今日のいばらき(11/6)-ロケ場所がわかるように!<元茨木川緑地で>
茨木市のほぼ真ん中あたり、南北に伸びる元茨木川緑地を、茨木市役所あたりから南へと歩いてみました。 日の出の時刻はたぶん過ぎていたと思うのですが、まだ照明は灯っています...
今日のいばらき(11/5)-クリエイトセンターの時計…!
阪急茨木市駅とJR茨木駅のほぼ真ん中あたりにある、茨木クリエイトセンター。 今日の茨木市は晴れるという予報で、早朝から真っ青の空。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...
高級食パン専門店「きく松」がオープンする場所は、ココ
阪急茨木市駅のロサヴィアに、高級食パン専門店「きく松」がオープンしますよ~と、投稿をいただいたので行ってみました。 ほんとだ…。販売スタッフ、募集中です。 駅の梅田寄りの改札を降りたほう…、以前、小倉フルーツさんがあった場所...
今日のいばらき(11/4)-このイラストは?斎場そばの公園で
茨木市立斎場そばの階段を上って、安威川へ朝の風景を見に行ってみました。 わ、キレイだわ。この時間もウォーキングやジョギングをしている人がちらほらいらっしゃいます...
JR茨木・揚げものテイクアウト専門店コロタック(Corotack)11月6日Open!
JR茨木駅から歩いて、3、4分。 春日丘高校の並び、スーパーサタケの向かいあたりに、揚げ物専門店「コロタック」というお店ができるよ~とアップしていました...
今日のいばらき-11月3日の元茨木川緑地
雨もあがって気持ちのいい朝でございますぅ。今日は文化の日だなぁってことで、 茨木消防署より南のほう、桜通り沿いの元茨木川緑地をテクテクと。アート作品が並ぶあたりへ...
今日のいばらき-11/2の空、虹出てた!
今日の茨木市、朝はあまり寒さを感じませんでした。空は曇っているけれど。 茨木市役所そば、高橋の信号から北へ伸びる川端通り。葉っぱも秋らしくなってきました。もっと冷えるとさらに色付くんでしょうね...
Ataluの燻製鯖寿司をテイクアウト!ほかメニューもおいしそう
11月1日って「すしの日」だそう。新聞で見て知りました。 新米の季節で、ネタになる海の幸、山の幸がおいしい時期だからなんだそうです。 え。寿司? おぉ、寿司か! ・・・と思ったので、紹介します...
今日のいばらき(11/1)-ん?11月10日にオープンするのは…
追記※ 【今日のいばらき-11/10高木珈琲が畑田にオープン】もどうぞ。(追記は以上) 11月の始まりは、晴れ!…のち曇りという予報の茨木市。日中は晴れてそうだし、気温も21度(朝6時発表)なので、お出かけしやすそうです...
今日のいばらき10/31-TSUMUGIさんオープンしてた!
今日の茨木市、朝は冷えた~…と言いたいところですが、全然そんな気がしなかったデス。天気予報では、最低気温は一桁だったのに。 テンションあがってたんだろか...
2020年11月に茨木市内で開催するイベント5つ
すこーしずつ、肌寒く‥‥かな?日中はそうでもないけど、朝晩は冷えるようになりました。風邪などひいていませんか? またまたダッシュでまとめます。 明後日からもう11月だよー...
MonAmiのパンを配達してくれるのは、新聞屋さん!
(更新 2023年1月28日) 先日、水尾にあるパン屋「モンアミ」さんへパンを買いに行ったときのこと。 あら、これはこの間紹介した「STAND BOND」や~んと、チラシを発見。記事で紹介したすぐあとだったので、ちょっとビックリしてしまった...
今日のいばらき10/29-前進あるのみ!…な道
今朝は、昨日に比べると肌寒さもちょっとマシな気がしましたが…。 茨木市の天気予報を見ると、やはり最低気温はちょっとマシだったようです。日中は昨日と同じぐらいの21度まであがるそう。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...
キリン堂がオープンするんだって。小川町のライフ跡
いつもいばジャルを訪れてくださっている皆さま、ありがとうございますぅぅぅ♪ 「こんなんですよ~」という投稿にも助けていただいております...
今日のいばらき10/28-いつもの風景
いつの間にか、日の出の時刻も遅くなってきました。茨木市では、今は6時10分を過ぎてからが、日の出の時間。 日の出から20分ぐらいたったころの東の空。写真では逆光になっちゃってあたりが暗いんですけど、実際はもうちょっと明るい風景です...
IBALAB@広場(芝生広場)で-今日のいばらき(10/27)
茨木市役所の北側にできている芝生広場「IBALAB@広場」を通ると、いろんなお知らせが掲示されています。 少し前に通ったときは、 ここでヨガをやりますよ~のお知らせが出ていました...
今日のいばらき10/26-サンチャイルド、どしたん?
行ってみましたよぉ。今朝はここ。 阪急南茨木駅へ。 どしたぁん?!…というサンチャイルド。 昨日(10/25)に読者さんから 「南茨木駅ビルと一緒にサンチャイルドも工事中」(クワバラキヨノリさん)と投稿をいただきました...
阪急茨木の「天狗」とイオンモールの「ステーキ宮」が
読者さんから 「JR側イオン内にあるステーキ宮ですが、10月末で閉店だそうです。」(あやさん)と、コメントをいただきました。 え、そうなの…?そうなんや…。 見に行ってみると、お店に入ったところにお知らせの紙が貼りだされていました...