ファミリーマート茨木蔵垣内店が改装工事-4/25朝オープン予定
2日ほど前の茨木市蔵垣内エリアの風景をちらっと。 2020年12月に、こうなってますよ~と記事にしていた場所の近くです...
ローソン茨木舟木町が3月4日にオープンするって~!-茨木の風景
はぁ、ちょっとバタバタしていたのですが、やっぱり外に出るのはイイですなぁ。 茨木市内のあちこちで、自転車レーンも整えられてきて、ピカピカのブルーの矢印と自転車のマークを見かけます...
コンビニができるんだってー茨木市舟木町の工事してたとこ
去年12月の終わりごろに、阪急茨木市駅から少し南へ行った2つの場所について、ちら~っと載せていました。 舟木町の交差点を南へ…、高瀬川通り沿いです...
茨木警察近くのローソンが12月15日までお休みー茨木の風景
茨木インターから茨木警察、イオンモール茨木、モノレール宇野辺…と続く、大阪高槻京都線。ふだん「産業道路」と呼ぶことも多い府道14号で、 (写真は2014年) 帰宅者支援ルートの表示もある道です...
ローソンHA阪急茨木市南口店は11月24日(水)からオープン!-茨木の風景
11月初めごろに、阪急茨木市駅のアズナスのことをちらっと紹介していました。 茨木市駅の南側の改札前のところのアズナスさんが、ローソンにリニューアルする、というものです...
アズナスexp茨木市店は11/3まで!鶴橋風月ができる場所は?-茨木の風景
昨日、11月2日に阪急茨木市駅の改札階を歩いていて、南改札の近くを通ったら、 あれ、なんで棚卸?!…な感じで、商品があんまりなくなっていて…。 どうしたんだろうとよく見たら、 お知らせが出ていました...
阪急茨木市駅の近くの風景-メロンパン店跡「うな紀」とローソン
阪急茨木市駅の西側ロータリーのところで、 もうすぐオープンするローソンが、こーんな感じになっていました。 え、もうオープンしてるんだっけ…と思ってしまったほど...
アズナス茨木店が9/8で閉店、9/29ローソンHA阪急茨木店に!
茨木市の今日の天気は、雨のち晴れ。(朝4時発表) 午前中は、傘と雲のマークが出てるけど、お昼を過ぎると太陽のマークが並んでいました。 【茨木の天気 tenki.jp】参照。 朝に持って行った傘…、帰るときに忘れませんように~...
ファミリーマート茨木三島中学校南店の駐車場のこと(続編)
ファミリーマート茨木三島中学校南店の駐輪・駐車スペースのことを、2020年11月9日に、【JR総持寺近く-ファミリーマート茨木三島中学南店の駐車スペース】記事で、いばジャル市民レポーターさんが伝えてくれていました...
小川町のファミリーマートが工事してたー茨木の風景
「小川町の…」と読者さんからコメントをいただいていた場所が2つありました。ここのところ「あそこへ用事が」という場所へ、サッと行ってピャッと撤収…みたいなことが続いていたので、コメント嬉しいです! 行ってみまーす...
JR茨木エキスポロード沿いのセブンイレブンは、お引越し?
あとぉぉ…、20日ぐらい…かな?一応の区切りは。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか?手洗いしてる?マスクは足りてる?作ってる?? さて...
総持寺セブンイレブン、9/8~11はセール!コンビニ激戦区はどうなる?
8月に続いて…のようです。 阪急総持寺エリアのコンビニのニュース、読者さんからのコメントと同時に市民レポーターさんからもレポが届きました。 「阪急総持寺駅近くにあるセブンイレブンが11日の15時で閉店するそうです...
セブンイレブン茨木上穂店(産業道路の弁天下交差点そば)、8/15まで!
暑いですねぇ…、ふひぃ。 お盆はどんなふうに過ごしますか?お休みで楽しみな予定がある人もいらっしゃるでしょうね~。 さてさて、そのお盆の期間に 閉店セールを実施しているお店があります。 「情報はココ」へも投稿をいただいています...
ファミリーマート茨木西河原店オープン日と「コンビニあるある(仮)」をチェック
先日「情報はココ」へ読者さんから 「ファミリーマート茨木西河原店がリニューアル工事してます。 オープン日はすいません忘れましたが、午前7時オープン予定です。 そこに気をとられて、肝心な日にちを確認し忘れました。笑」とコメントをいただいていました...
妄想「コンビニあるある」、一夜にして崩れる…
昨日(1/29)の記事で、JR茨木駅近くのファミリーマートが閉店することを紹介しました。 【JR茨木近くでファミチキ氏からのお知らせ-茨木の風景】の記事参照。 閉店する時間は朝の9時...
JR茨木近くでファミチキ氏からのお知らせ-茨木の風景
情報はココへも投稿いただいてます。ファミリーマート茨木駅前一丁目店が、2019年1月末で閉店するのだそうです。 ここですよね。 JR茨木駅から東へ出で、中央通りを阪急茨木市方面へテクテク歩いて行く途中...
サークルKからファミマにチェンジ、ココも
「・・・サークルK並木町店が改装作業に入りました。8月31日から10月18日までお休みです。 ファミリーマートに変更されるのでしょうか?頂いたチラシにははっきり明記されていません。」(アオユキさん)と投稿をいただきました...
8/29阪急vsJRのコンビニopen祭り♪JRにセブンイレブンopen!
ひとつ前の記事で、阪急茨木のほうで新しくファミリーマートができる~と紹介しました。 ■【デイリーのあと、ファミマでした~!】の記事参照。 もう一ヶ所、JRのほうでもコンビニがオープンする予定...
デイリーのあと、ファミマでした~!
7月前半にアップしていた【んん?「焼き立てパン」?パン屋さん?いや、あれか?】の記事。 閉店したデイリーヤマザキのあとに「成約済」の張り紙があって、パン屋さんかと思ったらどうやらコンビニらしい…というもの...
んん?「焼き立てパン」?パン屋さん?いや、あれか?
阪急茨木市駅から北へちょっと。ロサヴィアの一番京都よりから信号を渡ったところ。 飲食店やクリニックが入ってるビルの一階、以前はデイリーヤマザキがあった場所に 「うわ、おいしそうやん」って感じのタペストリーがかけられていました...