「思い出の場所だったんです」と市民レポーターさんから-茨木の風景
「阪急茨木のところで、わーっ!と思ったので…」と市民レポーターさんからレポが。思い出がある場所にのことだったようです...
歯と口の健康週間!「うえやま歯科医院」を市民レポーターが紹介
(更新 2024年1月2日) 6月4日から始まった、歯と口の健康週間。市民レポーターmugiさんが、ご自身が通う歯科医院について教えてくれました。 ちなみに茨木市内には、どれぐらい歯医者さんがあるのかなぁと思って数えてみました...
いばジャルで人気の2019年5月「グルメ系」「誰かに言いたい系」記事まとめ
「超特大GWやーん」と思っていたけど「あー!」…っというまに終わりました。皆さんはどんなふうにお過ごしでしたか? 5月に、茨木ジャーナルでたくさんの方に見ていただいた記事を、パチッとピックアップしてみたいと思います...
バラ園のゴージャスなバラ、どこへ?-読者さんから
茨木の中で「あ♪」と思ったことを、ちまちま発信している茨木ジャーナル。記事をアップしたら、フェイスブックとツイッターでも「更新しました」とお知らせをしております...
茨木にぎわい亭にレンタルボックスがあるの、知ってる?
「茨木にぎわい亭の中にある、ハンドメイド作品のレンタルbox… 皆さん、駐輪場はご存知でもその奥にある茨木にぎわい亭の中にまで中々足を運ぶ方が少ないのです。 存在を知らない方や、商店街の事務所か何かと勘違いされてる方も多いように思います...
新しいパン屋さんができるのかなー茨木の風景
阪急茨木市駅からずっと南へ、真砂方面へ向かう通り沿いにあったパン屋さんTono。なにか工事しているなぁ‥‥と思っていたんですが、市民レポーターゆみゆみさんからレポが届きました...
阪急茨木市駅そばプロムナードカフェへ!待ち合わせ、ランチやモーニングに♪
ちょっと前に阪急茨木市駅の改札を出てすぐの場所に、新しいカフェができるよ~という市民レポーターさんの記事をアップしていました。 【5/20に阪急茨木市の改札前カフェopen-「ちょっとお茶」できる3店もチェック!】(2019年5月15日)記事参照...
え、茨木バーガー?BOOK TRAVELに?!
「こんなのありますよ」と教えていただきました。 5月26日(日)に元茨木川緑地とその周辺のエリアで開催されるイベント、BOOK TRAVEL@元茨木川緑地でのハナシ...
VIERRAの3店舗オープンしたよ!-Spin hairとカフェsatonoと麺屋ふくちぁん
JR茨木駅から徒歩10分ほど、立命館OIC、岩倉公園の東向かいにできたVIERRA茨木新中条。1階店舗が5月24日(金)にオープンしました。 先週にオープンしているイズミヤでは、連日多くのお客さんがお買い物してらっしゃって、これでますます賑わいそう...
季節のごはんカフェsatono-山とまちの手しごとを発信する場所
「茨木の季節をランチやスイーツで楽しめる」と人気の自然食カフェBONOcafe(ボノカフェ)の姉妹店「季節のごはんカフェ satono」が、2019年5月24日(金)11時にオープンします。 (※記事公開時の情報です...
茨木市で2019年6月に開催するイベント情報を募集中!
「しもたぁ…」です。すっかりうっかり、もう5月も終わりに近づいてきました。 2019年6月に茨木市内で開催するイベントの告知を募集いたします!(遅くなってスミマセン…) 「こんなイベントをします」という情報を、ぜひ茨木ジャーナルへお寄せ下さいマセ...
フレンドリー茨木店、7月に変身オープン!麺ストリートっぽい産業道路
JR茨木からエキスポロードを西へ。 (写真は2019年2月) 水色の歩道橋を右折して北へ。府道14号(産業道路)を茨木インター方面にずずーっと進みます...
いばらき×立命館DAY、どんな感じ?平成30年の写真を探してみた
2019年5月19日に開催される「いばらき×立命館Day」イベント。 【令和元年・2019年5月に茨木で開催されるイベントまとめた!】記事参照。 今年で5回目になるのだそう...
真砂一丁目東、粉もんの店てこやができる~!目印のアレは?
「閉店したパレットプラザの後は…ておや(鶴橋粉舗てこや)ができています!」と情報をいただいたので、行ってみました。場所は、真砂一丁目東の交差点。 すると、 ほんとだー。 赤いテントが遠くからでもよく目立ちます...
ビエラ茨木5/17から続々open。駐輪・駐車場は?料金もチェック!
(※ 2021年1月10日更新) JR茨木から徒歩10分ほどにできた商業施設「ビエラ茨木新中条」。 入居店舗が、いよいよオープンしていきます...
南茨木の阪急オアシス2店舗、営業再開は2019年10月以降!
2018年6月の大阪北部地震で大きな被害を受けた、阪急南茨木駅のビル。多くの方が利用していたスーパー、阪急オアシス南茨木店はお休みしたままの状態が続いています。 そこから少し行ったところにある、阪急オアシス東奈良店も地震の影響でお休みに...
5/20に阪急茨木市の改札前カフェopen-「ちょっとお茶」できる3店もチェック!
阪急茨木市駅の改札を出たところ、2階にあったカフェ。 2019年3月27日に、閉店していました。 ここで「お店ができます~」と市民レポーターmugiさんからレポが届きました...