暮らし

ジョーシン新茨木店は11月8日グランドオープン、混雑覚悟~っ!

いつだろ…?【ココにジョーシンができるの?-茨木の風景】(2019年9月20日)の記事が最初かな…。ちょうど一年ぐらい前から時々行っては「まだやなぁ」「もうそろそろかなぁ」と見ていた、ジョーシン新茨木店...

10ジョーシン外観北側からIMG_0935

イベント

茨木市で2019年11月に開催されるイベント10コまとめッ!

※4 イベントを1つ追記しました。(2019.11.18) ※3 イベントを1つ追記しました。(2019.11.16) ※2 イベントを1つ追記しました。(2019.11.3) ※1 イベント3つを追記しました...

山手台公園を階段下から

イベント

茨木市立図書館ライブラリーフェスティバルの8イベント!読書の秋にどう?

茨木市内に5つある図書館で、ライブラリーフェスティバルが開催されます! 「読書が楽しいこの季節、ぜひ図書館へお越しください!」と図書館から案内が届いていますので、紹介します...

茨木市立中央図書館外観IMG_7270

グルメ

いばきた「双子家ピザ」お引越しopen!おいしい&気持ちいい&カワイイ!

市街地から車で20~30分ほど走れば、もう山の緑に囲まれた道を走れるという茨木市。北の方のエリアは「いばきた(茨木北部)」と呼ばれていて、自然と人が隣り合わせで暮らしているスポット...

双子家ピザアボカドのピザIMG_0911

グルメ

11/8「かつや」オープン!とんかつストリートの予感-茨木の風景

市民レポーターさんから「バトル勃発ぅぅ!」とレポが届きました。南茨木のほう、真砂付近の風景です。 いばジャルの「情報はココ」へも投稿いただいていました...

かつや外観遠くから20191020160349_p

イベント

2019年11月に茨木で開催するイベントの情報をお待ちしています!!

たーいへんっ!もう10月もジワジワ残り少なくなってるじゃないか…! そんなわけで、11月に茨木市内で開催するイベントの情報を募集します、まあまあのダッシュで...

1126光の回廊東口一階から

グルメ

JR茨木駅近の隠れ家ennu!(アンニュ!)でランチ。昼ワインもOK!

JR茨木駅近くに前からあった「なんかめっちゃ奥に隠れてる、めっちゃワインな店」が、最近リニューアルしたと聞き、先日行ってみました。 ひゅ~ッ♪いい感じ。 「enne!(アンニュ!)」というお店...

ennuランチのパスタIMG_0862

暮らし

南茨木の阪急オアシス東奈良店が10/24open!南茨木店は…

市民レポーターさんから「阪急オアシス、やっとですぅ!」とレポが届きました。 ちょうど読者さんからも「南茨木のオアシス東奈良店が、この24日開店するみたいです...

阪急オアシスオープン東奈良案内20191019140822_p

グルメスポット

映画「葬式の名人」ロケ地「定食わし家」でほっこりランチ!

10月18日に茨木市役所9階の茨木スカイレストランで、映画「葬式の名人」ランチがまたまた登場!…とSNSで流れてきていました...

わし家肉うどんIMG_0009

カフェスイーツ

阪急茨木「お茶とお花とモンブラン」なスポットがopen!

(最終更新・2021年7月) できるよ、できるよ~と楽しみにしていた場所へ先日行ってきました...

1011-2お茶とお花とモンブランかぼちゃIMG_9857

イベントグルメ

立命館AsiaWeek2019、篠笛と餃子をたっぷり楽しんできた!

10月12日の茨木市、風が強く吹いていましたね。電車も一部運休や遅れもありました。 関東方面の大きな被害の様子をニュースで見ると、なんとも言えない気持ちです。被災された皆さまにお見舞いを申し上げます...

パン屋

JR総持寺近く「焼き立てパン凛」がオープン!焼けたらすぐ売れちゃう♪

市民レポーターさんからのレポが届きました! 総持寺に新しくオープンしたお店について、市民レポーターぱんちゃんによるパン店記事をどうぞ~...

パン屋凛外観IMG_0762

スイーツ

阪急茨木・生タピオカ専門店タピモティ、最初に飲んだのはコレッ!

(2022年12月20日更新) 阪急茨木市駅のちょい南側、東西通り沿いで気になっていた「生タピオカ」と「食べるプリン」の店「生タピオカ専門店Tapimoty(タピモティ)」がオープンしています! ☆タピモティは移転のため2021...

タピオカいちごミルクIMG_9893

社会と経済

阪急茨木・東西通り沿い、喫茶店ができるとかー茨木の風景-

阪急茨木市駅近く、東西通りを通っていたら 工事をしているところがありました。 市内をうろうろしていると、たま~にこんな感じで工事をしている場面に出会います...

喫茶店予定の工事IMG_9870

グルメ

Bar CATCH-BALL(バーキャッチボール)がオープンしてる!高瀬川通り沿いで

阪急茨木市駅近くの舟木町交差点から南へ走っていたときのこと。 あ、この道は高瀬川通り…というんですね。 ※こちらの店舗は閉店しています...

バーキャッチボール外観IMG_9694

暮らし

ジョーシンいばらき店と南いばらき店が統合・移転!新茨木店(11月open予定)へ

JR茨木よりも西、名神のインターからイオンモール茨木のほうへ続く産業道路(府道14号)沿いで工事をしている、ジョーシン。 ☆参照 ■2018年9月【ココにジョーシンができるの?-茨木の風景】記事 ■2019年7月【茨木インターから産業道路を南へ...

ジョーシンお知らせ17360

社会と経済

宇治半さんがお引越し!阪急本通商店街の風景、変わりそう

※2ヶ所追記しています。(2019.10.8) 阪急茨木市の西側、茨木神社へ続く「阪急本通商店街」あたりでちょこちょこ風景が変わっているようですよ...

宇治半お茶並んでるIMG-0661

お知らせ

2019年9月、どうだった?茨木ジャーナル人気記事まとめ

しれっと消費税もアップしておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 9月も茨木ジャーナルを覗いてくださりありがとうございました...

イベント

NHKごちそうさん主題歌の原曲を作った佐藤和哉さんの篠笛を茨木で!

今回は毎年開催されている立命館大学の「AsiaWeek」の企画の一つを紹介します。 2019年10月13日(日)は、アジアの魅力を「知る」「観る」「食べる」「買う」イベント。いつも多くの人で賑わっていますよね...

アジアウィーク佐藤和哉さんコンサートフライヤーIMG_0794

イベント

2019年10月に茨木で開催されるイベントたち

※1イベントを追記しました。(2019.10.7) あれ?10月ってこれぐらいの気温でしたっけ? そんな感じですが、もうちょっとすれば一気に秋らしくなるのかな。 10月に茨木市内で開催されるイベントを、まとめてみました!遅くなってゴメンナサイッ...

クリエイトセンター正面
サブコンテンツ