「スイーツ」の記事一覧(2 / 10ページ)

スイーツ

菓子LABO SAKURAI(茨木市宿久庄)のしっとり爽やかな焼き菓子、夏のギフトにもイイ!

読者さんからもコメントをいただいていた「オイシソウなスポット」。 いばジャル市民レポーターさんから「イイ!おいしい!」とレポが届きました~。 茨木市宿久庄の「菓子LABO SAKURAI」さんです...

kk_sakurai焼き菓子2つ加工20220605_171345[25396]

スイーツ

茨木市真砂nicoriのシフォンケーキがふわんふわん!優しい味に、ニコリ♪

茨木市真砂1丁目、かどに吉野家がある「真砂1丁目南」の信号を北へ。「nicori」というシフォンケーキのお店へ行ってきました。 2021年10月に 【たこ焼きあきない茨木真砂店がオープンしてた!オイシカッタ~!】という記事で紹介していた場所です...

スイーツ

茨木駅近く・ケーキと焼き菓子の店エリーユで初パン!メロンパンにうっとり~

5月最後の土曜日に、JR茨木駅の東側で「あ、そういえばあのお店、久しぶりに!」と回り道して寄ってみたところがあります。 「パティスリーErille(エリーユ)」という、かわいいお店。焼き菓子、ケーキ、パンを販売しています...

0528エリーユのパンIMG_3731

カフェスイーツ

暑い!ミルク氷「ふわっぺ」がおいしい!茨木阪急本通・フルーツパーラー森田で

(更新 2022年10月18日) 今日も茨木市は、晴れッ! 最高気温は、昨日より低く…でも、29℃!にじゅーきゅーどー?! 昨日は、30℃を越えたのか…。 暑かったですもんね...

0602フルーツパーラー森田のスノウふわっぺ全体IMG_4000

スイーツ

月に1日だけ会える焼き菓子の店「ふふ」-茨木市中津町Crepe&Drink Hugさんで

(2022年4月29日更新) ちょっと前に、いばジャル読者さんから教えてもらった場所へ、先日行ってきました。 月に1日だけ、お菓子の販売をしているスポットです...

スイーツ

茨木春日商店街で、フルーツ大福とコーヒーと焼き菓子の限定トライアングルがあった日

今日は、茨木市でも午後から雨の予報。昼前ごろに最高気温(22℃)を迎えると、あとは20℃に届かないぐらいっぽい…。 (朝8時発表) 昨日はいいお天気でした! JR茨木駅から北へちょっと…...

0420焼き菓子atのお菓子2つIMG_2566

カフェスイーツ

アフタヌーンティを喫茶物語で!おひとり様も優雅にぜひ

茨木市駅から東西通りを少し東へ。カフェじゃなくて「喫茶」というのがカワイイ「喫茶物語」で、優雅な気分のさせてくれるメニューをいただいてきました。 予約制「喫茶物語のアフタヌーンティ」です...

アイキャッチ喫茶物語IMG_2011

カフェスイーツ

総持寺fluffyの抹茶生地クレープがおいしい!フレーバーの組み合わせも楽しめるよ

今日の茨木市、ちょーっとだけ涼しいのかな。 最高気温は、18℃だそう。ここ最近暑くて、ちょっと疲れてしまう‥‥。 で、先日、ちょっと甘いもので休憩を~と立ち寄ったのが、ココ...

アイキャッチfluffy0412 IMG_2250

スイーツ

JR茨木の駅ナカにフルーツ大福専門店MOCHICREAMオープン!どう買う?日持ちする?

ちょっと前の記事で、JR茨木駅の「駅ナカ」ショップに新しくフルーツ大福のお店ができる…と載せていました。 さっそく、投稿をいただいています...

モチクリームフルーツ大福mochicreamアイキャッチ20220409083213

スイーツ

ティコラッテ茨木店でスイセンが見ごろ!紅茶は「さくら」を自分用に

お花見、行きました? おとといかな…、夜の元茨木川緑地でのライトアップもキレイでしたよ~。 今回は読者さんが教えてくれた場所へ! 「野々宮の交差点に人気のケーキ屋さんティコラッテパティスリー茨木店さんが有るじゃないですか...

