茨木でめざせ、ギネス世界新記録!一緒に挑戦しない?
阪急本通商店街で、世界記録に挑戦するイベントが開催されます。 たまごをスプーンでリレーしていくという「たまごパスリレー」ですって。超シンプル~! 市民レポーターさんからこそっとレポが届き、いばジャル鍋で温めていました...
5月は無休!若園公園バラ園、見ごろです。茨木市のバラ、どれかわかる?
毎年、5月から色とりどりの花で楽しませてくれる若園公園のバラ園。今年は春先の気温も関係したのか、ちょい遅めのスタートになってるようです...
近くに公園、ちょっと先に図書館もあるコインランドリー
5月も半ば。日中の気温もぐぐっと高くなり「まだ使うかも…?」と思っていた冬物たちも、さすがにそろそろしまっちゃって良さそうですよね。 長く、茨木ジャーナルを覗いてくださってる方には「お、ひさびさやな」なコトをメモっておきまーす...
にんにくナシ♪餃子バルtsutsumuが春日商店街にopen
5月9日木曜日の夕方。ややギリギリめに、JR茨木そば、春日商店街へチャーリーダッシュ。 餃子バルtsutsumuが、オープンしていました。 すでにお客さんの声も聞こえていて、この日を楽しみにしていた方も多いようです...
巡りごはんいろは「体に優しいお食事」を。薬膳ってオイシイね!
駅に近いのに「どこ?」と探す人も多い、巡りごはんいろはは、旬の素材をいただく「巡り膳」が人気です。 「食」への関心が高い人はもちろん「体調がスッキリしない…」という人も多く利用しています。巡りごはんいろはは漢方・薬膳カフェ...
洋食屋コンテブルへ。ゆったり、ちょっとイイ時間を過ごしたい人へ
(※最終更新2021.4.16) 4月真ん中あたりに「オープンする~」とお知らせした、阪急茨木市駅近くの洋食屋「コンテブル(Kontable)」。 GW直前にランチを食べに行ってみました。 ランチ営業は11:30~14:00(LO)...
NHKあさイチが革雑貨「小さいふ」のクアトロガッツ秘密基地に潜入したっぽい!
5月8日の朝はNHK、です!チェックしたいのは8時15分からの「あさイチ」。 デザインいろいろの革雑貨「クアトロガッツ」さんが、登場しますよ~...
カレーショップアリスのたこ焼きオーダーは1個から♪カレーはワンコインから♪
茨木市立中央図書館から南へ歩いて2、3分ぐらい。 【茨木のコト、読者さんの投稿から(2019.2.3)】記事にチラリと書いている、カレーショップアリスさん。 以前のカフェの外観をいかしたかわいらしい雰囲気のお店です...
JR茨木近く春日商店街で-おでんの花車と餃子バル
「春日商店街 おでん屋さん 花車が4月27日で閉店していました。一度も行けずでした。残念。」(ゆーみんさん)と、情報はココへ投稿をいただいていました。 JR茨木駅の高槻寄りにあるアンダーパスから入っていける春日商店街は、飲食店の多いスポット...
図書館de記者会見?!「こどもの本交換会」もあるよ~!
「中央図書館で『令和』を持って写真が撮れるます。記者会見場みたいな背景の壁紙が凝っててかわいい。自分で取った写真はブサイクなので送りません(笑)」(れいこさん)と、「情報はココ」へコメントをいただきました...
徒然草に書かれてる茨木のスポット「ぼろ塚」-サイクリングにどう?
自転車で、清水と西河原の間をR171を使って移動していたときのこと。 こんなのに目が留まりました。 「ぼろ塚」…ですって。 そんなに急いでるときではなかったので、ちょっと行ってみることにしました。 川に沿って進みます...
鯉のぼり、見つけた!バス停名もリニューアルしてるー茨木の風景
ゴールデンウィーク前になると、ちらほらと空で泳ぎ始める、鯉のぼり。何年か前に、安威川をずっと南下していった先の大正川で、鯉のぼりがずらっと並んでいたのを紹介しました...
茨木ジャーナル、平成31年4月の人気の15記事
今日は会う人と「あけましておめでとう」と挨拶してしまいそう…。いや「ハッピーバースデー」のほうがイイのかなぁ。 …とかなんとか言うとりますが、ふっつーにいつものようにまとめまぁす...
茨木の観光オススメ3スポット-GWや雨の日のお出かけに
2019年のゴールデンウィークが、とにかく「ゴールデン」になっていますが、前半はちょっとお天気がスッキリしないかなぁ。 今回は、雨の日でもゆっくり過ごせる茨木市内の3つのスポットをまとめてみました...
リハーサルもレコーディングも!スタジオMSWオープン♪
阪急茨木エリアにあるMarianaCAFEで安威川ダムカレーを食べた日のこと。 ■【茨木の音楽スポットMarianaCAFEでLet's安威川ダムカレー♪】記事参照...
茨木の音楽スポットMarianaCAFEでLet’s安威川ダムカレー♪
密かに「全部行ったろ」と思っている安威川ダム・・・・ ・・・を模した「安威川ダムカレー」を作ってるお店。 上の写真は2017年の風景。なので、今はもっと工事も進んでいると思いますが...
令和元年・2019年5月に茨木で開催されるイベントまとめた!
※イベントを追記しました。(2019.4.30) ☆図書館で見かけたイベントのお知らせは ■【図書館de記者会見?!「こどもの本交換会」もあるよ~!】記事で(2019.5.6追記) 超大型連休、いかがお過ごしでしょうか...
南茨木(阪急・モノレール)からJR茨木へ歩くなら-振替輸送のときに
ひとつ前の記事で、JR線や阪急線で運行見合わせが発生したときの振替輸送のことを紹介しました。 ■【振替輸送でICカードは?きっぷは?JR総持寺~阪急総持寺は歩くと何分?】記事参照...