モノレール沢良宜駅そばに、高級食パンとカレーパンの店ができる!-茨木の風景
茨木市内にある大阪モノレールの駅で、もうちょっとで摂津市…というあたりが、沢良宜駅。 (写真は2021年6月) モノレール沢良宜駅から桜通りのほうへ歩いて約3分ほどの場所で、 工事していました~。ほほぉ、真っ赤な建物だ...
あ、ハロウィンだ!-阪急茨木市近くフラワーショップLEAFで
阪急茨木市駅のすぐそばにある「flowershop LEAF(フラワーショップ リーフ)」さんの前を通ったら、 そうだ、ハロウィンだわ…という飾り。 早いですよね、もう10月ですもん…...
持ち帰り専門のうなぎ屋さん、阪急茨木市駅前に10/8オープン!
※オープン日を追記しました(2021年10月6日22時) ん?今日の茨木市、晴れの予報ですが…今ちょっと曇ってますね。 10時を過ぎました、おはようございまーす。 いばジャルの読者さんから、投稿をいただきました...
茨木の風景(10/3朝)西河原西の交差点エリア、まだ通行規制があるみたい~。
9月26日に茨木市を通る国道171号線・西河原西の交差点の工事のことを紹介していました。 ■【今日のいばらき(9/26)-西河原西の交差点の風景】(2021年9月26日)記事参照...
マクドナルド茨木春日店ができる!え、ドライブスルーは?
(2021年12月24日更新) 茨木市内のちょっとしたことから、ドーンとしたことまで…。 ちまちまと発信している茨木ジャーナルですが、読者の皆さんにかなぁり助けてもらっています...
あれ、ないッ!北欧雑貨の店「キルシッカプー」で-茨木の風景
(※更新 2024年3月6日) 今日の茨木市は一日、晴れッ。空もスカッと気持ちイイですね。 川端通りを南からテクテクと。 元茨木川緑地も気持ちイイし、隣の川端通りを歩くのも、緑が多くて気持ちイイ...
ええやん茨木!PayPay・楽天ペイ・d払い・auPAYでポイント還元!-あなたがよく使うのは?
(2021.10.11更新) 9月の広報いばらきでもお知らせが出ていました。 10月1日から31日までの1ヶ月、茨木市内の対象店舗でQRコード決済での買い物や飲食をすると、お得になるキャンペーンが実施されます...
春日商店街に破天荒きょうちゃんが来る!オープンは11月1日
(2021年11月6日更新) JR茨木駅近くの春日商店街。 線路側、商店街の南側から入ってちょっと行ったところで、 チラシで賑やかになっている場所がありました...
さかな屋茨木吉房がオープンしてた!シーフードマイスターがいるお店
(2022年5月4日更新) 茨木神社の近くで…と、投稿をいただきました。紹介します~。 「元町の以前「かやま食堂」があった所に、魚屋さんがオープンしてます...
阪急茨木市駅の近くの風景-メロンパン店跡「うな紀」とローソン
阪急茨木市駅の西側ロータリーのところで、 もうすぐオープンするローソンが、こーんな感じになっていました。 え、もうオープンしてるんだっけ…と思ってしまったほど...
今日のいばらき(9/26)-西河原西の交差点の風景
茨木亀岡線・八尾茨木線と国道171号線とが交差する西河原西の交差点。9月25日深夜に行われた工事で、どうなったかなぁと見に行ってきました...
エディオン茨木鮎川店のオープンと真砂のクリーニング屋さん閉店-茨木の風景
今日の茨木市は、晴れの予報。気温は29℃ぐらいまであがりそうですが、朝晩は20℃ほど。(朝6時発表) 「服装指数」というのを見ると、朝と夜は「長袖シャツ・カットソーで快適に」と書いてありました。 確かに、朝はちょっとヒンヤリです...
茨木の風景-R171・西河原西の工事で通行止めはいつ?どこで?
(2021年10月3日更新) 茨木から電車に乗れば、京都へ出るにも大阪へ出るにも便利。なんなら神戸方面だってぴょいっと行けちゃう。 道路だって、京都へも神戸へも国道171号線で~、ですよね...
読者が気になった茨木の風景-セブンイレブン跡と香の川製麺
(2021年12月24日更新) 今日の茨木市の天気は、晴れ! わ、最高気温を見たら31℃だって…「真夏日」というワードが出ていました...
安威川に木が流れてて、堤防にはヒガンバナー今日のいばらき
茨木市の空、イイ感じで晴れてます~! 今日9月19日の茨木市は、曇りのち晴れの予報。最高気温は29℃になるみたい...
ジョーシン南いばらき店の跡は医療モールにー茨木の風景
(2021年11月18日更新) 茨木市でうろうろしながら、ちまちま「あ」と出会ったことなんかをアップしていますが、しょせん一人でやってるもの。 市民レポーターさんの活動に「おぉ、そうなのか」とめちゃ頼っています...
ロサヴィアいばらき「モンロワール9/24」「チュチュアンナ9月下旬」にオープン!
阪急茨木市駅直結のショッピングスポット、ロサヴィアいばらき。 (写真は2021年8月19日) 8月の中ごろにアップした記事の中で、読者さんからのコメントを紹介していました...
総持寺本通をテクテクと。バンクシーとかザリガニとか-茨木の風景
雨ですねぇ、茨木市。気温も昨日より下がって、過ごしやすそう。 さて、今日はちょっと前にぶらぶら歩いた総持寺の風景を。 8月の初めごろ、阪急総持寺駅そばをテクテクと歩いていまして、そうです、あの喜楽さんのあたりの道です...
いばきた(茨木北)野菜を買える日替わりマルシェへ!-アグリファーム佐保の日
山が近くにある街・茨木市。 「いばきた」と親しみを込めて呼ばれているのが、茨木市北部エリアです。 街なかから車で20~30分走れば、もう山の中。わりと近いんですよね~。 とはいえ「なかなか行けない…」という人も多いかも...
アズナス茨木店が9/8で閉店、9/29ローソンHA阪急茨木店に!
茨木市の今日の天気は、雨のち晴れ。(朝4時発表) 午前中は、傘と雲のマークが出てるけど、お昼を過ぎると太陽のマークが並んでいました。 【茨木の天気 tenki.jp】参照。 朝に持って行った傘…、帰るときに忘れませんように~...