「次なる」対決。どっちが多い?-茨木の風景
茨木市のイバスタグラムという、インスタグラムを使った企画の締め切りが1月31日だそう。 ウダウダと放置していたいばジャルのアカウントも、ドキドキしながら公開してみました。もちろん「#イバスタグラム」ってハッシュタグもつけてアップしてみました...
あの佐渡裕さんのコンサートが茨木市で!しかも「ホール」じゃない場所で!!
(※2018年1月31日19時追記しました) 見ました?あれ。 広報いばらき。 ありゃ、まだ見てない?見て見てぇ、見てー!イベントのとこ...
2018年2月に茨木で開催されるイベントまとめ
(※2018年1月31日追記しました) 鬼は~~~~外ッ!の2月です。「行く・逃げる・去る…の2月ですわ、早いですよね~」です。 2018年2月に、茨木市内で開催されるイベントの案内が届いていますので、紹介いたします...
いばらき遊び、早朝&雪の中。
1月27日(土)の朝。 茨木市内がささーっと真っ白になっている中、遊んできましたよ~。 8時に旧茨木市民会館前の広場「人工台地」に集まった人たちで、綱引きを行いました...
キリン堂、阪急茨木市駅の北側のところにも~!
阪急茨木市駅の北側の改札からエスカレーターで下りていって、ノルテ・ロサヴィアに向かって左の方、 前は家具屋さんだったところ…、その前は東京三菱UFJ銀行だったところ...
バル タナハシ1月31日オープン!フォン・ド・タナハシがワインのバルに。
JR茨木駅の東側。いばらきスカイパレットを出てグリーンの屋根がある「JR駅前商店街」を左へ。らぁめん真や北野酒店、骨付きバルあちゅを過ぎたところにある「フォン・ド・タナハシ」さんが こんな感じになってます。外観、前と変わってる~...
茨木・高槻・摂津・吹田市と島本町のキャラクター大集合切手、楽しいッ!
いばジャルは、茨木市内をふらふらして見かけたものや「こんなのあるよ~」と聞いたものから「わぁ、おもしろーい」「誰か聞いて~!」と個人的に思ったコトを、ちまちまと記事にしています。 先日、お隣の市の郵便局の方から情報の提供をいただきました...
JR茨木西側すぐの「つけ麺いちもり」でちょっとずつ変化するスープをどうぞ。
★一番下に「伝言板」置いてます。m(__)m 前から気になっていたのですが、なんとなーく入りづらかったお店へ行ってみました。 JR茨木駅西側の田畑ビル奥にある、つけ麺いちもり...
ぼうさい童子、カワイイやん♪-パンタダシの限定パン-
1月21日の防災訓練。 グリコ初の茨木限定防災カレー欲しさに、参加してきました。 まだ食べてませんけど、パッケージのぼうさい童子がカワイイ!2020年の消費期限までにゆっくり味わいたいと思います。 いやぁ、参加してよかったです...
2018年度版・茨木税務署とそれ以外の確定申告書相談会場
あぁ、もうこの時期ですわ…。皆さん、そろそろ準備はOK? 確定申告です。 今年こそは、たぶん私、早くに済ませられそうなんですけどねぇ。どうかなぁ。 では、申告書作成の会場をまとめまーす...
ココはコーヒー豆屋さん。KASHOがオープン!
ちょっと前にエキスポロード沿いの茨木郵便局そばで見かけた、新しいお店の工事。 「喫茶店らしいよ」と聞いてた場所に 新しいお店がオープンしていました。通りかかったら「Take out」の文字が見えたので入ってみました...
1月27日(土)「いばらき遊び」やりまーす!お茶とイバスタグラムもどう?
※追記************* 注意:ご連絡いただいた方へ24時間以内に確認メールを送っています。迷惑メールフォルダーに紛れていないかチェックしてくださいね...
マルのパン屋さん、1月20日オープン!初日はビックリの…
1月最初に【中津町に新しいパン屋さんができるみたい!】の記事でチラッと紹介した、中津町の「マルのパン屋」さん。 新しくできるみたい、と読者さんから教えていただいたパン屋で、その後「1月20日にオープンするみたいですよ」ともコメントをいただいていました...
1月21日防災訓練。パンあり、カレーあり、食べくらべアリです!
茨木市の街のあちこちにも掲示してあるし、皆さんのお宅にも、お知らせチラシがたぶん届いているのかな。2018年1月21日(日)、茨木市では防災訓練が実施されます。 朝9時のサイレンを合図に訓練がスタート...
2018年2月に茨木で開催するイベントのお知らせ、お待ちしています~!
毎年この時期になると書いているんですけど、今年も書きます。(たぶん、しばらくちょいちょい書きます) 「1月ももう半ば!1月2月3月は、行く・逃げる・去る!ですよね~」デス...
今日は1月17日。-阪神淡路大震災があった日-
阪神淡路大震災から、23年もたつんですね。 2017年12月にアップした【リノベいばらきDIY工房オープン、ワークショップがモリモリと!】の記事で、リノベいばらきのDIY工房の庭の写真を載せていました。 庭にすっと立っている石は、実は燈籠...
JR茨木・いろどり中華たけのマーボー豆腐ランチ、今日は何色?
【JR茨木駅西側に「いろどり中華たけ」8月中旬オープン予定!スタッフも募集中】の記事を2017年夏にアップしていました。 ちょうどお昼どきに、いろどり中華たけさんのそばを通ったので「そうだ!」と思って、ランチを食べに行ってきました...
JR総持寺駅、2018年春デビュー!3月17日開業するよ~!-総持寺の風景-
いよいよ2018年春に開業するJR総持寺駅。2017年11月には、一般の方対象に工事中のJR総持寺駅見学ツアーも開催されたのでしたっけ。参加された方、いかがでした? いつものように、ふらふら~っと工事や駅周辺の様子を見に行ってみました...
らーめん専門店ドラゴンマンへ。濃厚鶏白湯、オイシイぞッ!
(※2018.6.5追記) 阪急茨木市駅の西側、以前はつけ麺マンだった場所に2017年11月オープンした、らーめん専門店ドラゴンマン。「お昼、食べそびれてるぅ…」とランチにはちょっと遅い14時過ぎに、飛び込みました...
ここの工事は?「喫茶店みたい」だそうです。
先日アップした【フラッグいろいろ-茨木の風景-】の記事に載っているエキスポロード沿いの美容院「ココヘアー(cocohair)」さん。 そのお隣の場所が、工事をしていました...




















