

あれ?今日(8/8)、涼しくないですか?最近は外に出ると、あまりの熱に「息止まるわぁあ」って感じなのに。 【tenki.jp 茨木市の天気】で見ると、今は29~30度ぐらいか…。 これが涼しく感じるとは「慣れ」ってすごい…...

鮨龍平店の前DSC05731

暮らしグルメ

茨木に岡山県鏡野町アンテナショップ「夢広場」オープン!

7月の真ん中ごろに、消防署の裏のほうを通ったとき、 ルオータという八百屋さんのあった場所で、何かの作業をしていました。新しいお店ができるのかなぁと思いながら、この日は通り過ぎました。 その数日後...

夢広場外観DSC05602

カフェスポット

gallery×cafe GACAってスポット、イイ感じ!銀座中央商店街を抜けたところ

「…GalleryXCafe GACAという素敵ながお店が、…オープンしていたと聞きました」(ふなきさん)と投稿をいただきました。ありがとうございます~。 場所は茨木市元町...

ギャラリーカフェGAGA1IMG_3526

グルメ

あちゅ?こっちでPR?と思ったら、新店だ~。

JR茨木より京都寄りの高架、中央通りのアンダーパスを通ったときのこと。 普通にいつもの見慣れた風景。「春日商店街」という文字があって、四角い郵便ポストがあって。でも、 ん?なんかちがう…と感じました...

JR茨木でバーあちゅがオープンIMG_3535

グルメ

いきなりステーキ、7月後半にオープンするよ~!

モノレール沢良宜駅から東へ中央卸売市場を目指して進む途中に、 いきなり見えました。 「いきなりステーキ」の看板です。テレビなどでは見たことがありましたが、実物初めて見たぁ。「情報はココ」へもコメント投稿をいただいていました...

いきなりステーキ看板アップDSC05424

グルメ社会と経済

ガスはとまってるけど…(6月19日のうろうろ)

うろうろと回っていても、ガスが使えないことでオープンできないお店はたくさん。 阪急茨木市駅近くで、こんな看板を見かけました。 ガスがとまっているので、シャンプーができない…。他の店なら大丈夫ですよ‥というアナウンス...

ambiance看板DSC05199

グルメ

海鮮居酒屋あまみ、ランチも営業!前、みなみさんだった場所

※この記事は2018年6月12日に公開したランチ利用の内容です。あまみさんは、2019年2月にリニューアル。メニュー内容も変わっているので、メニューと写真を追記編集ました...

あまみ入口DSC04965
サブコンテンツ