茨木市春日にMIYORIcoffeeオープン予定-「わーい」でした!
(2021年12月23日更新) 茨木市立中央図書館の前の道から、ずずーっと春日商店街へ向かう途中でカフェを作ってますぅ…と先日アップしていました...
カフェレカ(茨木別院そば)でおなかいっぱい!-茨木麦音グラスの引き取りも
阪急茨木市駅から歩いて3分ほど。 茨木別院さんの東側で、パタパタと風になびくオランダ国旗が目印のカフェレカへ、お昼を食べそびれていた日に行ってきました...
本格マカロンを買うならココ!茨木市立中央図書館近くのアリスカレー
茨木市立中央図書館から、JR茨木方面へ歩いて5分ほどの場所に、 アリスカレーというお店があります。 春日郵便局や、【カフェができるかな?-茨木の風景。あ、今日は部分月食だ。】(2021年11月19日)記事で紹介した場所の近くです...
南茨木の珈琲とワインの店「WALT」がおいしくて雰囲気もステキ
南茨木駅の近くで、10月1日にオープンした「COFFEE & WINE WALT」。 大池のたたらば珈琲さんの、茨木市内での3店舗め。9月の終わりに市民レポーターさんがお知らせしてくれていたお店です...
阪急茨木・カフェ小町で「秋パフェ」と「cafeうどん」が気になった。食べてみた!
茨木市内で絶賛開催中の「茨木おいもグルメフェア」。 今回は「グルメフェアパンフ」には載っていない、おいもグルメを紹介!もう一つ「おぉ…、そうきたか!」と思ったメニューもあったので、あわせて紹介しちゃいます...
こっちの自販機は、辛子めんたいと餃子が買える!茨木市鮎川なにや弁当?で。
今日の茨木市、お天気は曇りのち晴れの予報で、最高気温は17℃ぐらい。 (朝8時発表) 【茨木の天気 tenki.jp】 ん-、朝は冷えるぅ。 さて...
茨木市駅そばに新しい自動販売機-ごはん系とピッツァとお好み焼きが買える…!
(2022年4月25日最終更新) 年末に向けて忙しくなると、レンジでチンしてパっと食べられるものが貴重だ~...
茨木おいもグルメフェアーカフェレードルのパンケーキを食べてきた~!
11月5日(金)から、茨木市内では「茨木おいもグルメフェア」がスタートしています。 毎年この時期に開催される、茨木産のさつまいもを使ったグルメメニューを楽しむ企画...
焼鳥ちきゅう、駅のすぐそばに-茨木・総持寺の風景
ちょっと前の記事で、阪急総持寺駅近くの様子を市民レポーターさんが紹介してくれていました。 ■【阪急総持寺の近く「あっちゃんのからあげ」買ってみた-市民レポーターさんレポ】(2021年11月9日)記事参照...
阪急総持寺の近く「あっちゃんのからあげ」買ってみた-市民レポーターさんレポ
阪急総持寺駅近くで10月にオープンしたからあげ屋さん。SNSへもコメントをいただいていた場所です。 阪急の高架の南側、商店街への坂道の途中にありまして…...
茨木市内に津の田ミート系3店舗!水尾新店と新庄町と永代町をまとめたッ
(2021年12月3日更新) 今日も茨木市はいい天気~。 【茨木の天気 tenki.jp】 え、気温は24℃ぐらいまであがりそう!上着いらな~い。 さてさて...
春日商店街に破天荒きょうちゃん登場!茨木発おいしい魚の世界へ
JR茨木駅から線路沿いに高槻・京都方面へテクテクと歩いて5分ぐらい。 春日商店街に11月1日、新鮮な魚の店「破天荒きょうちゃん」がオープンしていました...
茨木地下スポット、タシモリカレーがこっちに移転1周年!豆カレーがアツい予感
今日も茨木市はいい天気~! 晴れ&最高気温20℃ぐらい…と、過ごしやすそう指数が高めです。 【茨木の天気 tenki.jp】 さて、阪急茨木市駅の北側にカレーのお店ができるみたいですよ~と、昨日の夕方にアップしていました...
阪急茨木市のちょっと北。津の田カリーが12月にオープンするんだって~!
(2021年12月3日更新) 阪急茨木市駅の北側。 ロサヴィアいばらきの一番北側から出て、信号を渡ってちょっと歩いて…の場所で。 いばジャルの読者さんからこんな情報をいただきました...
A-1ベーカリー(ロサヴィアいばらき)でパン食べ放題。料金や利用のポイントをチェック!
今日の茨木市は晴れ!日中もコートなどを着なくても良さそうな気温です。 (写真は、2021年10月) 今日も、読者さんからいばジャルの「情報はココ」へ届いた投稿をご紹介します。 「こんばんは!いつも楽しく拝見しております...
阪急茨木・一人焼肉BOCCHiがオープン。ココ、遅めのランチにも便利すぎ~!
(最終更新 2023年1月9日) 阪急茨木市駅の東側、にぎやかなあの通り(トポスの道)で、以前は中国料理青冥さんがあった場所に、 一人焼肉BOCCHiさんがオープンしていました。 前にも何度か載せていた場所です...
たこ焼きあきない茨木真砂店がオープンしてた!オイシカッタ~!
今日の茨木市は雨のち晴れの予報。朝はパラパラ雨が降っていますが、もうちょっとしたら、あがるかな~。 (記事を書き終えたら、晴れてきました!) 一つ前の記事で、コインランドリーピエロの様子を載せました...
茨木市駅そば、金・土曜だけオープンの焼き菓子の店ovenへ行ってみた~
10月半ばの金曜日に、いばジャルの市民レポーターさんから「阪急茨木市駅のそばに、ステキなお店がありますね~」とメッセージをもらいました。 金曜と土曜日だけに限定してオープンしていらっしゃるようで、私が行った日は、お休みでした...
あ、ふくちぁん餃子は毎週お楽しみがある?-茨木の風景
昨日(10/26)の夜に、ダイコクドラッグ茨木店のことを【茨木市駅の東側の風景-ダイコクドラッグと一人焼肉BOCCHiの工事】記事でアップしました...