「プラレール、どうぞ」-子育て支援総合センターへ行ってみました
2018年8月、旧市民会館前に設置された「IBALAB芝生広場」では、11月30日までの社会実験期間中、さまざまなイベントが開催されていました。 「一つの箱をお店に見立てるフリマ・ひと箱広場」では多くの方に遊びにきていただきました...
全国大学ビブリオバトル大阪決戦inいばらき-初めての人もぜひ!
今回は、ダッシュなお知らせを。12月23日(日)なので、もう今週末です。 いばジャルでも毎月のイベントお知らせ一覧や【ビブリオバトルって知ってる?ふだん本を読まない人にもオススメしたーい!】(2018年9月)の記事で紹介している、ビブリオバトル...
阪急茨木市駅の東側「きっぷ名人」、いつからいない?-茨木の風景
数日前に、読者さんから「阪急茨木市駅近くのやよい軒前にあった、格安切符の自販機がなくなってました(´・_・`)」(通りすがりの市民Fさん)と投稿をいただいていました。 うわ…と思って、行ってみました。 12月16日の夕方...
2018年の茨木のニュースは?アンケート実施!12/23まで
2018年も残り半月ほどになりました。 茨木市制施行70周年だね~とスタートした2018年ですが、いろんなことがありました、ほんと…。 皆さんが印象に残っている出来事はなんですか? 今年もアンケートを実施します。お時間、たぶん3分ほど...
阪急本通商店街にコワーキングスペースYOUBAがオープン!
「コワーキングスペース」という言葉を聞いたことがありますか?「シェアードオフィス」って言葉もありますが、ちょっと違うみたい。 シェアードオフィスとは、複数の利用者が同じスペースを共有するオフィス...
JR茨木駅西側に新しい駐車場!気になる駐車料金は?
※2021年8月16日更新 11月にJR茨木駅西側の八剣伝そばで、格安きっぷの自販機を見つけたんですが、ちょうどそのときにすぐそばで工事をしているところがありました...
抽選会もアリ!阪急本通商店街の感謝大売出しは12/13~15まで
急に寒くなり「あぁ、冬っぽくなったなぁ」と感じます。2018年もこれです、これ。 このシーズン! 茨木阪急本通商店街に、ドーンと掲げられていました。(写真、ぼけてるなぁ…) 「感謝大売出し実施中」の幕。毎年恒例の年末イベントです...
2019年、ついに!ノーベル賞文学賞の川端康成、注目は羽織はかまだけじゃない!
2018年12月11日は、ノーベル賞の授賞式が開かれたニュースであふれていました。茨木市民のなかには「お!」と思った方もいらっしゃるでしょうか...
2018年11月振り返り-読者さんからの情報とおいもグルメと人気記事
いつも茨木ジャーナルを訪れてくださる皆さま、ありがとうございます。すっかりアップしそびれていて「今ごろかいな…」という感じですが、ゴメンナサイ、まとめます...
街ブラGo!「いばらきイルミフェスタ灯-AKARI」2018.12.21~2019.2.17
11月22日~24日に開催されていたバルフェスタ茨木。街を歩いているときに「あれ?」と思うもの、ありませんでした? 道路などにぽっかり浮かんだ茨木童子のイルミネーションです...
年末年始のごみ収集スケジュールまとめ-2018年度版
2018年も10日が過ぎようとしています。 年越しの慌ただしいなか、計画的に大掃除をしてスッキリ新しい年を迎えたいものです。 12月1週目を過ぎてしまいましたが、今年も年末年始のごみ収集スケジュールをまとめます...
阪急茨木「NEW SUN」12月9日まで。フジファブリック「手紙」PVに出てた店
最初にコメントをいただいたのが11月真ん中あたり。「え、そうなんだ」と思ったものの慌ただしく過ごしているうちに、再びコメントをいただきまして…。 ようやく先日行くことができました...
祝!総持寺交番お引越し-茨木の風景
(※修正と追記あり。2018.12.12) 「総持寺と言えば…!の市民レポーターぱんちゃんから届きました。 ジャル「移動してますよね?」 ぱん「してます、してます、そうなんですよぉ!!」と互いにバタバタしながら数週間…。渾身のレポートです...
芝生で遊びそびれたアナタへ。急ですが12月9日、どうですか?
「早起きチャレンジ」っていうの知ってます? Twitterで「今日は何時に起きた」とか「朝、こんなことをしてみる」など、ハッシュタグ(#)付きで流れています...
12/6「た藁や」Open!魚も肉もワイルドに藁焼きで!
JR茨木駅前に「新しい店ができる」と聞き、見に行ってみました。 絶賛工事中。建物の中にはカウンターっぽいものなども作られていまして、おもてではステンレスかなにかの金属をカットしていて、飲食店っぽい雰囲気。場所は、 ココ...
茨木郵便局、駐輪するとこリニューアル!
おぉ、そうか、そうなるのかぁ…です。産業道路とエキスポロードが交差している角にある茨木郵便局。 「茨木郵便局の自転車置場が有料になるみたいです。現在、産業道路側とエキスポロード側で工事しています...
2018年ラスト!茨木で12月に開催される7イベントまとめ
※イベント他を追記しています。(2018.12.3) ※※イベントを追記しました。(2018.12.4) ※※※イベントを追記しました。(2018.12.5) ※※※※イベントを追記しました...
阪急本通商店街のSUNNYコッペで、おかずコッペとおやつコッペ~!
(更新 2022年9月11日) 10月に市民レポータ・ぱんちゃんのレポで紹介した「SUNNYコッペ」がオープンするという記事...
平成最後の12月、茨木で開催するイベントの情報を募集します!
2018年もあと1ヶ月ちょい。来年は「平成」を使う期間も限られてるので、来月は「平成」最後の12月です。 イベントをやるよ~という方、お店、会社・団体さん、ぜひその情報をお知らせくださいませ...