ティコラッテさんアイキャッチIMG_1882

カフェスイーツグルメ

阪急茨木のcake33は遅いランチやPC作業したい人にオススメ!tumikiさんのところ

(2022年8月25日更新) 「あぁ、今日も食べそびれてる…」というときに出会ったお店で、先日ランチを食べてきました。 茨木市本町のtumiki(ツミキ)カフェさんの場所...

0323ツミキカフェ店内奥へ向かってIMG_1203

カフェスイーツ

茨木市駅近の「monoGRAM studio cafe」へ行ってみた!

3月初めに、茨木市駅から歩いて4、5分ぐらいのところに新しいカフェができる~と、紹介していました...

0327モノグラムカフェテリーヌショコラお皿の上IMG_1511

イバラキモノカフェスイーツ

PR

プレゼントしたい茨木産グルメ-BONOcafeオンラインショップがスタート!

地元・茨木市の食材でランチや季節のお菓子を作る、自然食レストランBONOcafe(ボノカフェ)。 茨木の季節や「こんな野菜が作られてるんやなぁ」と、知ることのできるお店です。 2022年2月...

BONOcafeさん春のクッキー缶1_c48cde86-db4d-4b59-9d38-983ed24af610

スイーツ

米粉のベビーカステラっておいしいわ!Smile(茨木市末広町)がオープン

3月18日、阪急茨木市駅から歩いて4分ぐらいの場所に、 「米粉のベビーカステラ Smile」がオープンしていました...

0318smile外観20220318070357

スイーツ

総持寺にクレープとガレットの店オープン!かわいい~っ!

(2022年4月15日更新) 市民レポーターぱんちゃんから「総持寺に新しいスポットが!」とレポが届きました...

総持寺クレープメニューIMG_6152

カフェスイーツ

茨木市駅近く「monoGRAM studio cafe」が3/26オープン!店内をちらっと…

外から見えた照明があまりにもオシャレ。ぽろっと「すご‥‥!」とつぶやいたら、見せてくださった場所を紹介します。 monoGRAM studio cafe(モノグラムスタジオカフェ)というお店...

0303モノグラムスタジオカフェのドリンクIMG_0679

スイーツ

間借り出店at labのお菓子がおいしくて!阪急茨木市駅からすぐ

わわ、オイシソウだ!と思ったお店があったので、阪急茨木市駅からてくてくと。 2月3日、節分の日です。 わわぁん、オイシソウ! 場所は大正テンソル館...

0203焼き菓子atのお菓子IMG_0099

スイーツ

「ふふw」うっふぷりんティラプリ工房直売所-茨木の風景

2月2日。 今日は何の日みたいなの、ないかなぁ…と思いつつ、今回は読者さんの投稿を紹介! あ! 「2月2日」…、「にゃんにゃん」…いや「ふ・ふ」…! 「以前、別院町にあったタピオカ店が閉店した跡に、新店が開店します...

0128Tapimotyあとにティラプリ工房20220129084249

スイーツ暮らし

グラブボックス大阪が2月オープン!フルーツパーラー森田の近く-茨木の風景

阪急茨木市駅から西へ中央通りをちょっと歩いて、ひょいっと北へ。 (写真は2021年4月) 阪急本通商店街へ向かって歩いていく途中。CoCo壱番屋さんの手前を北へ...

0113glove-box-osaka外観2^20220113040714

スイーツ

JR茨木駅すぐ、居酒屋晴れ屋でおいしい焼き菓子をお買いもの

市民レポーターさんから「焼き菓子を売ってるスポットがあった!」とレポが届きました。 JR茨木駅から東へちょっと、中央通り沿いの居酒屋さんの前ですよ~...

晴れ屋焼き菓子のワゴン20211207160952_p
サブコンテンツ