「南茨木」タグの記事一覧

茨木市で全国のご当地グルメを買えるスポット-南茨木駅近く

ちょっと前の記事で、南茨木駅近くにある本屋・田村書店の営業時間が変わることをお伝えしています。 田村書店さんへ行ってみようと阪急南茨木駅へ出かけたときのこと...

0531南茨木の全国ご当地グルメのお店20230601084821

読者さんから「南茨木の田村書店、営業時間が変わります」-行ってきました

阪急南茨木駅を西へ出てすぐ。改札階とつながっているのは、阪急グリーンプラザです。 その1階にある本屋「田村書店南茨木店」について、読者さんから投稿をいただいていました。 「田村書店南茨木店の営業時間が6月1日から変わります...

0531田村書店南茨木店20230531045833

茨木市真砂に体育館のある学童保育が4月オープン!4月入校キャンペーンあります

茨木市真砂に、学童保育が新しくオープン、とお知らせが届いたので紹介します。 「TCBA キッズハウス」という民間の学童保育施設で、茨木市ホームページ「民間の学童保育」ページにも掲載されています...

0410真砂tcba学童20230411121845

茨木駅と南茨木駅近くの2サロンを紹介!-読者さんの投稿から

茨木ジャーナルへは、読者さんからコメントが届くことも多く、今回はその中から「キレイ系」サロンのお知らせを2つ紹介します...

南茨木ネイルサロンの入ってる建物20230314083003

2/18開催!茨木市新中条の英語学童で参加無料のワークショップ

茨木市新中条にある英語学童フォックスグローバルを会場にした、無料で参加できるワークショップの情報が届きました。 主催する株式会社SOSさんから届いた内容を紹介します。...

0218 ゆきだるまを作ろうアイキャッチS__1106005[26135]

2月も茨木まちゼミ!アロマストーン作りを射場石利石材で体験

1月20日から「茨木まちゼミ」がスタートする、と前にいばジャルで紹介していました。 15講座それぞれでスケジュールも異なりますが、茨木まちゼミは2月27日まで開催されています...

0130まちゼミアロマストーン作品20230131105929

パンキュイール茨木市玉櫛店リニューアル!ショーケース越しにゆっくりパン選び

市民レポーターさんから「玉櫛のパンキュイールさん、ショーケースが入ってる~!」とレポが届きました。 見ているとどんどんワクワクしてくるパンでいっぱいの、パンキュイール茨木市玉櫛本店。「ショーケース越しにゆっくり眺めて選べました」と教えてくれています...

2022アイキャッチパンキュイール20221111_092404[25874]

PR

子ども食堂で一緒に食べよう!季節のごはんカフェsatonoが茨木の野菜を使って

(更新 2022年11月19日) VIERRA茨木新中条1階(岩倉公園向かい)の「季節のごはんカフェsatono」で、10月からこども食堂がスタートしました...

1021さとのさん子ども食堂mニュー220221101040419

カレーサミット2022年秋、始まってます!(11/6まで)

茨木の街なかで「ん?カレーの香りが漂うような…♪」と思っていたら、スタートしていました! カレーサミットです!! (写真は、先日食べたiCAFEのスパイスカレー) 茨木カレーサミットって? 茨木カレーサミットへの参加は超シンプル...

1019iCAFEカレーIMG_6030

美容室LA VILLETTE、なの花ドラッグストア、南茨木BM整骨院がオープンー茨木の風景

11月に入って、茨木市内でちらほらと風景が変わっているところがありました。チェックした3ヶ所をこちらへアップいたします~...

1102LAVILLETTEアイキャッチ20221102061643

メディカルスクエア南茨木オープンと、からあげ屋さん移転のこと-茨木の風景

連休明け、10月11日の茨木の天気は、晴れ時々曇り。週末の予報では、また傘のマークが出ていますが…。 読者さんから投稿をいただいていた場所へ行ってみたので、紹介します。茨木市立文化財資料館の近くと、阪急南茨木駅のビルです...

1006南茨木駅サンチャイルド20221006091217

南茨木阪急ビルに「なの花薬局」「南茨木皮ふ科」がオープンする!

連休3日め、今日の茨木市は28℃ぐらいまで気温があがりそう。昨日もちょっと暑かったですよね~。 読者さんから投稿をいただいたので、阪急南茨木駅のビルへ行ってみました...

0924南茨木駅ビル外観と空20220924015511

阪急南茨木のノムラクリーニングで当日仕上OKに!受付時間は?

南茨木駅の西側にある阪急グリーンプラザ。その1階にあるクリーニング屋さんの仕上がり時間について、投稿をいただきました。 (写真は2019年12月) 「阪急と大阪モノレールの乗り換え駅、南茨木...

カフェCalmdaysでバーガーランチ!焼き菓子もおみやげに

8月に茨木市玉櫛にオープンしたカフェCalm Days(カームデイズ)へ、ランチを食べに行ってきました。 7月に「オープンしますよ~」と紹介していたお店です。 平和堂前の信号を西へ入ってすぐの場所。 夏らしい看板が目印です...

0830calmdaysハンバーガーIMG_5293

南茨木の風景-東奈良にアジア食品・源家物産というお店

先日、阪急南茨木駅へ行ってみました。 南茨木阪急ビルではエスカレーターが完成。ビル内にKFC(ケンタッキー)やホリーズカフェがオープンしています...

0830南茨木に源家物産20220901114605

南茨木阪急ビルにエスカレーター完成!8/1にKFC(ケンタッキー)、8/10ローソンがオープン

2018年の大阪北部地震の影響を受けていた南茨木阪急ビル。 駅東側にエスカレーターが設置されて、7月28日から利用もスタートしました。 読者さんからも 「南茨木エスカレーター乗りました。楽〜」(クワバラキヨノリさん)とお知らせが届いています...

0729南茨木駅エスカレーター入り口20220730080535

阪急オアシス南茨木店(仮設)跡の駐車場は7/27オープン!-茨木の風景

南茨木駅で、いよいよエスカレーターの利用が始まりますよ~と、7月15日の記事で紹介していました。 どんなふうになるのか、東側ロータリーから改札階へ、さらにモノレール南茨木方面へ…と歩いていたときのこと...

0714南茨木駐車場オープン日20220717080826

氷とお芋の専門店らんらんに、テイクアウトショップがオープン!

茨木市真砂の静かな住宅街のなかにある、氷とお芋の専門店らんらん。さつまいもスイーツとふわふわのかき氷が人気のお店です...

0715らんらん入り口IMG_4773

7/28エスカレーター利用開始の予定!南茨木駅ビルに入る店が見えてきた

工事をしている阪急南茨木駅のビルにケンタッキーができる、と投稿をいただいていたので、見に行ってみました。 7月14日はあいにくの雨。 空がグレーなので写真がやや暗いのですが、 新しいビルを見るとワクワクします...

0624南茨木駅のビルとサンチャイルドIMG_4470

茨木市真砂に「&ぱん」が7/15オープン!ベーカリーファクトリーのあと

茨木市真砂一丁目、つい2週間ほど前にクローズしたベーカリーファクトリーのあとで、新しいパン屋さんがオープンします...

0712&ぱん入り口正面20220713090253
サブコンテンツ