キタッ、自転車レーン。交通量多いこっちの道にも-茨木の風景
先日、産業道路を通った瞬間に「おぉ、攻めるなぁ」と思った場所がありまして…。 エキスポロードから北へ続く道路の端っこに、自転車通行レーンの下書きがしてありました。ついにそっちにもかって感じです...
阪急南茨木のあたりで-茨木の風景(2018年10月)
先日【南茨木のパン屋「to-talite(トタリテ)」はカフェ使いもgood!】という記事で、南茨木のトタリテを紹介しました。 南茨木は、南茨木阪急ビルが、今年6月の地震で大きな被害を受けました...
「屋号の無い」のが屋号なのか、ほんとに無いのか?-工事してた2ヶ所
(※このお店は、閉店しています。2019年3月追記) 茨木神社の前で、工事をしているところがありました。地震・台風と自然災害が続いて、ようやくこれから作業が始まる…という場所も多いようなので、そのひとつかなぁと思っていたのですが、…ちがいました...
花時計が衣替え&芝生ちょい足し-茨木の風景
10月の初めごろ、茨木市役所の前を通ったら、 花時計の植え替え作業中でした。 なかなか出会えない瞬間だったので、思わず歩道橋の上から眺めちゃいました。 秋・冬…と風景も衣替えですなぁ...
茨木市太田の追手門学院新キャンパス工事現場。ドーン!と宇宙船みたいなのが
先日、追手門学院大へ限定の「追手丼」を食べに行ったときのこと。 ■2018年10月10日【10/11(木)まで限定100食・第6期追手丼でヘルシーランチを!】の記事参照...
いい景色も発見!彩都でバス停3つ分ぐらいの散歩-茨木バス旅
先日【彩都でヒルズランチ!ライフサイエンスパークで定食を】という記事をアップしました...
9月30日、台風24号の接近でどうなる?電車の運行とイベントのこと
んーむ、またまた台風です。 そろそろ勘弁してほしい…。なんだかもう疲れてきません?地震、大雨、猛暑、台風と今年は大変だなぁ。 9月30日に大阪に接近すると予測されている台風24号...
リフォームショップHome’sが移転してた-阪急茨木の西側
ふらーっと自転車で通り過ぎて「あれ?」とふと立ち止まりました。なーんか違うなぁと思って振り返ります。 なーんか違うなぁ。 もしかして…と思って、引き返してみます。すると、 リフォームショップHome'sが閉鎖されていました...
阪急茨木市駅の西側で工事。不動産系のお店かな。
9月半ばを過ぎたころ、阪急茨木市駅の西側で 工事しているところがありました。 別院さんより茨木市駅寄り、居酒屋だいじゅのお隣です。 うーん、ここはなんだったっけ?前はなんのお店だったっけ…。がらーんとけっこう広いスペース...
格安きっぷ自販機9ヶ所チェック!2018年10月から阪急・JRで回数券に変更が
(※2018.9.29追記しています...
新しい橋、どうなった?3月の「今だけ」風景は?-茨木の風景
2018年2月にアップした【「新たな橋を造っています」-茨木の風景-】という記事。 (写真は2018年2月) 新しい橋ができるって、頻繁にはないことだよねぇと密かに楽しみにしていますが、その後どうなっているんでしょう...
あれれぇ、景色が変わってた-茨木の風景
今週は雨が続いて、すっきりしない天気です。 雨の日の夜は視界もよろしくなく…、思わず二度見しました。 え? 定休日? ちがうちがう。 修繕工事? いやぁ、ちがうっぽいけど。 え...
ココにジョーシンができるの?-茨木の風景
※この記事は2018年9月20日に公開したものです。 以下更新しています。 ■2019年10月7日【ジョーシンいばらき店と南いばらき店が統合・移転!新茨木店(11月open予定)へ】記事を公開しました...
いばらきうつわ市へ行ってきた。9月、10月も開催、出展者も募集中!
8月19日(日)のこと。大池コミュニティセンターで、立命館大学生の有志(うつわ市実行委員会)が「いばらきうつわ市」というイベントを開催すると聞いていたので、ちょっと覗きに行ってきました...
JR茨木前のパチンコ屋さんのあとは?
(写真は2018年3月) JR茨木駅の東側、いばらきスカパレットから地上に降り、新しくできた信号のそば。 以前、ツタヤが入っていたビルに向かって左側のパチンコ屋さん。 教えてもらって行ってみたら、閉店していました...
元茨木川緑地、川端通りのほうでー茨木の風景
9月9日に、8日に見に行った安威川の様子をアップしていました。 【千歳橋から西河原新橋あたりの安威川(9/8)-茨木の風景】の記事参照...
女子ホッケー4ヶ国いばらき国際大会で、IBARAKIが世界の舞台に!
2018年9月12日(水)から16日(日)に、立命館OICフィールドで、女子ホッケー4ヶ国いばらき国際大会が開催されます。 女子ホッケー4ヶ国いばらき国際大会は、オリンピック国内強化事業の一環として開催...
茨木市内のコインランドリー16ヶ所!停電や故障でお困りのときに
※2019年11月1日追記しました。 9月4日の台風21号で、停電になったところも多くありました。洗濯に困るかもと、これまでにいばジャルでアップしてきたコインランドリーの場所をまとめることに...