「茨木のグルメ」の記事一覧(45 / 68ページ)

カフェスイーツ

ピーチツリーカフェで絶品スフレケーキ。おとなカジュアルな空間もおすすめ!

阪急茨木市駅から東へ。双葉町駐輪場の南側にあるピーチツリーカフェで、ほっこりひと息ついてきました。 あー、カワイイ。 もう20年以上も前からずーっと変わらずココにあるカフェです...

ピーチツリーカフェスフレ1IMG_6135

グルメ

茨木の親父が作る素朴なメニュー「おやじのフライパン」open!

※追記:2019年5月17日で閉店しています。 阪急茨木市駅から東へ。イオンスタイル新茨木店を過ぎ、桑田町方面へと行ったところ、スギ薬局の向かい側に テイクアウト専門の焼きうどんの店「おやじのフライパン」がオープンしていました...

Iおやじのフライパン店舗MG_8201

ラーメン

「部長、ラーメン一夢庵行ってきました!阪急茨木市駅から近いです」

ラーメン好きが集い「ただ実食する」という研究を積み重ねている、OICラーメン部。 ■【OICラーメン部で「茨木きんせい」へGo!ズズッとすすれ、大人たちよ!】(2018年9月)の記事参照...

一夢庵ラーメンIMG_6045

スイーツスポット

茨木阪急本通商店街に「大正テンソル館」open!今川焼舞堂も6ヶ月限定で

2018年12月に【阪急本通商店街で、ちょこちょこと-茨木の風景】という記事でもチラッと載せていた場所...

大正テンソル外観IMG_8069

スイーツスポット

茨木市佐保「ザ・ファームユニバーサル」いちご園でいちご摘み。1月5日オープン!

テーマパークのようなガーデンセンター「the Farm UNIVERSAL(ザ ファーム ユニバーサル。以下ザ・ファーム)」から「いちご園がオープンします!」とお知らせが届きました...

ザファームイチゴ園栽培の様子IMG_7842

グルメ

茨木神社で初詣。2019年元日にもオープンしてたお店をチェック!

お正月といえば、初詣。2019年の元日も、茨木神社はかなりの行列になっていました。 私が行った午後2時前ぐらいは、中央通り側の大きな鳥居から東へ並び、ローズWAMの角を北へずーっと続いて…。搦手門側のところも過ぎて…とかなりの行列でした...

2019年1月2日茨木神社初詣の様子

グルメ

総持寺・牛亭の登場で「肉ありスイーツあり粉もんあり」の激アツスポットに!

2018年も残りわずか。今年も「情報はココ」への投稿など、たくさんの方にご協力いただきました。すべてを記事にできていないのですが、温かく見守ってくださっていて…、スミマセン、いつも甘えています。皆さま、ありがとうございます...

肉の店外観IMG_8652

グルメ

JR茨木の一音(ひとおと)で大人の贅沢ランチ!職人の技にカンゲキ♪

今年の4月に【中央通り、JR茨木寄りのところで工事してるとこ&もうすぐオープンっぽいところ】という記事でチェックしていたお店。 赤い暖簾が目印の「一音」を通りかかったとき、ランチ営業しているのに気付きました...

一音ランチ天婦羅IMG_7542

グルメ

MEZZA LUNAが茨木神社そばにオープン。ちょい飲みにもパーティにも!

※更新しています。(2019.12.16) 2018年5月中ごろ、中央公園南グランドそばの桜通りのところで、 以前あったカフェがクローズしていました。OPEN ROADという、メニューが豊富にあったカフェ...

1221LUNA入り口IMG_7773

カフェ

阪急茨木「NEW SUN」12月9日まで。フジファブリック「手紙」PVに出てた店

最初にコメントをいただいたのが11月真ん中あたり。「え、そうなんだ」と思ったものの慌ただしく過ごしているうちに、再びコメントをいただきまして…。 ようやく先日行くことができました...

風景ショーケースIMG_3400

グルメ

12/6「た藁や」Open!魚も肉もワイルドに藁焼きで!

JR茨木駅前に「新しい店ができる」と聞き、見に行ってみました。 絶賛工事中。建物の中にはカウンターっぽいものなども作られていまして、おもてではステンレスかなにかの金属をカットしていて、飲食店っぽい雰囲気。場所は、 ココ...

12月4日た藁や工事IMG_7390

パン屋

阪急本通商店街のSUNNYコッペで、おかずコッペとおやつコッペ~!

(更新 2022年9月11日) 10月に市民レポータ・ぱんちゃんのレポで紹介した「SUNNYコッペ」がオープンするという記事...

サニーコッペ外観IMG_7191

カフェ社会と経済

阪急茨木市駅そばで、社会実験中!コーヒースタンド期間限定オープン

11月21日、阪急茨木市の西側ロータリーのそばで「いい天気だなぁ」とぼんやり空を見上げたら、 わかりますか? ロータリーの向こうのほうに、何か見えます...

社会実験のお知らせIMG_7132

グルメ

11/1オープン「牛兆」で、燃やせ!炎の焼肉ランチ

2018年9月に【あれれぇ、景色が変わってた-茨木の風景】の記事に載せていた場所...

牛兆焼肉アップIMG_5047

カフェ

お茶とスイーツとアートの空間「GACA」へ。個展開催も気軽に相談!

阪急茨木市駅から歩いて5分・・、もうちょいかな。阪急本通商店街から銀座商店街を抜けた梅林寺の向かい側に今年オープンした「galleryXcafe GACA」というお店...

GACA外観DSC06842

グルメ

南茨木で鉄板焼きのお店がオープンしてました~!

南茨木で新しく鉄板焼きのお店がオープンしたと、市民レポーターさんからのレポが届いています~。 Carittone(カリットーネ)オープンしてました~! 南茨木駅前に唯一あったケーキ屋 イグレック・ウーブルさん。お店が閉店してしまって数ケ月。...

鉄板焼き外観1540969221838

イバラキモノカフェはたらく人

PR

育てる人と作る人。伝えたいのは、茨木の価値-千提寺farm.とBONOcafe

スイーツメニューは今秋「焦がしスイートポテトパフェ」で茨木の秋を伝えています。 使っているのは、茨木市北部「ほくちの会」の皆さんが丁寧に育てたものをはじめ、茨木北部産のサツマイモ...

うどの花が咲いてるところ

パン屋

南茨木のパン屋「to-talite(トタリテ)」はカフェ使いもイイ!

南茨木の阪急の踏切近くにある、かわいらしいパン屋さん「to-talite(トタリテ)」。お昼を取り損ねてしまったので「あそこなら!」と思いついて、出かけました...

トタリテのパンIMG_4943
サブコンテンツ