11/24(日)大人が真剣に遊ぶ日「東西通り文化祭」やります!
11月24日(日)。 JR茨木駅東側から消防署のほうへずーっと伸びる東西通りで「東西通り文化祭」を開催します~!! 時間は10時から15時まで...
いばらきバルは今日まで(11/23)!当日もチケットあるよ~♪
茨木市内を飲んで食べてうろうろできる「いばらきバル」が11月22日から始まりました!茨木市内82店舗が参戦、2日目の23日もモリモリと楽しめそう♪ 8回目の開催となるいばらきバルは、チケットを買うともらえる「食べ歩きマ...
阪急茨木「餃猫虎龍(ちゃおまおフーロん)」で旨辛ランチ!
(2022年1月31日更新) 寒くなってきたら、やっぱりほくほくと体の中からあったかくなりたい! …というわけで、市民レポーターさんから熱々ランチのレポが届いています。阪急茨木市駅から北へちょっと。 餃猫虎龍(ちゃおまおフーロん)月曜限定のランチです...
募集!2019年12月に茨木で開催するイベントの情報いろいろ☆
急に寒くなってきた感じでインフルエンザも流行りだしているとか。皆さま、お気を付け下さいませ。 わーっと慌ただしい12月も、茨木市内ではいろんなイベントが開催されるのかな…と楽しみ...
茨木の旬を詰めたお弁当-季節のごはんカフェsatonoでテイクアウト
2019年5月、岩倉公園前にオープンした「季節のごはんカフェsatono(さとの)」。茨木産の野菜を使ったランチで人気のBONOcafe(ボノカフェ)姉妹店で、ヘルシーなランチをカジュアルに楽しめると人気です。 (※記事公開時の情報です...
あ、看板変わった!「あかつき」に-茨木の風景
阪急茨木市駅から高橋の交差点を通ってずーっとJR茨木方面へ続いている中央通り。 JRの駅に近くなってるあたりにあった、焼き鳥のお店。 上の写真(ブレブレですが^^;)は2018年12月のもの...
いばジャル備忘録・おすすめ週末イベント(11/16~17)と大正川清掃活動の募集!
いいお天気だ~! 11月最初の週末に、【茨木ジャーナル備忘録・おすすめ週末イベント(11/2~4)】記事をアップしていました。 今週末もイベントがたくさん重なっているようで、メモしておきます...
11/16に喫茶物語がオープン!-阪急茨木市駅近く
10月の真ん中ごろ、阪急茨木市駅から近いところで工事をしている場所のことを載せていました。 【阪急茨木・東西通り沿い、喫茶店ができるとかー茨木の風景-】(2019年10月)記事参照。上の写真も10月のもの...
2019追手門キャンドルナイトは、初の茨木総持寺キャンパス開催!
11月4日に開催された「安威川フェスティバル」に行ったとき。 広場の受付で渡された資料のなかに、 12月11日に開催予定の「追大キャンドルナイト」のパンフレットが入っていました...
茨木の新鮮野菜を「総持寺さんのYAOYA」で。ディスプレイも手作り!
JR総持寺駅近くで野菜と果物を販売しているスポットをご存知ですか? ちょっと前に「情報はココ」へ投稿をいただきました。市民レポーターさんも「気になってるところがある…」とずっと言ってた場所...
茨木のまちなか空間活用の社会実験IBALAB plusのイベント一覧
11月8日(金)の夕方、阪急本通商店街にある茨木にぎわい亭前で、 たーくさんの人が集まって「IBALAB plus(イバラボ プラス)」のオープニングトークと「夜市」が開催されていました...
追手門総持寺キャンパスへ!-オリンピアンに聞く「子どもへのサポート」って?
「情報はココ」へ投稿をいただいているので、もうチェックいただいてる方もいるかも…ですが、せっかくのイベントなのでこちらへも。。。 スポーツをする子どもを持つ保護者の方にオススメの内容です。 頑張っている子どもに親ができることって…...
茨木にぎわい亭に芝生広場!IBALAB plus(イバラボプラス)は11/8から!
阪急茨木市駅から茨木神社へ続くアーケードのある「阪急本通商店街」。お買い物をする人でにぎわうこの商店街の真ん中あたり、茨木にぎわい亭に期間限定で芝生広場ができますよ~と、市民レポーターさんからのレポが届きました...
茨木イベント巡り!ゆるゆる集会と安威川フェスティバルとチャリティバザール
11月最初の週末は3連休。過ごしやすいお天気でしたが、どう過ごされました? 連休初日に【茨木ジャーナル備忘録・おすすめ週末イベント(11/2~4)】記事をアップしましたが、せっかくなので私も出かけてみました...
南茨木の阪急オアシス、オープンした店と工事してるところー茨木の風景
【南茨木の阪急オアシス東奈良店が10/24open!南茨木店は…】(2019年10月21日)記事に 「ええ、東奈良オアシスイートイン安いし、呑めるし」(クワバラ キヨノリさん)とコメントをいただきました...
茨木ジャーナルの人気記事2019年10月振り返り~!
「秋、どこ行ったぁぁ」と思っていましたが、11月に入ってさすがに寒さをちょっと感じるように。インフルエンザ対策もしたい季節になってきました。 さ。 消費税がアップして最初の1ヶ月、10月の茨木のことをいばジャル記事で振り返りまーす...
茨木ジャーナル備忘録・おすすめ週末イベント(11/2~4)
毎年秋は茨木市内でたくさんのイベントが開催されています。 2019年11月イベントの一覧【茨木市で2019年11月に開催されるイベント10コまとめッ!】記事は、追記もして現在13イベントを掲載しています...
総持寺のキリン堂にコインランドリーがOpenする~!布団洗えるぅ?
11月かぁ。お天気のいい日の洗濯は気持ちいいけど、だんだん冬になると洗濯ものの乾きにくい日も増えてきます。 市民レポーターぱんちゃんから「洗濯ーっ!!!」とレポが届きました...
JR茨木・晴れ屋の満腹ランチに満足ッ!ヘレカツサンド(要予約)も気になる♪
JR茨木から中央通りをトコトコと少しだけ東へ。 「JR茨木駅、歩道橋を市役所側に降りてすぐの居酒屋晴れ屋さんがランチやってました!お料理がとても美味しい晴れ屋さん。期待して行ったらめっちゃあたり!ボリューム満点!ごはんおかわり自由...




















